本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
15
Feb.2025
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • 超大決算6DAYSセール 注目アイテム紹介 DAY6

超大決算6DAYSセール 注目アイテム紹介 DAY6


好評開催中の「超大決算6DAYSセール」から、日替わりで注目アイテムをご紹介!

いよいよDAY6は、ファジー日下部がオススメするプロダクト6製品をピックアップ!

注目アイテム①:Sym⋅Proceed(SP-DI500)


ファジー日下部「珍しい500シリーズ形式DIですが、反応速度、分離感においては圧倒的な実力を誇ります。このDIを使ってから一般的なDIを使うといかに音が鈍ってるかが分かります。特に多弦ギターやベース、チューニングを落としてる人はまずこのDIを試してみてください!低音深くまで分離感とピッチ感をつたえてくれます。」

Sym⋅Proceed
SP-DI500
★通常価格:127,600円(税込)
¥64,800
本体価格:¥58,909
0ポイント還元

注目アイテム②:OWC Thunderbolt 3 Dock (スペースグレイ)(OWC)

ファジー日下部「最近のパソコン、シンプルにし過ぎて色んなポート少なすぎませんか?オーディオインターフェイスやストレージなど、実はUSBハブが原因でトラブルが起こることもしばしば・・・そんな悩みを解決して安定した制作ライフをお届けできます!Thunderboltポートを圧迫しないのが最高!」

OWC
OWC Thunderbolt 3 Dock (スペースグレイ)
★通常価格:30,264円(税込)
¥35,305
本体価格:¥32,095
58ポイント還元

注目アイテム③:iLoud Precision 5(Pair)(IK Multimedia)

ファジー日下部「発売した時に「最近補正かけれるの多いな!!キャリブレーションが取れるからって元のサウンドを蔑ろにしていいわけないんですよ(真理)」って思って斜に構え初めてPrecisionシリーズのサウンドを聴いたんですけど、第一印象は「ARCつける必要ある?別売りでもいいんじゃない?」でした。更に専用インシュレーターもついてくる太っ腹商品。現代の音楽にすごくマッチするサウンドです。」

IK Multimedia
iLoud Precision 5(Pair)
★通常価格:187,000円(税込)
¥149,600
本体価格:¥136,000
2244ポイント還元

注目アイテム④:Spark MINI Pearl(Positive Grid)

ファジー日下部「バッテリー搭載で場所を選ばずいつでもどこでも弾けます。プリセットもよく出来ているのですがアプリででもっと作り込めるのでモバイルアンプと侮るなかれ。Smart Jamで一人でセッションできます。ギター・Spark MINI・ウイスキー。これで2時間は一瞬です。はよ風呂入れって怒られてます。」

Positive Grid
Spark MINI Pearl
★通常価格:34,164円(税込)
¥33,880
本体価格:¥30,800
339ポイント還元

注目アイテム⑤:ISOPOP Silver(ISOVOX)

ファジー日下部「ポップフィルターって臭くなるんですよ。頑張って歌うから仕方ないことなのですが臭いもんは臭いです。フィルターだけ洗って清潔に保てるのは本当に素晴らしいです。特に自分以外のレコーディングをすることがある人には1つは持っておいてほしい製品です。フィルターが2種類変えられるので曲に合わせてチェンジできるのも魅力。」

ISOVOX
ISOPOP Silver
★通常価格:19,800円(税込)
¥19,099
本体価格:¥17,363
0ポイント還元

注目アイテム⑥:BiG SiX(SSL)

ファジー日下部「アナログサミングはしたいけどステムを出し入れできるそれなりのクオリティのADDAやケーブルを揃えるのって結構大変なんですよね。そんな悩みをUSB一本で解決できるのがBiGSiXです。それと筐体がデカいってのは迫力があってかっこいいです。それに意外とマイクプリ、コンプ、モニコンその他諸々個別に揃えるよりかは省スペースなのです。」

Solid State Logic
BiG SiX
★通常価格:473,000円(税込)
¥458,000
本体価格:¥416,364
0ポイント還元

まだまだ人気製品目白押し!DAY 6の製品リストはこちら!

★怒涛の大決算SALE 2025はこちら!2/28まで


記事内に掲載されている価格は 2025年2月15日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

teenage engineeringのOP-XYが、期間・数量限定で268,0…
IK Multimediaが iLoud Subを12月下旬発売!
ARC Xキャリブレーション機能を搭載したコンパクト・サブ・ウーファー
CMEがBluetooth MIDI/ワイヤレスMIDIユニット「WIDI K.…
teenage engineeringのEPシリーズ専用に開発!お得な初回限定版も
【レポート】1コイン ワークショップ / 音の動きを掴め!~ノリのいい音楽を作る…
2025年11月20日に渋谷で開催されたセミナー 音の動きを掴め!~ノリのいい音楽を作るために~のレポートをお送りします。
「Sonarworks Black Friday 2025」がスタート!
人気のVoiceAIをはじめ、主要製品が最大50%OFFに!
InterBEE 2025 : PreSonus
PreSonusブースでは、デジタルミキサーStudioLiveシリーズ最新版のSE 16/24/32や、ラウドスピーカーラインナップのほか、DAWソフトStudio One 7が紹介されていました。 StudioLiv [……
InterBEE 2025 : Shure
ShureのブースではボーカルマイクSM7Bをはじめ、新製品のUSBゲーミングマイクロホンMV6、ポッドキャストマイクロホンMV7+マイクなどの主力製品展示のほか、放送用マイクロホンアレイDCA901が来場者の目を集めて [……
InterBEE 2025 : Genelec
Genelecブースでは、新世代3ウェイ・メイン・モニター「8380A」を展示! 「8380A」は9月30日に発表され、日本では11月19日10時にプレスリリース、このGenelecブースで初展示となりました。Genel [……
InterBEE 2025 : SONY
Sonyのブースでは今回、国内では初となる、360VMEが体験できるブースを設置。 360 Virtual Mixing Environment(360VME)は、複数のスピーカーで構成された立体音響スタジオの音場を、独 [……
InterBEE 2025 : YAMAHA
ヤマハブースでは、オーディオインターフェース、デジタルミキサー、PAスピーカーを展示。オーディオインターフェースUR-CシリーズとUR-RTシリーズは、スタインバーグからヤマハブランドに変更され、製品の仕様自体は変わって [……
Steinbergが最大80%OFFとなるソフトウェアキャンペーンをスタート!
Dorico / HALion / WaveLabなどのソフトウェアが特別価格に!
IK Multimediaが「ReSing」発売記念特価プロモが期間延長!対象製…
AIボイスモデリングで、仮歌トラックを表現力豊かなボーカルトラックに変換!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company