本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

26
Jan.2021
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • 楽器
  • Nektar TechnologyがMIDIキーボードコントローラーImpact GXP61とGXP49を発売!

Nektar TechnologyがMIDIキーボードコントローラーImpact GXP61とGXP49を発売!

20210126_nektar_1390_856

DAWとのインテグレーションを重視したMIDIコントローラーを多くラインナップするNektar TechnologyがMIDIキーボードコントローラーの61鍵/49鍵モデル、Impact GXP61とGXP49を発売しました。

昨年12月に演奏性も重視しキーボードプレイヤーにも満足いただけるGXPシリーズの第一弾として、88鍵モデルのImpact GXP88がリリースされました。

今回登場するのは機能はそのままでコンパクトにした61鍵モデルのImpact GXP61、49鍵モデルのImpact GXP49の2モデルです。ともにImpact GXP88同様にGXP用に新規開発されたセミウェイテッドキーボードを搭載し、リズミックなモチーフをライブにクリエイトできるリピート機能、またフットスイッチやエクスプレッションペダル用の端子も搭載しています。

もちろんNektar独自のDAWインテグレーション機能と、バーチャルインストゥルメントを自在にコントロールするNektarineツールも付属しています。

NEKTAR
Impact GXP49
¥30,800
本体価格:¥28,000
0ポイント還元
NEKTAR
Impact GXP61
¥36,080
本体価格:¥32,800
328ポイント還元

演奏性を重視したMIDIキーボードコントローラー!DAWインテグレーション機能も搭載

GXP61_Birdseye_3250x850PX

GXP49/GXP61 はライブやスタジオワークに必須の演奏オプションをキーボード・プレーヤーへシンプルに提供します – 操作しやすいピッチベンド / モジュレーションホイールに加え、エクスプレッションペダル(別売)を1つ、フットスイッチ(別売)を最大2つ*、接続することができます。

また、Impact GXP は、他の MIDI 楽器とともにスタンドアロンで使用することも可能です。リアパネルには、5ピンの MIDI アウト端子と、(USBを介してコンピューターと接続しないセットアップのために)本体へ電力を供給するための外部電源ソケットが備わっています。

絶妙な鍵盤タッチ

GXP49_Birdseye_2650x850PX

GXP49/GXP61の核となるのは、新たに設計された絶妙なバランスのキーボードです。ベロシティとアフタータッチに対応するセミウェイトのフルサイズ鍵盤は、しっかりとしたタッチと優れた演奏性を提供します。

キーボードの感度は、用意された5つのベロシティ・カーブからお好みや演奏スタイルに合わせた設定が行えます。カーブはソフトタッチからハードタッチまで幅広いダイナミックレンジをカバー。デフォルトのカーブ「ノーマル」は、セットアップしてすぐにベロシティ・レンジ全体に渡って適切なコントロールが行えるよう最適化されています。さらに、3つの「固定」レベルによって、キーボード全体で一定のベロシティ値を送信することも可能です。

求めるコントロールに瞬時にアクセス

GXP49-Image-0

スリムで合理化されたコントロールパネルは、人気のNektar Impact GXシリーズに基づいており、トランスポート・コントロール、トラック選択、ボリューム・コントロール、および DAW 内の関連ウィンドウの開閉や曲のナビゲーションなど、 高度な DAW インテグレーションを実現します。さらには MIDI プログラムとバンクを直接選択できる、14個の割り当て可能なRGBボタンも備わっています。

Impact GXPは MIDIコントローラーであると同時に、DAWコントローラーでもあります – Nektar DAW インテグレーションでサポートされていないソフトウェアをお使いの場合、MIDI コントロールを任意で設定することも可能です。トランスポート・セクションの割り当て可能なボタンは、プログラム・メッセージまたは MMC を送信するように構成でき、28個の割り当て可能な MIDI ボタン、モジュレーション・ホイール、キーボード・アフタータッチ、フットスイッチ、コントロール・ノブのいずれかに MIDI CC メッセージを割り当て、送信することも可能です。設定は電源を切っても保存されます。

優れた接続性も!

GXP49_rear_5750x1400PX

GXP49 / GXP61は、ライブやスタジオワークに必須の演奏オプションをキーボード・プレーヤーへシンプルに提供します – 操作しやすいピッチベンド / モジュレーションホイールに加え、エクスプレッションペダル(別売)を1つ、フットスイッチ(別売)を最大2つ、接続することができます。

またImpact GXPは、他のMIDI楽器とともにスタンドアローンで使用することも可能です。リアパネルには、5ピンの MIDI アウト端子と、(USBを介してコンピューターと接続しないセットアップのために)本体へ電力を供給するための外部電源ソケットが備わっています。

豊富なソフトウェアも付属!

