本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
23
Dec.2021
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • Heritage Audioが伝説のスタジオで使われていたイコライザーを復刻したMotorcity Equalizerを発売!

Heritage Audioが伝説のスタジオで使われていたイコライザーを復刻したMotorcity Equalizerを発売!

20211223-_Heritage_1390_856

スペインのHeritage Audioが伝説のスタジオで使われていたイコライザーを復刻したMotorcity Equalizerを発売しました!

60年代に一世を風靡したサウンドの秘密Motown EQはその生産数が極めて少なく、よい状態のものの入手がたいへん困難な伝説のユニットとして知られています。今回登場するMotorcity Equalizerは、グラミー賞を8度受賞したプロデューサー/エンジニアのマイケル・ブラウアー氏所有するMotown EQ ユニットがもたらす素晴らしく、パンチーで暖かみを持った、彼のシグネチャーサウンドを再現しました。

Motorcity-Equalizer-negro-v3.2

今までのラインナップとは異なる新製品が登場です。

ハンドメイドで磨かれたアルミ製フェイスプレート、カスタムメイドのベークライト製ノブや正確にコントロールできるアッテネーターなど、Motorcity Equalizer のルックスと操作子はオリジナルユニットを忠実に再現しています。もちろん、独自のパッシブイコライザー回路もオリジナルの設計に極めて忠実です。

HERITAGE AUDIO
Motorcity Equalizer
¥269,500
本体価格:¥245,000
13475ポイント還元

Motorcity Equalizer

Motorcity-Equalizer-negro-v2.2

Motorcity-Equalizer-negro-v4

〇製品概要

Motorcity Equalizerは完全アナログ回路によるパッシブイコライザーで、7つの周波数帯をカバーします。各バンドにはステップ式のロータリースイッチが備わり、1dB刻みで±8dBの範囲内の調整が可能となっています(周波数ポイントは、50 Hz、130Hz、320 Hz、800Hz、2,000 Hz、5,000Hz、そして12,500Hzです)。

Motorcity-Equalizer-Features

フロントパネルには、イコライザーのオン/オフ、そして電源のオン/オフを切り替えるためのトグルスイッチ(IN / OUT / OFF)、合計8つのシルクハットノブ、ジュエルライトタイプのパワーインジケーターを装備。すべてのロータリースイッチには、オリジナルと同様に遠くからでも状態を把握しやすいカスタムのベークライト製のノブが使われ、最後にマスターゲインコントロール(-8 dB ~ +8 dB)が 1 dB 刻みで用意されています。

マイケル・ブラウアー氏はこういいます。「Motorcity Equalizer はデジタルでのエミュレーションでもなく、単なるレプリカでもなく、現代的な改良が加えられたものでもありません。ただただ “本物” であるということに尽きます。Motorcity Equalizerによって、初めてルックスも機能も本物そのままのカーボンコピーを、あなたのスタジオに取り入れることができるのです。」

主な特長

・マイケル・ブラウアー氏所有の、Motown ヒッツヴィル・スタジオで設計された、実機を再現。
・Heritage Audio社がカスタムメイドした21個のインダクターと21個のトーンコンデンサー(各バンドに3つずつ)を採用したパッシブ設計。ブラウアー氏の実機との誤差は1%以内。
・7バンドのイコライザーセクションとゲインコントロールセクションに丈夫なステップ式ロータリースイッチを採用。
・現代のスタジオに適した巻数比の調整が施された、UTC社製のカスタム入力トランス。
・オリジナルユニットのサウンドの要であったOpamp Labs製に代わる、Carnhill製の出力ラインアンプ。
・IN / OUT / OFF スイッチの切り替えにより、イコライザーの効果をA/Bオーディション可能(“OFF”選択時は本機の電源が切れ、信号も通過しません)。

HERITAGE AUDIO
Motorcity Equalizer
¥269,500
本体価格:¥245,000
13475ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2021年12月23日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

「Pro Audio Elements」の取り扱いを開始!
ダンスミュージック特化型のソフトウェア音源/サウンドライブラリーを展開するブランド
Presonusの人気製品が35%OFFの特別価格になるキャンペーンが8月31日…
Presonusの人気製品が期間限定で35%OFFの特別価格になるキャンペーンが、好評につき8月31日まで期間延長となりました! オーディオインターフェイスやデジタルコンソールのミキサーなど、Presonusらしい先進的 [……
Sequentialから5ボイス・アナログ・ポリフォニックシンセサイザー「Tak…
さらに鍵盤モデルTake 5購入で、専用ハードケースとTシャツをプレゼント!
PreSonusから新デジタルミキサーシリーズ『PreSonus StudioL…
業界トップクラスのレコーディング機能・リモートミキシング・Milan 認証I/Oを搭載!
Neumann TLM 102の数量・期間限定プライスプロモーションが、好評につ…
Neumannが誇る人気のコンデンサーマイクTLM 102のプライスプロモーションが、好評につき8月28日(木)まで期間延長となりました! TLM 102はコンパクトながらもハイエンドモデルと同様に、卓越した技術と美しく [……
「HPH-50」ヘッドホンプレゼント!
「DTX シリーズ」を期間中にご購入で、ヘッドホン「HPH-50」をプレゼント!
Heritage Audioが「i73 PROシリーズ」3モデルを7月29日に発…
73スタイル・プリアンプ搭載のオーディオインターフェース登場!
Grace Designがハイエンド・オーディオ・インターフェース「m701」を…
モジュラー構造を採用し、多チャンネルにも対応!
Morningstarがループの自在な順番変更に対応するMIDIコントロール専用…
在庫限り値上げ前在庫を確保!AKG C414 XLSとC414 XLII、C31…
定番コンデンサーマイクが値上げ!
ギターサウンド徹底解剖【第一楽章】
【50%OFF】「Cinesamples Musio SALE」がスタート!2,…
Cinesamplesのバンドル「Musio」が期間限定で半額となる「Cinesamples Musio SALE」がスタート! 世界中のプロアーティストやコンポーザーに愛用されているサンプルライブラリメーカーCines [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company