本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
HOW TO

あなたの楽曲制作にヒントをもたらす数々のノウハウ記事に加え、膨大な動画コンテンツは制作トレンド&Tipsの集大成!

19
Mar.2020
HOW TO
  • HOME
  • HOW TO
  • 制作ノウハウ
  • Flux::Spat Revolutionで新たな3Dオーディオミキシングを体現する、Canopy LA, ブレーガームーア氏。

Flux::Spat Revolutionで新たな3Dオーディオミキシングを体現する、Canopy LA, ブレーガームーア氏。

20200319_flux_1390_856

世界中のオーディオ・エンジニア、音楽プロデューサー、放送局、ポストプロダクション、マスタリング・スタジオで、そのピュアで高品位なプロセシングが高く評価されている Flux:: から、SPAT Revolution使用事例に関するニュースレターが届きましたのでご紹介します!

カリフォルニア州ロサンゼルス-2020年3月-

ブレーガームーアは多くのオーディオプロフェッショナルと同様に、レコーディングやオーディオエンジニアリングの前に演奏家としてスタートしました。テキサス州出身の彼は、テキサス工科大学を卒業後、フェニックスのレコーディングアーツアンドサイエンスコンサバトリーに出席し、将来のビジネスおよびクリエイティブパートナーであるネイトグリーンと出会いました。2人は2013年にロサンゼルスに移住し、小さなレコーディングスタジオを開設し、主にヒップホップやインディアーティストのレコードをプロデュース、ミキシング、マスタリングしました。

スタジオは順調に経営されていましたが、ムーアとグリーンは新たな挑戦を求めました。2人が2017年にクレイ・シュミットと出会ったとき、彼ら3人は「対話型のストーリー駆動型体験のための没入型オーディオ」の開発に焦点を当てたサウンドスタジオ Canopy LA を設立。テクニカルディレクター兼オーディオテクノロジストであるムーアは FLUX :: ImmersiveのSpat Revolutionリアルタイム3Dオーディオミキシングソフトウェアにいち早く興味を持つ事になりました。

「サウンドデザイン、映画、ゲーム、インストール用の没入型オーディオに興味がありました」とムーアは振り返ります。
「マスターオブシェイプのディレクター、アダムアマラルと仕事をしたかったのですが、彼はゲームエンジンを使っていたので経験がありませんでした。」ツールを学ぶためにムーアは2つのパートナーと協力してゲームを設計し、彼らはアマラルにゲームを見せ、アマラルは彼らと協力することに同意した事が、Canopy LAのインストール作業への入り口となりました。

FLX-Canopy2

2018年後半までに、ムーアは非伝統的なスピーカーアレイを含む複雑なスピーカーアレイを活用する最良の方法を探していました。「私はSpat Revolutionを手に入れ、FLUX :: Immersiveの助けを借りてその方法を学びました」と彼は言います。「その後、Facebook / Oculusのプロジェクトが始まり、Spatを使用してビジョンを達成する機会がありました。」

このプロジェクトは、歴史的なロサンゼルス劇場でのイベントの一時的なインストールでした。「人々は映画を見に来て、何が起こるのかわからなかった」とムーアは振り返ります。「プレビューが始まり、ゲームの通常のコマーシャルのように見えますが突然、サウンドが轟きます!コマーシャルはフロントスクリーンから爆発し、屋根全体、側面、そして人々の後ろを照らします。4つの異なるゲームの没入型コマーシャルを示すのには 360°の劇場全体の投影マッピングと、最前面のホログラムの組み合わせが必要でした。」

3レベルの会場には2,000人以上が参加でき「以前はこれほど大きな事をしたことはありませんでした」とムーアは明らかにしています。「多くのスピーカーと多数のチャンネルを使用することが判っていたため、各スピーカーに個別に対応したいと考えていました。Spat Revolutionは、そのための最も賢明な選択です。Spatは作業に最適でレイアウトを特別に設計し、創造的に変更できます。さまざまなアルゴリズムから選択することができ、特定のオブジェクトやモーションはさまざまなユースケースに適しています。Spatにはコンピューティングパワー以外の境界はなく、MacまたはWindows PCで実行されます。空間オーディオソリューションのために 40,000ドルするスタンドアロンのハードウェアユニットを見つけましたが、それは私たちにとって決して機能ない物でした。」

FLX-Canopy3

Facebook / Oculusプロジェクトでは、ナレーションを伴う従来のコマーシャルは使用しませんでした。
「アイデアはあなたをゲームに参加させることでした」とムーアは説明します。
「Spatの好例であり、Spatを使用している人々にとって最も印象的なものの1つは、Moss というゲームのコマーシャルでした。このヘビはスクリーンの正面から現れ、劇場の裏側をはい回り、壁をはい回るので、ヘビがあなたの周りにいることが分かります。それからヘビは画面の前に戻って轟き現れます。25個の個別のアドレス可能なオーディオチャネルがあり、ヘビが人の後ろをうろついている音を動きに結び付けたので、ヘビが岩の中を移動し不気味なノイズなどを発しているのが聞こえます。ヘビがさまざまな表面や領域を移動するにつれて変化する音がとても楽しかったです。」