GXP_CubaseLE_Circular_Image_sm

Impact GXPには、高い評価を受ける音楽制作ソフトウェア Steinberg Cubase LE とバーチャル・シンセサイザーRetrologue 2 のライセンスが付属するため、購入後すぐに音楽制作を始めることができます。

Cubase LEには、180のプリセットを含む Halion Sonic SE、Groove Agent SE ドラム・プロダクション・ソフトウェア、および多数の VST エフェクト・プロセッサーが含まれています。Cubase LE では、最大16のオーディオ・トラック、24 のMIDI トラック、そして8つのインストゥルメント・トラックを扱えます。もちろん、お持ちのサードパーティ製 VST プラグインも使用できます。加えて、5 GB 以上のサウンドとループも用意されているため、楽曲制作を始めるのに必要なもののほぼすべてが揃っています。

Nektar DAWインテグレーションによって Impact GXPとCubase LEの相性は素晴らしく、ハードウェアからのダイレクトなリモート・コントロールをすぐに体験できます。もちろん、Nektarine を組み合わせることで、このセットアップにさらなる付加機能がもたらされます。

GXP_Software_Bundle_Steinberg_n_sm2

Retrologue は、クラシックなアナログ・シンセサイザーのあたたかさと太さを再現する、Steinberg の柔軟かつ直感的なバーチャル・シンセサイザー・プラグインです。3基のバーチャル・アナログ・オシレーター、素晴らしいフィルター、即戦力となるアルペジエーター、統合されたFXラックにより、Retrologue はあらゆるスタイルの音楽に対応可能な、非常にパワフルなシンセサイザーです。

UVIDS-Image

さらに!デジタルシンセサウンド満載の UVI Digital Synsationsフルバージョンも付属します。

Digital Synsationsは、魅力的な90年代のシンセサイザーの中からKORG M1やENSONIQ VFX など、代表的な4モデルの音色と質感を継承したデジタルシンセコレクションです。

NEKTAR
Impact GXP49
¥30,800
本体価格:¥28,000
0ポイント還元
NEKTAR
Impact GXP61
¥36,080
本体価格:¥32,800
328ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2021年1月26日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
シカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリア…
機材のモディファイでも著名なシカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリアンプやコンプレッサーなどアウトボードを中心にただいま好評発売中です。 Black Lion Audioは、元々は [……
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」が、5月4日(日)ま…
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」キャンペーンが好評につき、5月4日(日)まで期間延長! Beatmakerシリーズ全品が¥1,280 (税込)でご提供! そしてキャンペーン期間内にUJAM B [……
Native Instruments/iZotopeのGWセール「Golden …
Native Instruments/iZotope合同でのGWセール「Golden Sounds Week」がスタート! 本セールでは日本限定でOzone 11 StandardとRX 11 Standardの2製品バ [……
SHANLINGがマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表!Bluet…
SHANLINGがBluetooth5.2搭載、全ての音声コーデックに対応したマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表しました! 「UP6」はすでに発売されているフラッグシップ・モデル「UA6」に、Blueto [……
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」…
バンドル製品が最大94%OFFとなるお得な「Waves Bundle Sale」がスタート! HorizonとPlatinumはさらにお得な在庫限り特価が! DiamondやHorizon、Platinumといった人気の [……
Naitive Instrumentsの “Beat Masteri…
Naitive Instrumentsの”Beat Mastering” キャンペーンが、好評につき5月12日(月)まで期間延長! 期間中にMASCHINEハードウェアを購入すると、同梱されている [……
EASTWESTが最大75%OFFとなるGWセールをスタート!オーケストラバンド…
ハリウッドに拠点を置くバーチャルインストゥルメント・デベロッパーEASTWESTが、最大75%OFFとなるGWセールをスタートしました! 対象製品にはEASTWESTを代表するオーケストラ音源Symphonic Orch [……
MarshallがStudio 900シリーズ2機種とオーバードライブエフェクタ…
Marshallが新製品としてStudio 900シリーズ2機種(SN20H, SN20C)、オーバードライブシリーズ5機種を発表しました! ・Studioシリーズ SN20H(ヘッド)SN20C(コンボ) ・オーバード [……
teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーO…
teenage engineeringが「Buy OB-4 Get Mesh Bag Free」キャンペーンをスタート! teenage engineeringのポータブルBluetoothスピーカーOB-4を期間中購入 [……
FOSTEXが新型平面振動板ドライバー搭載のセミオープン型ヘッドホンT60RPm…
FOSTEXがリスニング用途に最適化したセミオープン型ヘッドホン「T60RPmk2」を発売しました! T60RPmk2はRPテクノロジーヘッドホンの最新第4世代モデルです。RP(Regular Phase)テクノロジーと [……
GLORiOUSがDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売!洗練された素材とミニ…
GLORiOUS(グロリアス)がDJテーブル&DTMデスクの新製品を発売しました。 GLORiOUSはDJ機材ブランドReloopも展開するドイツGlobal Distribution GmbHの家具メーカーで、2004 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company