本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
NEWS
21
Jun.2024
NEWS
  • HOME
  • NEWS
  • 新製品
  • Audiomovers新製品OMNIBUS 3.0発売!ネットワークオーディオにも対応したMac専用バーチャルパッチベイ

Audiomovers新製品OMNIBUS 3.0発売!ネットワークオーディオにも対応したMac専用バーチャルパッチベイ

20240620-audiomovers-1390-856

アプリケーション間とハードウェア入出力間で、オーディオ信号を自由にルーティングすることが可能なバーチャルパッチベイ・アプリケーション「Audiomovers OMNIBUS」。

OMNIBUSは接続したいデバイス間をクリックするだけで設定できる、非常に簡単なルーティングマトリクスを搭載しています。複雑なルーティング設定もスナップショットとして保存・リコールできたり、ラベル管理することで設定を見つけやすくすることも可能です。

今回リリースされたバージョン3.0では機能が大幅に進化しました。

OMNIBUS 3.0の新機能

  • ネットワークオーディオ対応

    AVBまたはNDI®を介して、同一ネットワーク上の異なるマシン間でマルチチャンネルオーディオをルーティングします

  • 仮想オーディオ・デバイスの拡張

    最大256のI/Oチャンネルをサポートする4つのバーチャル・デバイスを搭載

  • アプリケーション・キャプチャー

    システムとアプリケーションのオーディオ出力を分離して認識可能

  • セッション管理

    設定したOMNIBUS 3.0セッション全体をファイルとして保存、エクスポート可能

  • スナップショットとパラメーター・コントロール

    Elgato Stream DeckまたはMIDIプログラム・チェンジを使用することでスナップショットの呼び出しとパラメーターの調整に対応

主な特徴

unnamed

  • アプリケーションとハードウェアI/O間でオーディオをルーティング可能
  • 1つのオーディオソースを複数ルートに分配して簡単にA/B比較が可能
  • 複数のオーディオ入力デバイスをまとめてDAWから出力することが可能
  • 使いやすく視覚的なフィードバックを備えたルーティングマトリックスを搭載
  • 4つのマルチチャンネル・バーチャル・ドライバー: 2 x 16ch、1 x 32ch、1 x 64chのドライバーを搭載
  • CPU負荷を軽減するためにオーディオデバイスの有効化または無効化が可能
  • サンプルレートとバッファーサイズが選択可能
  • アプリケーション終了時にオーディオエンジンを停止するオプションが利用可能
  • 個別のチャンネルに名前をつけることが可能
製品仕様
動作環境(デスクトップアプリとして動作) 対応OS Mac:macOS 11 Catalina以降
Audiomovers
OMNIBUS 3.0
¥34,601
本体価格:¥31,455
346ポイント還元

関連製品

オーディオ出力を簡単にルーティングできる製品として、同社から INJECT も発売されています。OMNIBUSとINJECTの違いや活用についての解説動画がありますので、そちらもご参考にしてください。

Audiomovers
INJECT
¥24,500
本体価格:¥22,273
245ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2024年6月21日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.284』マイクスタ…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第284回は、 マイクスタンド MST VS1 編! ビク [……
Rock oN渋谷店:展示機材リスト
★インデックス (各項目をクリックするとジャンプします) マイクロフォン ヘッドホン モニタースピーカー オーディオインターフェイス アウトボード その他 店舗情報 Rock oN Company Shibuya (東京 [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.283』Minim…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第283回は、 Minimal Audio Evoke 編 [……
LV1 Classic デジ卓初心者向け体験会
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
「即効性抜群!EQをちゃんと理解できる様になる30分!Vol.1」
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
音の動きを掴め!~ノリのいい音楽を作るために~
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
なんとなくから卒業!コード進行のトリセツ ~ダイアトニックコード編~
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
ドラムの打ち込み方とアイデアを生み出すコツ
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
「アンシミュ再発見!」 〜ギターレコーディングに役立つルーティング活用術〜
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
アナログアウトボードを使いあなたの2mixをクオリティアップ
音楽制作において“これだけは外せない!”というスタッフの偏愛するアイテムやテーマを、気軽に30分で体験できる「1コインワークショップ」。 普段の製品説明では語りきれない、現場ならではの知見や小技をワンコイン(500円)で [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.282』DEXIB…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第282回は、 DEXIBELL T2L Piano 編! [……
大阪にてロックオンアニソン塾Vol.2 が開催!ゲストは 堀江晶太&星銀…
アニソン塾、第二幕へ 2025年1月に開催された「ロックオンアニソン塾 Vol.1」は、定員を超える申込みで大盛況。 アニソンの作編曲の裏側に迫る実践的なセミナーとして、多くのクリエイター・リスナーから熱い支持を集めまし [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company