本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

15
Apr.2021
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • OTHER
  • OMFACTORYが新型SOUND CUBE 11thをリリース! 新アーキテクチャ採用でCPU・GPU性能を大幅強化!

OMFACTORYが新型SOUND CUBE 11thをリリース! 新アーキテクチャ採用でCPU・GPU性能を大幅強化!

20210414_OMFACTORY_1390_856

Windows環境における音楽制作の総合的なワークステーションをリリースするOM FACTORYより、Intel®第11世代Coreプロセッサーを搭載した新型SOUND CUBEがリリースされました。

音楽制作の為に特別に制作されるカスタムWindowsパソコンの本機ですが、歴代SOUND CUBEで培われたPC本体の静音性の確保と、DAW、プラグイン、またはオーディオインターフェースとの相性問題を、徹底的な動作検証を行うことで解決。日々の制作に安定と信頼を、そして自由でパワフルな環境をもたらします。

OM Factory
Sound Cube LE(Intel)
¥283,800
本体価格:¥258,000
4257ポイント還元
OM Factory
SOUND CUBE Studio
¥513,480
本体価格:¥466,800
7702ポイント還元
OM Factory
SOUND CUBE Producer
¥660,000
本体価格:¥600,000
9900ポイント還元

全ての音楽・映像クリエイターの為の最高水準カスタムPC

SoundCube02

SoundCube03

DTMにおいて無くてはならない存在のコンピューターですが、ご自宅にあるPCでインターフェースや作曲ソフトを買い揃えて行ったものの、思ったほど快適に動作しなかったり、スペックや動作環境は満たしているのにレイテンシーやノイズに悩まされたり…といった課題は誰もが一度経験する場面ではないでしょうか。慣れている方でも重量級ソフトウェア音源やマスタリングプラグイン導入時、現在お使いになられているコンピューターのスペックの限界を垣間見たりと、コンピューターが制作の足枷になっている場面はありませんか?

上記の問題は、どれもSOUND CUBEが全て解決します!

SoundCube_1390_856

6年ぶりに刷新されたマイクロアーキテクチャ、最新規格を網羅した豊富な入出力

最新のIntel®第11世代プロセッサーを搭載したSOUND CUBE 11thは、前モデルと比較してIPC性能が最大19%、グラフィックス機能はなんと最大50%の向上を果たしました。実に6年ぶりとなるCPUのコア・アーキテクチャの見直しが入り、IPC性能は次世代CPUとして堂々のスペックアップが施されました。グラフィック機能はこちらも5年以上ぶり、発熱が多く騒音リスクも考えられる外部グラフィックカードを必要とせず、ネイティブでHDMI2.0b、*最大4K/60fpsをサポートします。SOUND CUBE 11thは全てのモデルで4Kディスプレイを**2枚までサポートします。

*HDMI接続時は4K/30fps
**Producerモデルは最大3枚サポート

●徹底的な動作検証による安定動作保証

OM FACTORY謹製、チューニング済みWindowsOSによる静音性の確保、処理能力向上、過酷なプロ環境下での安定動作が約束されている事もポイントです。自身が音楽クリエイターでもある大島su-kei氏が率いるOM FACTORYは、理想の制作環境を求めてPC本体の設計・プロデュースを行っています。その信頼性の確保の為には各社から出ているオーディオインターフェースを始め、音源ソフトウェア、PCの各内部コンポーネントの動作検証を徹底的に行い構成、ランニングテストなど時間を惜しまずチェックを重ねるスタンスから成り立ちます。

●様々なオプション装備も柔軟に対応

PCIe4.0接続に対応、最新M.2 SSDの性能をフルに発揮しつつ、追加グラフィックカードの増設にも柔軟に対応しました。これにより、HDDや2.5インチSSDはもちろん、前モデルまでのPCIe3.0接続と比較して2倍以上の超高速転送(最大7000MB/s)が可能となりました。起動〜普段使い〜制作での大型ライブラリ音源の呼び出しなど、全ての動作がストレスフリーに。

また、Windowsにはまだまだ敷居の高いThunderbolt™4規格もProducer、Studioモデルにてオプション装備としてご用意。Windowsユーザーでは候補から外れる事の多いUniversal Audio製オーディオインターフェースをはじめとする各社Thunderbolt™接続モデルの使用も可能*となります。
*LEモデルはThunderbolt™未対応

●カスタム可能な3グレードをラインナップ

Producer, Studio, LEと目的別に3グレードを用意、そのままの運用でも全く問題無しの本機ですが、さらにお好みに細部をカスタム可能です。最大128GBのメモリー拡張が可能で、最大ストレージはSSDが5台、HDDが2台の圧倒的な余裕を誇ります。そして内部スペックは勿論、先述のThunderbolt™や光学ドライブなどのオプションも柔軟に対応。リストに無いオプションでも、OM FACTORYとRock oN双方のスタッフが知識と経験を活かしご希望の仕様をご提案させて頂きます。

★カスタムのご依頼はこちら!

