本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
商品情報
16
Dec.2021
商品情報

NuGen Audio Loudness Toolkit 期間限定34%OFFプロモーション!1/12まで

20211216_nugen_1390_856psd

NuGen Audio Loudness Toolkit が期間限定で34%オフとなるプロモーションがスタート!

ファイルベースで正確にラウドネス値を分析/補正するLM-Correct 2をはじめ、世界中の放送局やポストプロダクションを中心に導入されているDAW用のラウドネス・メーターVis-LM-H2、ポストプロダクションや放送局での適切なレベル管理に最適なISL 2など、コンテンツ制作に必携のプラグインが格安で手に入るこの機会をお見逃しなく!プロモーション期間は 2022年1月12日(水)まで

ラウドネス適合に費やす時間を大幅に短縮するLoudness Toolkit

Loudness_Toolkit_1600_900_01

製作者の意図が伝わるダイナミクス感を失う事なく、ラウドネスのコンプライアンスに適合させるには、ツールの正確さはもちろんのこと、優れた視認性と操作性が求められます。Nugen Audioはラウドネスの基準が制定されて以降、業界標準となったVisLM-Hラウドネス・メーター・プラグインをはじめ、ガイドラインにそった素材を制作するための様々なツールを提供してきました。 テレビ放送だけではなく、ストリーミング・メディアも含めた国際的なラウドネス基準への適合の流れの中で、Loudness Toolkitは、ワークフローを効率化、ラウドネス適合に費やす時間を大幅に短縮し、あなたが意図したミックスをクライアントに届けるために欠かせないツールとなるでしょう。

Loudness Toolkit 2.8に含まれる製品:

product_58776_m

VisLM-H 2 ラウドネス・メーター

ワークフローを変えることなく、ラウドネス基準に適合したミックスを。業界標準のラウドネス・メータープラグイン。完全なヒストリーとログの管理が可能。バージョン2で待望のラウドネス値のパンチ・イン計測に対応した、ReMEMモードを装備。

ISL 2 トゥルー・ピーク・メーター

ISLをマスターバスにセットしさえすれば、True Peakの管理は万全です。 ステレオから7.1chサラウンドまでのリミッティングに対応。

LM-Correct 2 ラウドネス自動補正プラグイン

リアルタイムの補正の100倍以上のスピードで、DAW上またはファイルベースでラウドネスを自動補正。クリック一つで、求めるラウドネス値にあったファイルを生成。

DynApt Extension

LRA(ラウドネス・レンジ)とダイアログのラウドネスもコントロール可能にするLM-Correct 2専用の拡張オプション。

NuGen Audio
Loudness Toolkit 2 DSP

Loudness Toolkit 2と、Loudness Toolkit 2専用HDX DSP拡張ライセンスが付属。

¥158,400
本体価格:¥144,000
2376ポイント還元
NuGen Audio
Loudness Toolkit 2
¥143,550
本体価格:¥130,500
2153ポイント還元

LM-Correct 2

LM-Correct 2はAvid ProTools、Media Composerで動作するAudioSuiteと、スタンドアローンでのファイル・ベース処理に対応したプラグインです。

モノ〜7.1chサラウンドのオーディオ・リージョンのラウドネス値を瞬時に解析し、ARIB TR-B32、EBU R128、ITU-R B.S 1770-2などの国際規格に合わせたラウドネスレベルのファイルを自動的に生成します。VisLM-H 2などのラウドネス・メータープラグインと合わせて使用することで、ラウドネス管理の精度が向上し、作業時間の短縮にもつながります。

LM-Correct 2の新機能

dynapt5a-circle

2015年4月に発表されたLM-Correctのバージョン2では、7.1chサラウンドまでのラウドネス計測と補正に対応、ダイアログ・ゲート機能が追加されました。

さらに、LM-Correct DynApt Extensionを追加することで、例えば、ダイナミックレンジの非常に大きい映画のオーディオトラックを、送出するメディアに合わせて、自動で最適化、単にラウドネス値だけをターゲットに合わせるのではなく、自然な結果を得ることが可能になります。

DynAptアルゴリズムはオーディオ・トラック全体を解析し、トランザクションを解析、ダイアログのあるセクションを特定します。そのあと最新のレベル・ライディング・アルゴリズムを使ってダイアログの明瞭度を確保しながら、ダイナミクスを圧縮、トランザクションも保持します。さらに特定の最大LRA、プログラムの平均ラウドネスなど、ラウドネスのターゲットにも自動的に合わせることができます。


