本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

17
Sep.2024
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • 楽器
  • モデリングマイクロフォンSlate Digital / ML-1が特価になるセール開催!

モデリングマイクロフォンSlate Digital / ML-1が特価になるセール開催!

プラグインソフトウェアと組み合わせて使うSlate DigitalのモデリングマイクロフォンML-1(マットブラック)が特価セールになる、「Slate Digital ML-1 September sale」がスタート!

ML-1は究極の透明感を追求したラージダイアフラム・コンデンサー・マイクロフォンです。付属するVMR(ヴァーチャルミックスラック)用マイクモデリングモジュールでチューブマイクロフォンモデルと組み合わせ使うことで、レコーディングの歴史において重要なクラシックマイクロフォンのサウンドを完全に再現します。

セール期間は2024年10月31日(木)まで。このチャンスをお見逃しなく!

ml1_matte_single

SLATE DIGITAL
ML-1 MATTE BLACK
通常価格¥99,000(税込)
¥50,905
本体価格:¥46,277
0ポイント還元

ML-1 MODELING MICROPHONE

ml1_matte_black

ML-1はSlate Digitalの提唱するヴァーチャルレコーディングシステムの中でも中心的存在とも言える、究極の透明感を追求したラージダイアフラム・コンデンサー・マイクロフォンです。

付属するVMR(ヴァーチャルミックスラック)用マイクモデリングモジュールでチューブマイクロフォンモデルと組み合わせ使うことで、レコーディングの歴史において重要なクラシックマイクロフォンのサウンドを完全に再現します。

※VMR及びVPCプリアンプモジュール、ML-1用マイクモジュールのご利用にはiLok2/3(別売り)が必要です。

vms_mics

FG-47

FG-47

レコーディングの歴史の中で最も有名なチューブマイクロフォンのモデルです。厚く太いローエンドとリッチなミドル、そしてスムースなトップエンドが特徴です。ボーカルだけでなく、キックドラムやルームマイク、ギターやストリングスにも最適です。

FG-47

FG-M7

マイケルジャクソンの使用で有名となったボーカル用のダイナミックマイクのモデルです。パンチィで歯切れの良いサウンドで、ミックスしやすいのが特徴です。

FG-47

FG-800

ポップスやヒップホップなどで愛用される最も有名なモダンチューブマイクロフォンのモデルです。明るく空気感に富みながらも温かみのある低域で、ボーカルに最適なだけでなく、アコースティック楽器にもよく合います。

FG-47

FG-251

需要も多く現在では入手困難なヴィンテージのチューブマイクロフォンのモデルです。これまで最もボーカルに使われてきたマイクであるように、ウォームで歯切れがよく様々なタイプの声に合うマイクです。どのようなソースに対しても最高の結果を得ることができます。

FG-47

FG-800M

日本製のチューブマイクロフォンモデルです。FG-800に比べてファットで少しダークな印象が特徴です。FG-800モデルで高域が気になったり歯擦音が気になる場合はこのモデルを選択してみてください。

FG-47

FG-269

ドイツの有名なマイクロフォンモデルです。他のモデルに比べてよりオープンでクリアなサウンドで、ボーカルに最適なモデルです。

FG-47

FG-12

スムースな質感とリッチな音質で知られるオーストリア製クラシック・マイクロフォン「FG-12」。モデリングとする ‘12’ の中でも理想的な状態の1本を選別し、このマイクロフォンが持つトーンを完全な形で再現することに成功しました。

FG-47

FG-67

ドイツのヴィンテージマイクモデルです。厚く肉太で僅かにダークなサウンドはボーカルやルーム、ピアノに最適です。StevenSlateはタムに立てるのにも気に入っています。

ML-1 MATT

スペック
周波数特性:20Hz – 20kHz
指向性:単一指向性
感度:20mV/Pa
S/N比:77dB
インピーダンス:200Ω
推奨負荷インピーダンス:10kΩ
ダイアフラム径:28mm
電源:ファンタムDC48V
サイズ:H:215.2mm x W:54mm

