本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
商品情報
14
Jun.2024
商品情報
  • HOME
  • 商品情報
  • 新製品
  • iConnectivity PlayAUDIO1U 国内発売決定!ツアー仕様のオーディオ / MIDIインターフェイス

iConnectivity PlayAUDIO1U 国内発売決定!ツアー仕様のオーディオ / MIDIインターフェイス

20240614-iconnectivity-1390-856

ライブパフォーマンスに特化したオーディオ / MIDIインターフェイス、PlayAUDIO 1U 国内発売決定!

PlayAUDIO1Uは、プロフェッショナルのライブ・パフォーマンスをサポートするために必要な機能を分析して設計され、非常に頑丈な Mac / PCのトラブルに対するフェイルセーフ機能を備えたツアー仕様のインターフェイスです。

原音に忠実なオーディオ出力を提供、加えてステージ全体のMIDI信号のコントロールも行えます。

バッキング・トラック、バーチャル・インストゥルメント、その他ライブ環境でコンピューターを必要とする場合のコントロールと再生に最適なオーディオ/MIDIインターフェイスです。

2024年6月25日発売予定。ご予約受付中です!
※初回入荷台数未定のため、次回以降の予約待ちとなる場合がございます。

iConnectivity
PlayAudio1U
¥207,680
本体価格:¥188,800
2077ポイント還元

主な特徴

05_PlayAUDIO1U_Frnt_Wht_Home_1500

  • Mac / PCを接続するためのUSBタイプCポート × 2
  • コンピュータの自動または手動切り替えモードにより、接続されたコンピュータを瞬時に切り替え可能
  • 2 x 2ボタン”Control”フットスイッチ入出力は、MIDI機能にマッピング可能で、インターフェイス上の多くの機能をコントロールしたり、互換性のあるデバイスにコントロール・メッセージを送信
  • オーディオ・プロテクション機能により、破損したオーディオ・ソース/ファイルからの不要なノイズがオーディエンスに届くことを防止
  • Auracleソフトウェアで、PlayAUDIO1Uをニーズに合わせて設定
  • ハイレゾリューション・オーディオ – ライブアリーナでも、スタジオグレードの音質を再現 – 最大24-bit / 96kHz AD/DA変換
  • 外部MIDI機器からのMIDIラーン機能により、インターフェイスの主要機能をコントロール可能
  • 瞬時にステータスを表示、正確なコントロールを可能にするOLEDスクリーン
  • 1Uラックマウント可能な筐体
  • 頑丈な12系統のバランスXLR出力
  • 出力に+48Vファンタム電源に対する耐性を持たせ、コンソールやステージ・ボックスに直接接続した際の偶発的な損傷からインターフェイスを保護(100%の保護を無期限に保証するものではありません、当然ですが、オーディオ・インターフェースの出力に+48Vファンタム電源を送らないでください。)
  • 1/4インチTRSステレオ・ヘッドフォン出力(ヘッドフォン・モニター専用コントロール付き)
  • USB MIDIホスト・ポート:クラス・コンプライアント・コントローラーやモジュール用に最大8ポート分のUSB MIDIを提供
  • DIN-MIDIポート内蔵(1 IN / 1 OUT)
  • 長距離MIDI接続のための22ポート接続のイーサネットMIDI
  • 接続されたUSBコンピューティング・デバイスとアナログ出力間の包括的なオーディオ・ミキシングとルーティング
  • 使いやすい静電容量式タッチコントロールと2つのロータリーエンコーダーにより、PlayAUDIO1Uの主要機能をフロントパネルからソフトウェア無しでコントロール可能
  • 業界標準のIEC電源接続による100-240Vスイッチング電源を内蔵

何層ものプロテクション

ツアー用に設計されているということは、細かな点まで考慮されているということです。

02_PlayAUDIO1U_Frnt_Wht_Home_500

PlayAUDIO1Uは iConnectivityのマルチコンピューター・リダンダンシーを採用。接続されたMac /PC上のソフトウェアの信号をチェックし、問題が発生すると気が付かないほどのスピードで自動的にソースのコンピューターを切り替えます。このフェイル・セーフ機能は、コンピューターから送られてくるMIDIまたはオーディオのどちらか(または両方)の信号をモニターすることによって機能します。

PlayAUDIO1Uは新しいタイプのプロテクションを追加し、ソフトウェアやコンピューターで生じた問題をリスニングするだけでなく、コンピュータから送られてくるオーディオストリームをリスニングすることができます。

オーディオにわずかでも問題を検知すると、メイン出力のオーディオをミュートし、ディスプレイを通してオペレーターに診断情報を提供します。これにより、出力を通してPAシステムやモニターなどに望まないオーディオ信号やノイズなどが入るのを防ぐことができます。

PlayAUDIO1Uのディスプレイ – あなたのバーチャル・アシスタント

03_PlayAUDIO1U_Frnt_Wht_Audio_Main_750

あなたのバーチャル・アシスタントのように、プロントパネルのディスプレイがMIDIモニタリングやオーディオ・レベルなどのリアルタイム情報を提供します。また、コンピューターが故障したり、システムの他の場所に問題が発生した場合、ディスプレイが警告を表示します。PlayAUDIO1Uのディスプレイにより、適切なセットアップや問題の診断がこれまでになく迅速かつ簡単になります。