Sound Cube LE(Intel)
SOUND CUBE Studio
SOUND CUBE Producer
OM Factory
Sound Cube LE(Intel)
¥283,800
本体価格:¥258,000
4257ポイント還元
OM Factory
SOUND CUBE Studio
¥513,480
本体価格:¥466,800
7702ポイント還元
OM Factory
SOUND CUBE Producer
¥660,000
本体価格:¥600,000
9900ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2021年4月15日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Nugen Audioから、ダイアログの明瞭度を客観的に測定、数値化する新製品「…
Nugen Audioから、ダイアログの明瞭度を客観的に測定、数値化する新製品「Dialog Check」を発売しました! 音声の明瞭度の低さは、映画やテレビの視聴者から最も多く寄せられる不満の一つです。研究によると、視 [……
300本限定!WavesのGoldバンドルを購入すると、Signature Se…
WavesのGoldバンドルを購入すると、Signature Series Vocalsがもらえるキャンペーンがスタート! Wavesで最も売れている気のGoldは、現在14,300円(税込)の特別価格キャンペーン中です [……
NovationがLaunchkey Mk 4 white、さらにあらゆる制作環…
NovationがLaunchkey Mini 37/49のホワイトモデル、さらにあらゆる制作環境に対応するMIDIコントローラーLaunch Control XL 3を発表しました! 新たなホワイトモデルのラインナップ [……
EASTWESTから、欧州を中心に世界中の民族管楽器 26種を収録したソフトウェ…
EASTWESTから欧州を中心に、世界中の民族管楽器26種を収録したソフトウェア音源「Ancient Kingdom」を発売しました! Ancient Kingdomは世界中の楽器が持つプリミティブなエッセンスを濃縮した [……
全UVIシンセが半額となる「SuperBooth Week」スタート!
全UVIシンセが半額となる「SuperBooth Week」スタート! ベルリンで開催される電子楽器の祭典であるSuperBoothの出展に合わせて、UVIの誇る人気のシンセ音源Synth Anthology 4やVIn [……
SSLの「Band Bundle」が期間限定でお得な特別価格に!Guitarst…
SSLの「Band Bundle」が期間限定でお得な特別価格に! SSL Band Bundleはギター、ドラム、ボーカル専用のオールインワンプロセッシングで、SSL Guitarstrip、SSL DRUMSTRIP、 [……
IK Multimediaの人気モニタースピーカーiLoud Precision…
IK MultimediaのiLoud Precisionシリーズモニタースピーカーを、数量限定でお得にご購入いただける「特別価格」プロモーションがスタート! iLoud Precisionシリーズは現在「FREE Re [……
Universal AudioのApollo X Gen 2デスクトップ各製品を…
Universal AudioのUADプロセッシングオーディオインターフェイスApollo X Gen 2デスクトップ各製品を、お得に購入できるApollo X | Gen 2シリーズデスクトップモデル「特別価格」プロモ [……
Universal AudioのApollo SoloとApollo Twin …
Universal AudioのUADプロセッシングオーディオインターフェイスApollo SoloとApollo Twin USBシリーズ3製品を対象に、音楽制作を大きくレベルアップできる7つのプラグイン($1,643 [……
Universal AudioのVolt USB Recording Studi…
Universal AudioのVolt USB Recording Studioシリーズ6製品を対象に、ボーカルサウンドの仕上げに最適なLA-6176 Signature Channel StripとHelios Ty [……
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、ご購入のモデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償提供されるApollo X Gen 2 ラック「 [……
最大73%OFF!UJAMの期間限定バンドルが、6月4日(水)まで販売期間延長に…
UJAMから映画音楽やシネマティックな楽曲制作に最適な、2種類の新バンドルの販売が、好評につき6月4日(水)まで期間延長になりました! ・Blockbuster Essentials Bundle ・Hollywood [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company