本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
23
Dec.2021
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • Heritage Audioが伝説のスタジオで使われていたイコライザーを復刻したMotorcity Equalizerを発売!

Heritage Audioが伝説のスタジオで使われていたイコライザーを復刻したMotorcity Equalizerを発売!

20211223-_Heritage_1390_856

スペインのHeritage Audioが伝説のスタジオで使われていたイコライザーを復刻したMotorcity Equalizerを発売しました!

60年代に一世を風靡したサウンドの秘密Motown EQはその生産数が極めて少なく、よい状態のものの入手がたいへん困難な伝説のユニットとして知られています。今回登場するMotorcity Equalizerは、グラミー賞を8度受賞したプロデューサー/エンジニアのマイケル・ブラウアー氏所有するMotown EQ ユニットがもたらす素晴らしく、パンチーで暖かみを持った、彼のシグネチャーサウンドを再現しました。

Motorcity-Equalizer-negro-v3.2

今までのラインナップとは異なる新製品が登場です。

ハンドメイドで磨かれたアルミ製フェイスプレート、カスタムメイドのベークライト製ノブや正確にコントロールできるアッテネーターなど、Motorcity Equalizer のルックスと操作子はオリジナルユニットを忠実に再現しています。もちろん、独自のパッシブイコライザー回路もオリジナルの設計に極めて忠実です。

HERITAGE AUDIO
Motorcity Equalizer
¥269,500
本体価格:¥245,000
13475ポイント還元

Motorcity Equalizer

Motorcity-Equalizer-negro-v2.2

Motorcity-Equalizer-negro-v4

〇製品概要

Motorcity Equalizerは完全アナログ回路によるパッシブイコライザーで、7つの周波数帯をカバーします。各バンドにはステップ式のロータリースイッチが備わり、1dB刻みで±8dBの範囲内の調整が可能となっています(周波数ポイントは、50 Hz、130Hz、320 Hz、800Hz、2,000 Hz、5,000Hz、そして12,500Hzです)。

Motorcity-Equalizer-Features

フロントパネルには、イコライザーのオン/オフ、そして電源のオン/オフを切り替えるためのトグルスイッチ(IN / OUT / OFF)、合計8つのシルクハットノブ、ジュエルライトタイプのパワーインジケーターを装備。すべてのロータリースイッチには、オリジナルと同様に遠くからでも状態を把握しやすいカスタムのベークライト製のノブが使われ、最後にマスターゲインコントロール(-8 dB ~ +8 dB)が 1 dB 刻みで用意されています。

マイケル・ブラウアー氏はこういいます。「Motorcity Equalizer はデジタルでのエミュレーションでもなく、単なるレプリカでもなく、現代的な改良が加えられたものでもありません。ただただ “本物” であるということに尽きます。Motorcity Equalizerによって、初めてルックスも機能も本物そのままのカーボンコピーを、あなたのスタジオに取り入れることができるのです。」

主な特長

・マイケル・ブラウアー氏所有の、Motown ヒッツヴィル・スタジオで設計された、実機を再現。
・Heritage Audio社がカスタムメイドした21個のインダクターと21個のトーンコンデンサー(各バンドに3つずつ)を採用したパッシブ設計。ブラウアー氏の実機との誤差は1%以内。
・7バンドのイコライザーセクションとゲインコントロールセクションに丈夫なステップ式ロータリースイッチを採用。
・現代のスタジオに適した巻数比の調整が施された、UTC社製のカスタム入力トランス。
・オリジナルユニットのサウンドの要であったOpamp Labs製に代わる、Carnhill製の出力ラインアンプ。
・IN / OUT / OFF スイッチの切り替えにより、イコライザーの効果をA/Bオーディション可能(“OFF”選択時は本機の電源が切れ、信号も通過しません)。

HERITAGE AUDIO
Motorcity Equalizer
¥269,500
本体価格:¥245,000
13475ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2021年12月23日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

LEWITT初のプラグインとして「Space Replicator」 が登場!
音響空間をヘッドホンで完全再現!発売記念キャンペーンも開催
ZOOMの人気エフェクターペダルMS-80IR+、MS-90LP+徹底レビュー!…
コンパクトなストンプボックス1台に多彩なエフェクトを凝縮し、“マルチなストンプボックス”として発売以来世界中のギタリストに愛用されているMultiStompシリーズ。昨年7月に「コスパ最強エフェクターペダル」として記事と [……
EASTWEST May The 4th Be With Youセール
米ハリウッドに拠点を置くバーチャルインストゥルメント・デベロッパーEASTWESTが開発・製造する永続版ライセンス製品が最大73%OFF!
個性派マルチエフェクト、Lunatic Audio『ROCKET FUEL』が3…
自由で直感的なモジュレーションを実現するマルチエフェクト・プラグイン「ROCKET FUEL」が35%OFF!
KAWAII FUTURE SAMPLES 【最大40%OFF】 GWセール!
「こんな製品が欲しかった」を満たす国内ブランド KAWAII FUTURE SAMPLES のゴールデンウィークセールが開催!
『AMPLE BASS 4』メジャーアップデート記念25%OFF!
AMPLE SOUND の人気ベース音源「AMPLE BASS」シリーズがメジャーアップデート!「AMPLE BASS 4」の登場を記念して25%OFFセールを開催!
TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
XLN Audio全品対象60%オフ!ゴールデンウィークセール
ドラム音源としてナンバーワンを誇るAddictive Drums 2 シリーズのコレクションや、ヴィンテージ・サウンドを提供するエフェクトプラグインのRC-20など、全品が60%OFFのゴールデンウィークセールが開催!
HEAVYOCITY ゴールデンウィーク・セール!
ハリウッドの第一線で活躍するサウンドデザイナー達による、現場で「使える」即戦力シネマティック音源 / プラグイン・エフェクトが最大75%OFF!
『POP STARS SHOUT!!』 30% OFF ゴールデンウィークセール…
男女8名の声優が演じるキャラクターによる、「掛け声」音源『POP STARS SHOUT!!』 が30% OFF!
大人気EQ『GULLFOSS』と柔軟なサチュレーター『KRAFTUR』が30%O…
音をクリアにするイコライザー『GULLFOSS』で有名なSoundtheoryによるGWセールが今年も開催!サウンドのパワーを増加させる2mixに必須のサチュレーター『KRAFTUR』も対象!
Spitfire Audio ゴールデンウィークセール!
ゴールデンウィーク期間限定で「J-POP BUNDLE」が登場!日本の音楽との親和性が最も高いストリングスをはじめとして、作曲環境を大きくレベルアップさせる珠玉のソフト音源が今だけの特別価格に!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company