本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
25
Dec.2024
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • Rob Papen製品が期間限定・特別価格で25%OFFになるホリデーセールがスタート!

Rob Papen製品が期間限定・特別価格で25%OFFになるホリデーセールがスタート!

Rob Papen製品が期間限定・特別価格で25%OFFになるホリデーセールセールがスタートしました!

唯一無二の個性や刺激に満ちあふれたサウンドで、そのサウンドクオリティが高く評価されているオランダのRob Papen。

キャンペーン期間は12月26日(木)まで!大変短い期間となっていますので、このチャンスをお見逃しなく。

おすすめピックアップ①:eXplorer 9

RobPapen_eXplorer-9_box_2000

Rob Papen製品をすべて網羅する珠玉のパッケージ

Rob Papenソフトウェアは、そのサウンドクオリティが高く評価され、世界的なアーティストの作品に数多く使用されています。eXplorer 9は、それらRob Papenソフトウェアの全ラインナップ30以上もの製品をすべてバンドルしたeXplorerシリーズの最新版です。前バージョンに、最新ソフトウェア「LowSane」「Go2-X」「Albino-3 Legend」が新たに加わっています。

Rob Papen
eXplorer 10
通常価格¥66,000(税込)
¥66,000
本体価格:¥60,000
990ポイント還元

おすすめピックアップ②:Go2-X

Go2-X_Main_Wave

モーフ・オシレーターを搭載し多彩な音作りが可能なシンセサイザー・プラグイン

Go2-Xは、人気のモーフィングシンセサイザー・プラグイン「Go2」の最新アップグレードバージョンです。Go2のパワフルなコンセプトを失うことなく、多くの機能が強化され、また新しい機能が追加されました。

新たなモードが追加され独自の波形を描画しそれらの間でモーフィングすることが可能な、Go2-Xの心臓部であるモーフ・オシレーターや、ラチェット機能、およびランダム性を追加したマジックモードなどを新たに搭載したアルペジエーター・セクション、4基のエフェクトユニットに拡張されたFXセクションなど、これまでのシンセサイザーにはないユニークでパワフルな新機能が搭載されています。

Rob Papen
Go2-X
通常価格¥7,700(税込)
¥7,700
本体価格:¥7,000
116ポイント還元

おすすめピックアップ③:Albino-3 Legend

RobPapen_Albino-3_Legend

32音ポリフォニック・バーチャル・サブトラクティブ・シンセサイザー

2006年にVirtual InstrumentデザイナーのPeter Linsenerとオランダのサウンドデザイナー兼ミュージシャンのRob Papenのコラボレーションから生まれたAlbino-3が、2023年に「Albino-3 Legend」として生まれ変わりました。Rob Papen社のプログラマーが指揮を執り、VST3のサポート、異なるGUIサイズ、最新のPCおよびMacオペレーティング・システムとプロセッサーとの互換性が追加されました。

Rob Papen
Albino-3 Legend
通常価格¥15,400(税込)
¥15,400
本体価格:¥14,000
231ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2024年12月25日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

teenage engineeringのOP-XYが、期間・数量限定で268,0…
IK Multimediaが iLoud Subを12月下旬発売!
ARC Xキャリブレーション機能を搭載したコンパクト・サブ・ウーファー
CMEがBluetooth MIDI/ワイヤレスMIDIユニット「WIDI K.…
teenage engineeringのEPシリーズ専用に開発!お得な初回限定版も
【レポート】1コイン ワークショップ / 音の動きを掴め!~ノリのいい音楽を作る…
2025年11月20日に渋谷で開催されたセミナー 音の動きを掴め!~ノリのいい音楽を作るために~のレポートをお送りします。
「Sonarworks Black Friday 2025」がスタート!
人気のVoiceAIをはじめ、主要製品が最大50%OFFに!
InterBEE 2025 : PreSonus
PreSonusブースでは、デジタルミキサーStudioLiveシリーズ最新版のSE 16/24/32や、ラウドスピーカーラインナップのほか、DAWソフトStudio One 7が紹介されていました。 StudioLiv [……
InterBEE 2025 : Shure
ShureのブースではボーカルマイクSM7Bをはじめ、新製品のUSBゲーミングマイクロホンMV6、ポッドキャストマイクロホンMV7+マイクなどの主力製品展示のほか、放送用マイクロホンアレイDCA901が来場者の目を集めて [……
InterBEE 2025 : Genelec
Genelecブースでは、新世代3ウェイ・メイン・モニター「8380A」を展示! 「8380A」は9月30日に発表され、日本では11月19日10時にプレスリリース、このGenelecブースで初展示となりました。Genel [……
InterBEE 2025 : SONY
Sonyのブースでは今回、国内では初となる、360VMEが体験できるブースを設置。 360 Virtual Mixing Environment(360VME)は、複数のスピーカーで構成された立体音響スタジオの音場を、独 [……
InterBEE 2025 : YAMAHA
ヤマハブースでは、オーディオインターフェース、デジタルミキサー、PAスピーカーを展示。オーディオインターフェースUR-CシリーズとUR-RTシリーズは、スタインバーグからヤマハブランドに変更され、製品の仕様自体は変わって [……
Steinbergが最大80%OFFとなるソフトウェアキャンペーンをスタート!
Dorico / HALion / WaveLabなどのソフトウェアが特別価格に!
IK Multimediaが「ReSing」発売記念特価プロモが期間延長!対象製…
AIボイスモデリングで、仮歌トラックを表現力豊かなボーカルトラックに変換!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company