製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。
世界初のアトミック・オーディオ・エディターと呼ばれるHit’n’MixのInfinity 4.7が、期間限定で通常価格の20%OFFにて販売する「Hit’n’Mix Infinity 4.7 Julyキャンペーン」がスタートしました!
Infinityは未だかつて無いオーディオのロック解除を可能にする製品で、難しい波形や周波数スペクトルの編集を必要とせず、実際の音符、ハーモニクス、ピッチのない音を使って作業することで、オーディオがあたかもMIDIのように感じられるようになります。
Infinity 4.5では、多くのオーディオ処理とワークフローの改善が可能になり時間と労力の大幅な節約を実現、4.7はさらに多くの機能が進化しました。様々な機能によって写真をレタッチするかのようにオーディオ編集を可能になることは、大変魅力的です!
キャンペーン期間は7月31日まで!お求めやすいお得なこの機会に是非!
Hit’n’Mix Infinity 4.5をご購入されたユーザー様は、無償にて4.7へアップデートすることが可能です。
下記メーカーリンクよりHit’n’Mix Infinity 4.7のインストーラをダウンロードしてインストールいただけます。
詳細はこちらInfinityの特徴
写真をレタッチするようなオーディオ編集
他の音から音程の変化を複製したり、リアルなビブラートの追加やサウンドのブレンド、サンプリングした音のペイント等を行なったりすることができます。
オーディオクリップのクリーンアップ
ノートの不完全な部分の修正や詳細な音程補正、背景や前景のノイズの除去、ノート内のノイズの消去、和音を含む不要なノートの除去、同じタイミングで演奏された他の音に影響を与えずにノートのタイミングを改善したり、個々のハーモニクスのレベルを微調整したりすることができます。
ノートやフレーズの強化
自然なハーモニーやカウンターメロディーの追加、トランスポーズ、タイムストレッチ、ステレオパンニングの調整、ピッチクオンタイズやリバーブなどのエフェクトの適用。
小節、ノート、ハーモニクス、周波数、音量、ステレオパンニングをベースにしたインタラクティブなツール
Infinityはこれらの作業を驚くほどのスピード、精度、品質で自動的に行い、編集にかかる時間を節約します。更にInfinityはPro Tools、Logic Pro X、Ableton Live、FL StudioなどのほとんどのDAWのワークフローに対応しています。
Hit’n’Mix Infinity 4.7の新機能
Hit’n’Mix Infinity 4.7には以下の新機能が含まれています。
・完全に刷新されたユーザーインターフェース
新たに改良されたサウンドパレット・強化されたドローツールによるノートの入力機能とピッチの無い音の編集ツールを備えたAudioshop・ノートエディタ・コードクリエイターすべての機能には統合されたツールバーから簡単にアクセスすることが可能です
・より直感的な編集機能
リップを修正したり、オーディオクリップの組み合わせから新しいオーディオクリップを素早く作成することができます
・新しいレイヤーパネル
あらゆるタイプのオーディオプロフェッショナルの方に、あらゆるサウンドや楽器をレイヤー化してミックスする柔軟性を提供します
この他に編集・リッピング・再生・ワークフロー・オーディオ処理が大幅に向上し、メニューの一部とマニュアル・マウスオーバーヘルプ(インタラクティブヘルプ)が日本語化されました。
関連記事
Infinity 4.5 ★Hit’n’Mix Infinityについて
記事はこちら
記事内に掲載されている価格は 2020年7月7日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