Pro ToolsやMedia Composer上での使用に加え、LM-Correctはスタンドアローンのアプリケーションとしても動作します。コンピューターやサーバーにあるモノ〜7.1chまでのオーディオ・ファイルを解析、必要な平均ラウドネス値に補正したファイルを生成することが可能です。LM-Correctは最終段階のセーフティネットとしての役割も果たします。完成したファイルに、ラウドネス仕様を満たさないエラーが発見された場合、これをその場で補正することができます。LM-Correctを使用することで、現在のプロジェクトやエディット環境を離れることなくオーディオの測定や補正を行うことができます。モノ、ステレオ、マルチ・チャンネルを問わず、高速なラウドネス処理が可能です。

NuGen Audio
LM-Correct 2
¥63,690
本体価格:¥57,900
955ポイント還元
NuGen Audio
LM-Correct 2 DynApt Extension

LM-Correct 2用ダイナミクス調整エクステンション(有償アドオン)

¥31,790
本体価格:¥28,900
477ポイント還元

VisLM-H 2 Loudness Meter

デジタル放送の普及にともない大きな問題となってきたチャンネル、番組、CM、放送素材間による音量差。そこで問題となるのは、デジタル信号のピーク値ではなく、人が「うるさい」と感じる音量に近いラウドネス値です。そんな問題に対応するため、デジタル放送で許容されるラウドネス値を標準化し、放送時の音量感を統一しているのが、いわゆるラウドネス基準です。VisLM-H 2 Loudness Meter は、日本のARIB TR-B32、NAB T032の準拠するITU-R BS.1770-2の他、EBU R128、ATSCなど様々な規準に準拠、世界中の放送局、ポストプロダクションを中心に導入されているDAW用のラウドネス・メーターです。

Vis-LM-H2の新機能

メーター表示の自由なカスタマイズ
VisLM-H 2では、表示のカスタマイズとサイズ変更機能が強化され、ユーザーのニーズにあった表示をカスタムで設定することが可能になりました。

  • プログラム・ラウドネス、ショートターム、モーメンタリー、LRAを一つの画面で表示。
  • ラウドネスの推移とトゥルー・ピークのクリップ履歴を確認するヒストリー表示。
  • タイムコードにそってヒストリーをズーム/スクロール可能に。
  • ラウドネス「マクロ」オーバービュー。簡単にサマリーを表示するウィンドウ。
  • ラウドネス値の数値またはグラフ表示。
  • モーメンタリーとショートタームのメーターのバーを入替可能に。

VisLM-H_ReMEM

ReMEM

リライタブル・メモリー・エディット・モード

このReMEMモードは、プログラム全体のラウドネスの推移を、最大12時間まで、タイムコードとともにプラグイン内に保存するので、部分的に編集した部分だけを再計測すれば、プログラム全体のラウドネス値を瞬時に再表示します。今までは編集を加えるたびにプログラム全体を再計測する必要がありましたが、このReMEM機能の追加により、ラウドネス計測にかかる時間を驚異的に短縮することが可能になりました。

NuGen Audio
VisLM-H 2
¥71,720
本体価格:¥65,200
1076ポイント還元
NuGen Audio
VisLM-H 2 with DSP extension
¥79,200
本体価格:¥72,000
1188ポイント還元
NuGen Audio
VisLM-H 2 DSP extension (requires VisLM-H 2)
¥14,300
本体価格:¥13,000
215ポイント還元

ISL 2 | True Peak Limiter

もう、サンプル・ピーク・リミッターを繰り返し確認したり、ピークの飛び出しを警戒するあまり、ヘッドルームを必要以上にとってしまうことはありません。Nugen ISLでトゥルー・ピーク値を設定するだけで、本来のミックス作業に集中することができます。ISLは、トゥルー・ピークの規定値を気にすることなく、クリエイティブな作業に集中するために開発された、色付けのないルック・アヘッド(先読み)リミッターです。ISLはITU-R B.S.1770で定められたトゥルー・ピークのアルゴリズムに準拠しており、ポスト・プロダクションや放送局での適切なオーディオ・レベルの管理に最適です。このトゥルー・ピークを適切に抑えることは、ストリーミング用のコンテンツを制作する際に、mp3、AACなどに変換した後のファイルが歪んでしまう現象の防止にも有効です。

ISL 2の新機能

2015年5月に発表されたISL 2は、新たにゲーム用の音源にも対応する7.1chサラウンドのトゥルー・ピークのリミットに対応、リミットがかかっているときのチャンネル間の相関性が改善され、サラウンドでもより自然なリミッティングを実現しています。

トゥルー・ピーク・レベルとは?

