製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。
昨今様々なウイルスが猛威を振るっています。音響機器も衛生管理が気になりますが、特に不特定多数の方がご使用になるマイクについては、注意が必要です。
そこで今回ご紹介したいのはjassc(日本舞台音響事業協同組合)が発売しているマイクロフォン・クリーンシャワーMRC-ZEROです。自宅やスタジオで常備する以外にも、対バン形式でライブハウスなどに出演される方も一本携帯しておくと大変重宝する製品です!
この機会にもう一度マイクの除菌について見直してみてはいかがでしょうか?
特徴
用途
ダイナミックマイクロホン(コンデンサーマイクロホン)、カラオケルーム、練習スタジオ室内、楽器ケース、ロッカー、タバコ臭などの悪臭の消臭、他
使用上の注意
・木製品、布製品などに使用しないでください。
・塗装面の変色の恐れがありますのでお気をつけください。
・本製品の主成分にはエタノールが使用してありますので、使用する際は対象物の素材など確認を御願いします。
・コンデンサーマイクロフォン等に使用する場合は、本体からヘッドケース(網目状の外装)を外し、ヘッドケースへ噴霧してください。ヘッドケースが取り外せない場合は布、ティッシュペーパー等に噴霧した後マイクを拭くようにしてください。
使用方法
・マイクのヘッドから約10cm離し、スプレーノズルを向けて1秒間スプレーする。
・室内で使用の場合は空間の中央部分に約2秒間スプレーするか、特に匂いが気になる場所へ約20cm離してスプレーして下さい。
特徴
・使用方法が非常に簡単。どなたが使用しても効果がすぐに出ます。
・無香料のため、消臭剤のニオイが気になりません。
・スプレーするだけで、マイクヘッドに付着した雑菌やイヤな臭いの除菌・消臭ができます。
・揮発性が高く、悪臭の再放出がありません。
・特殊ノズルの採用により、キメの細かい噴霧が可能。
・1回約1秒の噴射で約250~270回利用できます。
記事内に掲載されている価格は 2020年2月17日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ
Cookie は、お客様のサインイン情報の記憶、サイト機能の最適化、お客様の関心事に合わせたコンテンツの配信に使用されています。当社は、当社のプライバシー・ポリシーに基づき、Cookie などの個人情報を収集・利用しています。
「同意して次へ」をクリックして Cookie を受け入れ、当社のサイトにアクセスするか、プライバシー・ポリシーにアクセスした Cookie についての詳細をご確認ください。