ツアーに耐える設計

01_PA1U_REAR_MID_Wht_1500

12の頑丈なXLR出力
PlayAUDIO1Uのリアパネルは、すでにパフォーマンスの準備ができています。アナログ・スネーク、パッチ盤、ステージボックスに接続してすぐに使用できます。また、XLRジャックはシャーシで補強されており、過酷なツアーにも耐えられます。


1Uラックマウントの筐体
PlayAUDIO1Uラックに入れることも、単体で使用することも可能です。必要な場所にマウントしてください。


IECコネクターで内蔵電源をスイッチング
外部のAC-DCアダプターは必要ありません!IECコネクターで100v – 220v, 50-60Hzの自動切り替えが可能なため、PlayAUDIO1Uは世界中で使用できます!ツアー先の電源にPlayAUDIO1Uを接続するだけです。

04_PlayAUDIO1U_Frnt_Wht_Home_750

パワフルなMIDIプロセッシング

iConnectivityはMIDI接続における世界のリーダーであり、イノベーターです。ライブ・パフォーマンスにおける、MIDIで必要とされる技術の全てがPlayAUDIO1Uに注ぎ込まれ、チーフMIDIマネージャーとして機能します。

内蔵の5ピンMIDI Din、USBホスト・ポート、接続されたコンピューター、そしてRTP MIDI経由でネットワーク上のMIDIデバイスも接続できます。

すべてのMIDI機器の接続が完了したら、どのMIDI信号をいつどこに送るかを設定することができます。例えば、プログラムチェンジを接続された周辺機器に送りながら、コンピューターにはシンプルなMIDI信号を送ったり、コンピューターに問題が生じた時に、不要なノート情報が出続けないようにオールノートオフの信号を送る、関係のないCC信号をフィルターするなど、高度なMIDIコントロール機能が装備されています。

バンドルソフト

Ableton-Logo

PlayAUDIO1Uをご登録いただくと、音楽制作ソフトウェアかつライブパフォーマンス・ツールAbleton Live Liteがご利用いただけます。

big-fish-audio-logo

制作のスタートに最適なBig Fish Audioサンプルとループ・サンプラーをお届けします。

製品仕様
製品内容 PlayAUDIO1U オーディオ+MIDIインターフェース本体 x 1台
USB-C – USB-Cケーブル x 2本
USB-C – USB-Aアダプター x 2個
日本、EU、UK電源ケーブル x 各1本
PlayAUDIO 1U PDF日本語マニュアル
Auracle X PDF日本語マニュアル
動作環境 Mac:Mac OS X 10.13以降
Windows: Windows 10以降
iOS: iOS 8以降、CoreMIDI 対応アプリ
Lightning 搭載 iOS デバイスで使用するには Apple Lightning-USB カメラアダプタが必要です (アダプタは付属していません)
Android: Android 8.0以上、USB-Cコネクタ搭載

2024年6月25日発売予定。ご予約受付中です!
※初回入荷台数未定のため、次回以降の予約待ちとなる場合がございます。

iConnectivity
PlayAudio1U
¥207,680
本体価格:¥188,800
2077ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2024年6月14日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discret…
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discrete 8 Oryx」を発表しました! この「Discrete 8 Oryx」は、「Discrete 4/8 Pro SC」の後継モデルとして設 [……
Dexibell VIVO S2 発売!
軽量8.8kg、電池駆動対応の68鍵ステージピアノ。T2Lテクノロジーによる豊かな表現力、Bluetooth機能、強化された音色とエフェクトで、どこでもプロクオリティの演奏を実現。
Empress Effects Heavy Menace Limited Edi…
全世界350台限定、ブルー×パープルスパークルの特別デザイン。3モードのハイゲイン・ディストーションに加え、自然で高性能なアダプティブゲートを搭載。
RELOOP RHP-10 Mono 新発売!
片耳での正確なモニタリングを実現するプロ仕様DJヘッドホン。50mmドライバーが力強い低音を再生し、軽量で快適な設計が長時間のプレイもサポートします。
Franklin Audio RA-100 新発売!
ペダル・リアンピングに必要なリアンプリファイアー、DI、プリアンプを1台に集約。自然な音質とシンプルな操作で、あらゆるトラックを創造的に再構築できます。
Sennheiser Proifiles USBシリーズプライスプロモーション
あなたのストーリーを、最高のサウンドで届けよう。Sennheiser「Profile USB」シリーズが特別価格で登場。配信や収録に最適なUSBマイクです。
Arturia MiniLab 3 Champagne 発売!
大人気MIDIキーボードが、上品なシャンパンカラーで数量限定発売。直感的な操作性と豊富なソフトウェアで、音楽制作をさらに華やかに。
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
発売10周年記念!Audio-Technicaが、2025年限定カラーモデル『A…
Audio-Technicaが、2025年限定カラーモデル『ATH-M50x ENSO』を10月31日(金)に発売します。 2014年の発売以来、世界中の音に関わるプロフェッショナルや音楽ファンに愛され続けてきたモニター [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Line 6 Powercab CLシリーズ 発売!
モデラーに最適なマルチボイス・ギタースピーカー・システム。軽量オープンバック設計で自然な鳴りを実現し、EQ調整も直感的。ライブにも最適な200W/100Wモデルが新登場!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company