本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
10
Aug.2023
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • 半期大決算セール2023お買い得製品ピックアップ!Stage2:倍音自在のSilk&Texture!狂乱REC編

半期大決算セール2023お買い得製品ピックアップ!Stage2:倍音自在のSilk&Texture!狂乱REC編

20230810-pickup-1390-856

年に一度の半期大決算SALE 開催中!!


「Stage2:倍音自在のSilk&Texture!狂乱REC編」数々のお買い得製品の中から、
☆Waldorf / Iridium
☆Antelope Audio / Amari
☆AEA / KU5A
をピックアップしてご紹介します! このチャンスでぜひゲットしてください!

Waldorf / Iridium
Quantumの全てを引き継いだ最先端デスクトップシンセ Iridium

Iridium_highres-scaled

Iridium(イリジウム) は Waldorf が誇るハイエンド・シンセで 世界中でベストセラーになった Quantum(クァンタム) のすべてのシンセシス・エンジンに16個 のパッドによる演奏とエディットの機能を追加。そのため単なる Quantum のダウンサイズに留まらない最先端のデスクトップ(ラックマウント可)音源として完成しました。 Iridium は その幅広い音作りのために膨大な数のパラメータ-を備えていますが、専用のノブ、タッチ・スクリーン、エンコーダーが用意され簡単に音作りができます。 Quantum と同様にドイツのシンセ・デザイナー、アクセル・ハートマンによる洗練されたデザインも非常に魅力的です。

5種類の強力で個性的なシンセアルゴリズムを使用できる3基のオシレーター

PPG Wave からの連綿として繋がる Waldorf の素晴らしき歴史の新たなファミリーに Iridium が加わりました。しかし、Iridium はその祖先をはるかに超えた素晴らしい機能を持っています。

3基のオシレーターには、Waldorf の代名詞となるウェーブテーブル、クラシック・スタイルのシンセ波形を生成するウェーブフォーム・オシレーター、マルチサンプルからグラニュラーまで強力な機能を持つパーティクル・ジェネレーター、物理モデリング技術によるレゾネーター、そして Quantum OS2.0 で追加された FM シンセシスが行えるカーネル・モードといった、5種類の強力で個性的なシンセサイズ・アルゴリズムを使用できます。

Waldorf スタイルのデジタル・フィルターや歪みによる豊かな倍音が得られる “デジタル・フォーマー”

Iridium は、ボイスごとに3つのデジタル・フィルターを備えています。デュアルフィルター・セクションに2つ、デジタル・フォーマーに1つあり、いくつかのタイプから選択することができます。

06

●12dB/24dB ローパス/ハイパス/バンドパス・フィルター。機能として、サチュレーションやダーティーも選択可能
●Waldorf Nave、Largo、PPG 3V などの様々なフィルター・モデルを使用可能
●デュアル・フィルター・セクションは、いくつかの異なるリンクモードで個別または連動したコントロールが可能
●デジタル・フォーマーは、デュアル・フィルターのすべてのフィルター・タイプとモデルに加え、Comb、Drive、Bitcrusher などの特徴的なモデルを用意

すべてのフィルターは、Iridium のシンセシス・ストラクチャー内において、常にステレオ信号として処理されます。

07

モジュラー・シンセサイザーに迫る柔軟な音作りが可能な “モジュレーション・マトリクス”

モジュレーション・マトリクスでは、6つのエンベロープ、6つの LFO、またその他たくさんのソースを 40 スロットのモジュレーション・ソースとして使用することができます。各スロットには、1つの追加コントロールとアマウント量を設定可能です。モジュレーションは、Iridium のほぼすべてのパラメーターと接続できます。モジュレーション・マトリクスは、すべてのソースとデスティネーションを使いきるまで使用することができます。エンベロープや LFO が足りなくなった場合は、コンプレックス・モジュレーターを使用してカスタム形状のエンベロープや LFO を生成することもできます。

01

接続する

2つのオーディオ出力により Iridium のサウンドを聴くことができ、2つの入力により Iridium で外部信号を処理することができます。4つの CV 入力と、ゲート/トリガー入力からの外部信号をモジュレーション・マトリクス・ソースとして選択することができ、さらに Clock In と Clock Out を使って外部の機材とI ridium を同期させることができます。MIDI 接続は、USB および DIN MIDI を介して行うことができます。Iridium には、MIDI デバイス用の USB ホストポートも装備されています。このポートは、MicroSD カードスロットに加えてデータ転送も行います。

Waldorf は、斬新かつ刺激的なシンセサイザーを世に送り出し、再び彼らの地位を際立てました。Iridium は、ドイツで設計、製造、組み立てられています。使用されるすべての部品は、工業グレードの品質であり、長年使用できる信頼性の高いスタジオデバイスを作成します。

Waldorf
Iridium
¥390,622
本体価格:¥355,111
0ポイント還元

Antelope Audio / Amari
DSDにも対応したクラス最高のD/Aコンバータ性能を提供!

download

AMÁRIのマスタリンググレードのコンバータは、業界で高い評価を得ているAntelope Audioの64-bit Acoustically Focused Clocking (AFC) jitter management technology を最大384kHz / 24-bitで提供します。独自の8DACアーキテクチャ(1チャンネルあたり4つの CS43198 チップ)を実装することで、クラス最高のD/Aコンバータ性能を提供します。これによりステレオイメージが向上し、奥行き感が広がり138dBのダイナミックレンジで音楽の細部がすべて明らかになります。

