本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
03
Aug.2022
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • Neumannが数量限定でTLM103に非売品Neumannデザイン傘が付属するキャンペーンがスタート!

Neumannが数量限定でTLM103に非売品Neumannデザイン傘が付属するキャンペーンがスタート!

20220803_neumann_1390_856

Neumannが、コンデンサーマイクロフォンTLM 103(ニッケルカラー)にNeumannデザイン傘(非売品、カラー一色のみ)が数量限定で付属する、国内限定のキャンペーンがスタートしました!

_53A2727
_53A2752
_53A2755

通常では入手できないNeumannデザイン傘を、日常のクリエイティブに取り入れてみてはいかがでしょうか。

TLM 103は、限られた予算内で最大限のサウンドクオリティを必要とする、すべてのプロフェッショナルやセミプロフェッショナルのアプリケーションに理想的なラージダイヤフラムマイクロフォンです。低固有ノイズと最高の音圧レベル伝送を特徴とするTLM103は、多数のNeumannマイクロフォンで実証済みの、真のトランスレス回路を利用しています。U87由来のカプセルはカーディオイドパターンで、音響的バランスがとれ、背面からのシグナルの並外れた減衰を提供しています。

NEUMANN
TLM 103 LEU
¥157,300
本体価格:¥143,000
2360ポイント還元

TLM 103とは

_53A2789

主な特徴

・クラシックなU87マイクを踏襲したラージダイヤフラムカプセル
・存在感を高めたバランスのとれたサウンド
・カーディオイドパターン
・高いSPL能力を持つトランスレス回路
・極めて低い自己雑音:わずか7 dB-A

product_detail_x2_desktop_TLM-103-with-EA1_Neumann-Studio-Microphone_M

●モダンクラシック

TLM103はNeumannの歴史の中で最も大きな成功を収めた製品の一つです。その純粋でクリアなサウンドは、クラシックなU87の現代版です。

緩やかなプレゼンスブーストが可能なトランスレスカーディオイドコンデンサーマイクロフォンで、息をのむような明瞭さと超低ノイズの極めてダイレクトなサウンドを実現します。

●新基準

由緒あるU87に代わる手頃な価格の製品として 1997年に発売されたTLM 103は、独自のモダンクラシック商品となりました。 今日TLM103は現代のスタジオマイクロフォンの判断基準となっています。TLM 103 のクラシックな先細りのヘッドグリルデザインは、ひと目でNeumannと分かる外観を呈しています。

TLM 103は伝説のNeumann U87のクラシックな K67/87のカプセルを踏襲したラージダイヤフラムコンデンサーカプセル付きのカーディオイドマイクロフォンです。しかしTLM 103 は 5 kHz 以上の周波数では幅広いプレゼンスブーストにより、わずかにより現代的なボイシングとなります。非常にダイレクトでありながら洗練されたサウンドはボーカルやソロ楽器には理想的で、苦労なく際立つミックスができます。もちろん TLM 103 も、 Neumann マイクロフォンのトレードマークとも言え、これにより世界中のスタジオでナンバーワンとして選ばれている、有名な信頼のミッドレンジ特性を誇ります。TLM 103 のユニークな機能は印象的な深さをもつローエンドで、格調高い声やパワフルな低音楽器に理想的です。

●驚くほど低いセルフノイズ

TLM103は、技術的なパフォーマンスの新たなスタンダードにもなりました。7 dB( A )という驚くほど低いセルフノイズで、現在もっともノイズのないマイクロフォンの一つとなっています。そして感度は 23 mV/Paとなっており、安価なプリアンプやオーディオインターフェース、年代物のチューブを使用する際も、超低ノイズを実現します。それと同時に、TLM 103は最大 138dBという非常に大きな音圧レベルもプリアッテネーションなしに扱うことができます。ダイナミックレンジは131dBと広大で、ささやき声からとどろくようなバスドラムまで、ノイズや歪みなしに捉えることができ、非常に扱いやすいスタジオマイクロフォンとなります。

ほかのNeumann TLMシリーズと同様、TLM 103はトランスレスの回路で動作し、伝送損失を最小限に抑えると共に、非常に直接的で色づけのないオリジナルに忠実なサウンドと、信号レベルが最大であってもクリアでパワフルな低域の応答を保証します。

●用途

TLM 103 は主にプロジェクトスタジオや放送向けに設計されたマイクロフォンですが、その驚くべき性能の高さから、すぐにスピーチやボーカル、ドラム、ギターアンプ、ピアノといった用途でU87の次の一台としてより現代的なサウンドを求める有名なスタジオに選ばれるようになりました。TLM103はクラシックのレコーディングにおけるスポットマイクロフォンとして、チェロやダブルベースにもよく用いられています。

NEUMANN
TLM 103 LEU
¥157,300
本体価格:¥143,000
2360ポイント還元

関連記事

20180330_neumann_350
NEUMANN創立90周年特別企画: 25 Microphone Review with Onkio Haus .Inc

記事内に掲載されている価格は 2022年8月3日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

OLLO Audioが密閉型ヘッドフォン「R1」を発表!
数量限定で「R1プリオーダー優待版 2026」も!
1コインワークショップ スタッフ直伝30min Quick Skill Up
10 2025 ● 2 木 即効性抜群!コンプをちゃんと理解できる様になる30分!Vol.1 渋谷 梅田 その他 開始 – 18:00 料金 – 500円(税込) なんとなくの理解でプラグインコン [……
IK Multimediaが世界初のスタンドアロン型ヘッドホン補正デバイス「AR…
数量限定でお得な初回限定版もリリース!
Rock oN梅田店:展示機材リスト
★インデックス★ (各項目をクリックするとジャンプします) マイクロフォン ヘッドホン モニタースピーカー オーディオインターフェイス アウトボード シンセサイザー DJ その他 店舗情報 Rock oN Company [……
Genelec 2ウェイ・モデル20周年記念!Rock oN限定カラーモデルが登…
【レポート】1コイン ワークショップ / アンシミュ再発見! ギターレコーディン…
Rock oN クーパー天野 がアンプシミュレーターを用いたギターレコーディングの効率を高め、CPU負荷を抑えるための具体的なルーティングテクニックを紹介!
Universal Audioが「LUNA Pro 2.0」を発売!イントロセー…
総額約45万円分のUADプラグインが付属!
Blackmagic Design製品の愛用者に訊く! 最新映像制作ツールの活用…
Blackmagic Design製品の愛用者に訊く! 最新映像制作ツールの活用術 / Kroi『Method』木村太一監督に訊く、40台のiPhoneで撮影されたMVの制作ストーリー
ZOOMがポッドキャスト用レコーダー『PodTrak P4next』を発表!
4人分の音声録音・ライブ配信が行える!
Slate Digitalのヴァーチャル・マイクロホンシステムML-1Aがブラッ…
その機能をさらに強化、よりパワフルなツールとして登場!
目指せ劇伴作曲家! 日本アカデミー賞受賞作曲家 篠田大介氏に訊く 劇伴作曲家の仕…
劇伴作曲家とはどのような職業なのかを探るべく、第一線で活躍しているプロにじっくり話を訊いてみることにしました。取材に応じてくださったのは、ドラマ『法廷のドラゴン』やゲーム『Fate/Samurai Remnant』といった作品で知られる劇伴…
Solid State Logicが「SUPER 9000 SUPER ANAL…
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company