本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
ANTENNA

HOTなクリエイターが求める最新情報をキャッチアップ。MUSIC・ART・文化、店舗情報まで盛り沢山

20
Jun.2019
ANTENNA
  • HOME
  • ANTENNA
  • HEADLINE
  • ROLIが楽器演奏と音楽の基礎を学べるキーボード・コントローラー「LUMI」を発表!

ROLIが楽器演奏と音楽の基礎を学べるキーボード・コントローラー「LUMI」を発表!

20190620_ROLI_1390_856

ROLIが本国サイトで24鍵盤のキーボード・コントローラーと専用アプリをセットにした「LUMI」を発表しました。

これが画期的なコントローラーで、マルチカラーの自照式鍵盤が採用されており、専用アプリが表示する色に従って演奏することで、楽器演奏と音楽の基礎を学ぶことができるというものです!

LUMI03

楽曲は専用のアプリによってポップスからクラシックまでのジャンルにまたがる曲のライブラリを閲覧できます。好きな曲が見つかったら、メロディー、コード、ベースラインなど、曲のどの部分を再生するかを選択し、それに合わせて演奏できます。

ぜひ動画でもご覧ください!光る色に合わせて弾けるようになるなんて!これは楽しそうですね!

ポリフォニックアフタータッチにも対応、わずか600gとコンパクトなので持ち運びも可能です。

また専用アプリを使わずとも、CUBASEをはじめとする主要DAWとの互換性も備えています。

LUMI01

そしてROLIの特許取得済みの磁気コネクタとエッジツーエッジの設計が一体となってますので、複数台繋げて鍵盤を拡張することも可能です!さらにROLIのBlocksシリーズも接続できます。

LUMI05

現在KICKSTARTERによるクラウドファンディングで資金を集めていて、プロジェクトは2019年7月18日 (木) が締切りとなっています。ただ現状で製品を発送されている地域が限定されていて、日本が含まれていません。

今後の追加情報に期待したいですね!

https://www.kickstarter.com/projects/playlumi/lumi-the-smarter-way-to-learn-and-play-music/

ROLI
https://roli.com/

記事内に掲載されている価格は 2019年6月20日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

TM NETWORKキャリア初の大型エキシビション『TM NETWORK 202…
『TM NETWORK 2025 IP』が、Ginza Sony Parkにて開催中!
株式会社メディア・インテグレーションが9月中旬よりbeyerdynamicの代理…
株式会社メディア・インテグレーションが9月中旬よりbeyerdynamicの代理店業務を開始
ついにイマーシブ・オーディオに本格対応! WAVES SuperRack V15…
ついにイマーシブ・オーディオに本格対応! WAVES SuperRack V15登場!
知っていますか? ZOOMの高忠実度音楽モード
知っていますか? ZOOMの高忠実度音楽モード。設定を覗かないとなかなか気づかない、音楽制作にうってつけの機能を紹介します。
SSL新製品のコンソールORACLEをNiall Feldman氏が解説
SSLが、新たなフラッグシップ・アナログ・インライン・コンソール「ORACLE」を発表。ORACLEは、トータルリコール性等のデジタルならではの恩恵を同時に持つ、まさしく「現代のアナログコンソール」。去る6月、SSLの新製品担当のディレクタ…
【2025.8/7(木)】バウンス清水の空間オーディオ制作スタートアップセミナー…
Rock oNが誇るイマーシブオーディオ関連の役立つ情報を届けるスペシャリスト・バウンス清水が講師となり、ゼンハイザージャパン主催の空間オーディオ制作スタートアップセミナーの第2回開催が決定しました! これまでRock [……
Focal CEO・Cedrick Boutonet氏が来日!Rock oN渋谷…
Focal CEOであるCedrick Boutonet氏が日本市場の更なる理解と今後の展開についての話し合いのために来日。その一環としてFocal CIセールスマネージャーXavier Grangier氏とLiam C [……
日本工学院専門学校のNeumannパートナースタジオにて、エンジニア古賀健一氏と…
先日、日本工学院専門学校蒲田校にてゼンハイザージャパン主催で、エンジニア古賀健一氏と長谷川巧氏を招いて「Dolby Atmos ワークフローセミナー ~ Netflixコンテンツの制作フローを通じて学ぶ、最新のイマーシブ [……
Neumann初のDAWプラグイン「RIME」を発表!Neumannヘッドホンで…
先日東京・南青山にて、ゼンハイザージャパン主催で「Neumann」の最新技術を体験できる特別イベント「Immersive Sound Vision 2025 ゲームサウンド制作の最前線 × Neumannモニタリングテク [……
APOGEEとは??歴史に裏付けされた高音質の謎に迫る…
こんにちは。タムラです。 以前パラダイスにてSymphony Studioの記事を掲載しました。 ★記事はこちら Symphony Studio を改めてご紹介 そちらではAPOGEEというブランドについてさらっと紹介し [……
【6/4(水)21時〜】〜2大総合音源夏の陣〜 Summer of Sound …
数々の大規模フェスも開催され、音楽好きの心が躍る季節到来! 気温とともに、DAWを使った音楽制作のお供となる音源製品も、バージョンアップやセールが開催され熱くなってまいりました! 今回は毎年恒例の夏のビッグイベントSum [……
Neumann CEO Yasmine Riechers氏が来日!Rock oN…
NeumannのCEO(最高経営責任者)であるYasmine Riechersが来日!今回は2022年12月にインタビュー取材させて頂いたAPAC Head of Sales & Business Develo [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company