別のコマーシャルでは円盤が部屋を飛び回り壁から跳ね返ります。
「私たちにもっとスピーカーがあればいいのにと思ったのですが、Spatは間違いなく部屋中をバウンドする音を助けてくれました」とムーアは述べています。「エリアごとに異なる効果を実行しました。」

ムーアは、このタイプのプロジェクトをSpatなしで達成することを想像できません。「数多くのスピーカーを左右に配置する事はそれほど効果的ではありません」と彼は指摘します。「各チャンネルを個別にレンダリングすることは不可能です。Spatを使用すると各スピーカーはモデルで考慮され、プログラムの正しい部分を担当しました。私たちは通常、非常に厳しいスケジュールに取り組んでおり、実装した最大の最適化はSpat を使用してミックス全体を一度に処理することでした。」

FLX-Canopy4

Canopy LA, は、最近のVerizon オフサイトスーパーボウルのセレブレーションでSpatを使用。「Spatが関与する部分は前日まで予定されていませんでした」とムーアは話しています。「主に、ドームでの7.1プレゼンテーションを行いました。ライブが始まる前日、クライアントは、廊下の10個のスピーカーを使用してドームに通じる廊下のサウンドを設計するように依頼しました。そこで、自宅でSpatセッションを作成し廊下をモデル化、スタジアムへの外出をエミュレートするエフェクトを設計しました。廊下の前には大きな人だかりがあり、廊下の後ろに行くと残響が少なくなり、現在の人が少なくなり廊下の響きに遠く離れているように感じました。Spatはそのために完璧で、私たちは一晩でそれを作成できました。他の誰もがおそらく依頼を断ったでしょうが、Spatを使えばそれができるのです。

FLUX本国サイトはこちら
https://www.flux.audio/

Spat Revolutionは、フランスの音声研究所の音響および認知空間チームによる長年の研究に基づいています。Ircamは、フランスのプロオーディオソフトウェアクリエーターであるFlux :: Software Engineeringの革新的な製品専門知識と組み合わされています。

FLUX
SPAT REVOLUTION
¥358,700
本体価格:¥326,091
5381ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2020年3月19日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

DJI Mic 3 最速レビュー!MIC MINIから進化したポイントをピックア…
昨今、多くのメーカーからビデオカメラ用ワイヤレスマイクが発売されています。ミラーレス一眼・ビデオカメラ・スマートフォンでの利用を想定したこれらのマイクはよく見かけるようになりましたね。 そんな中、ドローンやカメラにジンバ [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.280』 TOPP…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第280回! TOPPING ProfessionalのE [……
ハンス・ジマーが初来日 コンサート開催。彼の「シネマティックサウンド」をDAW上…
ハンス・ジマーが初来日 コンサート開催。彼の「シネマティックサウンド」をDAW上で!
祝 Smashing Pumpkins来日。WAVES Butch Vig Vo…
祝 Smashing Pumpkins来日 Butch Vig Vocals– “あの音”を、たった1つのプラグインで。
SHURE マイク色々比較してみた!
SHURE製品からハンドヘルドマイクを集めて、製品の違いを見ながら紹介していきます!
知っていますか? ZOOMの高忠実度音楽モード
知っていますか? ZOOMの高忠実度音楽モード。設定を覗かないとなかなか気づかない、音楽制作にうってつけの機能を紹介します。
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.279』 Noma…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第279回「Nomad Factory Magnetics [……
【後編】バウンス清水が日本工学院にて「Neumannで学ぶイマーシブMIXスター…
Rock oNスタッフ・バウンス清水が講師となり、「Dolby Atmos 実践で体感! Neumannで学ぶイマーシブMIXスタートアップ講座」と題したセミナーが、日本工学院蒲田校にて開催。 今回はその後編をお届けしま [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.278』 UJAM…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第278回「UJAM BEATMAKER 3編」! UJA [……
バウンス清水が日本工学院にて「Neumannで学ぶイマーシブMIXスタートアップ…
先日Rock oNスタッフ・バウンス清水が講師となり、「Dolby Atmos 実践で体感! Neumannで学ぶイマーシブMIXスタートアップ講座」と題したセミナーが、日本工学院蒲田校にて開催されました。 バウンス清水 [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.277』FENDE…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第277回は、FENDER STUDIO 「iPadで録っ [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.276』Artur…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第276回は、Arturia MIX DRUMS 編 今回 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company