Native Instrumentsより、従来のエフェクトの常識を変える新製品が発表されました!その名も「MOLEKULAR」。
35種類の高品位エフェクトでオリジナルのモジュラー・システムをデザイン。自分だけのエフェクトを自作することのできるモジュラー式エフェクト・システムなのです。
MOLEKULARには35種類のDSPが搭載されています。DSPとは驚異的な音質と比類なき音楽的ポテンシャルを持つ高品位エフェクトのことを指します。
このうち、同時に最大4つのエフェクトをMOLEKULARにロードして、超フレキシブルなルーティングを行うことができます。
さらに、MOLEKULARに搭載されている16のモジュレーション・ソースは4つのカテゴリーに分類され、各々に独自のモーフィング・テイストが備わっています。
これらはそれぞれ自由に組み合わせ使用することができ、その可能性はもはや無限大です。
また、このシステムは、UNFILTERやPITCHMAPで知られるZynaptiqとの協力のもとで構想、制作されています。
Zynaptiqでのプロジェクトを推し進めたのは、PULSWERKやTRANSISTOR PUNCHなどのMASCHINE Expansionsの制作も手がけたDenis Gökdagとのことで、期待も高まります。
こんなにも自由自在なエフェクトシステムが、¥14,800で手に入るというのは驚きです。MOLEKULARはNative Instrumentsよりご購入いただけます。着想豊かにサウンド・イマジネーションを飛躍させるMOLEKULAR Effectを是非お試しください!
※MOLEKULARはREAKTOR 5または無償REAKTOR PLAYERで動作します。また、MASCHINE ファミリーともパーフェクトに連携できるよう設計されています。
Native Instrumentsが新製品「MOLEKULAR」を発表!
[LinkButton shop=” type=’2′]http://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/effects/molekular/[/LinkButton]
記事内に掲載されている価格は 2014年3月26日 時点での価格となります。