メインDACとは別にヘッドフォン出力は独立しており、最大の性能を発揮するデュアルDACアーキテクチャを特長としています。メインのA/Dも同じようにチャンネルごとに1つのAK5578チップを使用して、ダイナミックレンジを最大128dBまで向上させます。

サポートしているサンプリングレートは下記の通り。
・AD and DA PCM: 32kHz, 44.1kHz, 48kHz, 88.2kHz, 96kHz, 176.4kHz, 352.8kHz, 192kHz, 384kHz
・DA DSD: 64, 128, 256(再生のみ)

download-3

2つのヘッドホン出力は出力インピーダンスを一致する機能を装備!

download

AMÁRIの2つのハイパワーステレオヘッドフォン出力(XLRコネクタ)は、デジタルトリムとユーザーご自身で選択可能な出力インピーダンス(-4.6〜85.3Ω)機能を備え、17の制御ステップで個別の音量制御(最大20dBu)を備えています。

この機能はあなたのお気に入りのヘッドフォンを理想的な状態でAMÁRIと構成することを可能にし、最高のパフォーマンスのために、インピーダンスを一致できます。

AMÁRIの忠実度の高いヘッドフォンドライバチップは、完全差動入力(1アンプあたり)を提供し、デュアルアンプ設計で起こり得る温度ドリフトを排除し、差動信号品質を実現するように最適化されています。

ヘッドフォン出力は最大限の性能を引き出すためのデュアルDACアーキテクチャも備えています。

Antelope Audio
Amari
¥526,900
本体価格:¥479,000
26345ポイント還元

AEA KU5A
ボーカル・ドラム・ギターなどの近距離録音に適したリボンマイク

ボーカル・ドラム・ギターなどの近距離録音に適したリボンマイク

AEAのリボンマイクは様々な用途で使用できるよう、あえて指向性が広いモデルが多かったのですが、今回はボーカル・ドラム・ギターの録音に特化した近距離録音用のマイクです。

ポップガードなしでも近接効果を出さないよう、HPFが内蔵されています。今までのAEAのラインナップの中でもしっかりと部品を保護しているので、グリルに向かって直接歌うことができます。またAEAの得意とするファンタム48Vでの駆動するアクティブリボンを採用しているため、従来のリボンマイクより大きな出力が特徴。これにより高出力のプリアンプを選ぶ必要がなく、オーディオインターフェースのプリアンプでも問題なく力を発揮させることが可能です。

主な特徴

  • 部屋鳴りと楽器のかぶりを排除するスーパーカーディオイド極性
  • リボンマイク特有の暖かくなめらかな音色と広いトップエンド
  • ライブや野外録音、近接録音に耐えうる耐久性
  • すべてのプリアンプに最適なカスタムトランスを搭載
  • 撮影にも目立たない、マットブラック仕上げ
  • 近距離での録音に合わせたハイパスフィルターを搭載
  • ・Made in the U.S.A.

AEA
KU5A
¥241,700
本体価格:¥219,727
2417ポイント還元

Rock oN半期大決算SALE 2023 SUPER SOUND FESTIVAL
〜鳴らせ真夏の熱狂サウンド!〜 8/24(木)まで

記事内に掲載されている価格は 2023年8月10日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Sonnox Summer Sale 2025
Sonnoxバンドルと単体プラグインが期間限定価格!最大90%オフに!人気プラグインClaroも90%オフ!
Waves Studio Legend
トップエンジニアのワークフローをDAW上に再現する「CLA MixHub」や、人気の高いAPIシリーズやSSLシリーズなど、「アナログの質感」を加えるプラグインが対象!
「D16 Group」製品が全品40%OFF!
全品40%OFF!アナログ・モデリングを中心に高品質な製品を打ち出す「D16 Group」社のサマーセールが開催!
Plugin Alliance Made By Brainworx SALE
最安¥1,900(税込) 〜 最大でも¥12,601(税込)の総勢96製品となるセールが開催!新製品のHUM Audio Devices LAALもセール対象です!
GRACE designの2chのアコースティック楽器専用プリアンプに、新しくM…
プロフェッショナルな機能と音質をコンパクトに集約
Pro Tools 2025.6新機能ガイド日本語版がアップ!
Moogの真骨頂はここに。女神降臨!Muse徹底レビュー
Keyscapeの使い方おすすめ by PD安田
今回の本題はKeyscapeの音色を使って、どんな加工ができるのか?
sE Electronicsが「sE7 sideFire」「sE6160」を7月…
スモールダイヤフラム・コンデンサーマイクとタイトな指向性のショットガンマイク!
Harrison Audioが「D510r」、「D510M」、「D510dant…
電源ボックス、ミキサーモジュール、Danteカードオプションを発表
Hear The Real Tone 2025エレキギター収録マイク徹底比較!
エレキギター収録マイク徹底比較! 〜ギタリストのための「音」探求ガイド〜 ライン録りが主流の時代だからこそ。 マイク録りでしか得られない「空気」と「魂」がある。 大変お待たせしました!WEB上で機材のサウンドを比較試聴で [……
Melbourne Instruments Roto-Controlレビュー b…
MIDIコントローラー Mebourne Instrument Roto-Contorolを作曲家 瀬川 英史氏が直感レビュー!Live!との相性は?
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company