オーディオ信号のトゥルー・ピーク・レベルとは、サンプル・ピーク・メーターやQPPM(Quasi-Peak Program Meter)メーターでは正確に計測することができない、サンプルとサンプルの間に発生することがある、信号の最大値のことを言います。BS.1770では、サンプル間のピークについての規定があり、ISLは、デジタル・データには含まれないこの信号を先読み計算することで、トゥルー・ピーク値を検知し、確実に設定した数値(ARIB TR-B32では-1dBTP以下)に抑えます。

NuGen Audio
ISL 2 | True Peak Limiter
¥39,820
本体価格:¥36,200
597ポイント還元
NuGen Audio
ISL 2 ST | True Peak Limiter (stereo only)
¥23,870
本体価格:¥21,700
358ポイント還元
NuGen Audio
ISL 2 with DSP extension for HDX
¥50,600
本体価格:¥46,000
759ポイント還元
NuGen Audio
ISL 2 DSP extension (requires ISL 2 or ISL 2 st)
¥14,300
本体価格:¥13,000
215ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2021年12月16日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

EASTWEST May The 4th Be With Youセール
米ハリウッドに拠点を置くバーチャルインストゥルメント・デベロッパーEASTWESTが開発・製造する永続版ライセンス製品が最大73%OFF!
個性派マルチエフェクト、Lunatic Audio『ROCKET FUEL』が3…
自由で直感的なモジュレーションを実現するマルチエフェクト・プラグイン「ROCKET FUEL」が35%OFF!
KAWAII FUTURE SAMPLES 【最大40%OFF】 GWセール!
「こんな製品が欲しかった」を満たす国内ブランド KAWAII FUTURE SAMPLES のゴールデンウィークセールが開催!
『AMPLE BASS 4』メジャーアップデート記念25%OFF!
AMPLE SOUND の人気ベース音源「AMPLE BASS」シリーズがメジャーアップデート!「AMPLE BASS 4」の登場を記念して25%OFFセールを開催!
TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
XLN Audio全品対象60%オフ!ゴールデンウィークセール
ドラム音源としてナンバーワンを誇るAddictive Drums 2 シリーズのコレクションや、ヴィンテージ・サウンドを提供するエフェクトプラグインのRC-20など、全品が60%OFFのゴールデンウィークセールが開催!
HEAVYOCITY ゴールデンウィーク・セール!
ハリウッドの第一線で活躍するサウンドデザイナー達による、現場で「使える」即戦力シネマティック音源 / プラグイン・エフェクトが最大75%OFF!
『POP STARS SHOUT!!』 30% OFF ゴールデンウィークセール…
男女8名の声優が演じるキャラクターによる、「掛け声」音源『POP STARS SHOUT!!』 が30% OFF!
大人気EQ『GULLFOSS』と柔軟なサチュレーター『KRAFTUR』が30%O…
音をクリアにするイコライザー『GULLFOSS』で有名なSoundtheoryによるGWセールが今年も開催!サウンドのパワーを増加させる2mixに必須のサチュレーター『KRAFTUR』も対象!
Spitfire Audio ゴールデンウィークセール!
ゴールデンウィーク期間限定で「J-POP BUNDLE」が登場!日本の音楽との親和性が最も高いストリングスをはじめとして、作曲環境を大きくレベルアップさせる珠玉のソフト音源が今だけの特別価格に!
シカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリア…
機材のモディファイでも著名なシカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリアンプやコンプレッサーなどアウトボードを中心にただいま好評発売中です。 Black Lion Audioは、元々は [……
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」が、5月4日(日)ま…
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」キャンペーンが好評につき、5月4日(日)まで期間延長! Beatmakerシリーズ全品が¥1,280 (税込)でご提供! そしてキャンペーン期間内にUJAM B [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company