●Virtual Recording Systemとは

vrs_img

Virtual Recording Systemとは、Slate Digitalの提唱する新しいデジタルレコーディングスタイルです。

レコーディングに使用されるワールドクラスのヴィンテージ・ギアの中には1台数百万という価格が付けられるものもありますが、Virtual Recording Systemではそういったクラシック・マイクロフォンやプリアンプが持つ唯一無二のトーンを再現し、オーディオ・エンジニアの前に立ちはだかる高い壁を打ち破る夢のシステムです。

SLATE DIGITAL
ML-1 MATTE BLACK
通常価格¥99,000(税込)
¥50,905
本体価格:¥46,277
0ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2024年9月17日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

「Eventide ミックス マッドネス・セール」がスタート!人気4製品が期間限…
「Eventide ミックス マッドネス・セール」がスタートしました! 対象製品は下記の4製品で、「Split EQ」、「Blackhole」などの個性的なプラグインから、伝統的なハードウェアをモデリングした「H3000 [……
Synchro Arts全製品が最大40%OFFとなるセールがスタート!ボーカル…
Synchro Arts全製品(Revoice Pro、VocAlignシリーズ、RePitchシリーズなど)が最大40%OFFとなるセールがスタート! プロ仕様のボーカル・プロセッシング・ツールの決定版「Revoice [……
Solid State Logic&Harrison Audioの新製…
32Classic MSの発売が3/25に決定!
Dreadboxがアナログ・パラフォニック・シンセサイザーNYX Reissue…
Dreadboxが新製品としてアナログ・パラフォニック・シンセサイザーNYX Reissueと、8種類のエフェクトペダルを発売しました! ギリシャの電子楽器メーカーDreadboxは音の良さ、遊び心のあるポップなカラーと [……
KROTOSがSound Design Bundle 3 & Krot…
KROTOSが定番サウンドデザインツールがバージョンアップして、Sound Design Bundle 3 & Krotos Everything Bundle 5を発売! Sound Design Bundl [……
Arturiaが「MINILAB3 ORANGE」「drumbrute 1984…
Arturiaが新製品として「MINILAB3 ORANGE」「drumbrute 1984」「ASTROLAB 61 MUSICSTAND」を発表! MIDIコントローラー「minilab3」よりスペシャルエディション [……
SSLのフレキシブルなリバーブプラグイン・FlexVerbが期間限定で特別価格に…
Solid State Logicのフレキシブルなリバーブプラグイン・FlexVerbが期間限定で特別価格に! FlexVerbは、プロフェッショナルなミックス・レディ・サウンドを素早く直感的な方法で提供するために設計さ [……
人気50製品が特別価格となる「UADプラグイン Top 50 Sale」が価格変…
Universal Audioの人気50製品が特別価格となる「UADプラグイン Top 50 Sale」が価格変更となり、単品製品が大幅にお求めやすくなりました! さらにComplete 3 Bundle、Ultimat [……
Sonarworksが「SoundID VoiceAI」販売開始記念として、対象…
Sonarworksがボイスチェンジャープラグイン「SoundID VoiceAI」の販売開始を記念して最大40%OFFとなるSpring Saleを開催! 期間は3月24日まで!このチャンスをお見逃しなく。 Sonar [……
Spitfire Audioの大人気シリーズ『ALBION』から厳選されたオーケ…
Spitfire Audioの大人気シリーズ『ALBION』から厳選されたオーケストラ・アンサンブルを収録した 『THE ALBIONS ORCHESTRAL SELECTS』が発売! 『THE ALBIONS ORCH [……
Plugin Allianceが新製品「Brainworx bx_refinem…
Plugin Allianceが、ミキシングやマスタリングを洗練させるダイナミックEQ「Brainworx bx_refinement V3」と、ヴィンテージサウンドとAI技術を融合させたマルチエフェクト「Karanyi [……
UVI WORKSTATION がバージョン4.0に!タグ機能とプレビューを備え…
UVIが「UVI Workstation 4」をリリースしました! UVI Workstation 4は、UVIサウンドウェアやUVIサウンドバンクと呼ばれるバーチャル楽器音源の専用プレイヤーです。単に読み込んで演奏する [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company