本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
商品情報
09
Feb.2021
商品情報

RUPERT NEVE DESIGNSから5059 Satellite – Shelford Color発売!

20210209_ua_1390_856

RUPERT NEVE DESIGNS 5059 Satellite が 「RAFブルーグレー」のカラーを身にまとい、生まれ変わりました! 仕様はこれまでのホワイトボディと変わりませんが、SHELFORD CHANNELでもおなじみのRAFブルーグレーに変身。Neve製品が好きな方にはたまらないこだわりを持った、オーセンティックなアナログサウンドを加えるサミングミキサーです。

RUPERT NEVE DESIGNS
5059 Satellite - Shelford Color
¥448,000
本体価格:¥407,273
0ポイント還元

伝説の色が生まれた経緯

Rupert Neve Designsのブランドマネージャー、クリス・ドーレイ氏によると、Rupert Neve氏が1073や2254などの伝説的なモデルを開発した時、氏はリトル・シェルフォードというイギリスの小さな村に住んでいたそうです。初期モジュールの生産が始まったとき、英国空軍にたまたま飛行機用の塗料が余っていて、その「RAFブルーグレー」という豊富で手頃な価格の塗料がコスト上の理由から選ばれたのだそうです。その結果として伝説的なShelfordカラーが生まれました。同社のShelfordシリーズの色は英国軍の飛行機カラーだったのですね!!!

5059 は、フラッグシップコンソールである 5088 や、Portico II シリーズに採用されている数々の回路やカスタムトランスフォーマーによって構成されたサミングミキサーです。究極とも言えるサウンドクォリティーと操作性が2Uラックマウントサイズのシャーシに収められています。数え切れないほどのヒットレコードが作られてきた、ルパート・ニーヴによる暖かく、すばらしいプレゼンスを持った大型コンソールサウンドをそのままトラックに吹き込めます。

5059 は16の各入力チャンネルにボリューム、パン、インサートを装備。また、ふたつの異なるステムミックスを実現する2系統のステレオ出力にはそれぞれマスター “Texture(テクスチャー)” コントロールが備わっており、ノブを回すだけで、数々のヒットレコードを生み出す一端を担ってきた Neve による魅力的なサウンドに仕上げることができます。
5059 Satellite は、特別な温かみと存在感のある伝統のサウンドをトラックにもたらす “破格” のラックマウントミキサーです。

◼︎卓越したサウンド
5059 の最も大きな特長は、伝統のサウンドを現代にもたらすことです。その鍵となるのがカスタムのトランスフォーマーと真のクラスA回路です。5059 に備え付けられているクラスA回路はその比類なき音質をさらに確実なものにするため、そしてクロスオーバー歪みを完全に排除するために何年も研究と改良を重ねてきました。それをカスタム設計のトランスフォーマーと組み合わせることにより、驚くほどに純粋無垢でありながら、Rupert 氏が設計したクラシックギアと同様の心地良さと印象的なサウンドを実現しています。

◼︎豊富な接続
DAWでミキシングを行う際の問題の解決方法として、ハイクォリティーのアナログアウトボードが併用されます。5059 にはチャンネルインサートが用意されており、アナログアウトボードを相互接続することでその可能性を拡張できます。また、5059 のチャンネルインサートセンドを2台目の 5059 のインサートリターンに接続することで、2台のデュアルステレオ出力を合計4つのAUX出力として扱うことも可能です。

◼︎クリーンから伝統的なサウンドまで自由自在
どんなミックスに対してもそれぞれに適した処理を行うことができます。バリアブル Texture コントロールと “Silk(シルク)” 回路は 5059 のステレオ出力に個別で装備され、全体の倍音成分と特性の調整に使用します。もちろん、この機能をオフにして、本来のままのミックスを出力することも可能です。青の “Silk” モードではソース素材の低域から中低域の倍音に作用し、サウンドにふくよかさをもたらします。赤の “Silk+” モードではソース素材の中高から高域の倍音を強調し、サウンドに輝きを与えます。あるいはミックス全体のエネルギーを上げる際にも便利です。EQとは異なり、Texture コントロールは出力トランスフォーマーをサチュレートすることでソース素材に音楽的で心地良い倍音成分を加えます。また、Rupert Neve 氏が過去に設計したビンテージギアのサウンドに近い効果を得ることもできます。

◼︎ステムとサミング
5059 は2系統のステレオ出力を装備しているため、2つのステムミックスを作ることが可能です。これらのステムミックスそれぞれに Silk / Texture コントロールで特徴的な仕上げをしてバスコンプレッサーやその他の機器、ミキサー、DAWなどに送ることができます。
また、5059 は Rupert Neve 氏が設計した魔法のクラスA入力と比類なきサウンドを備える16チャンネルのサミングミキサーとしても機能します。5059 はサテライトミキサーとして、DAWベースのスタジオのサウンドと品質をさらなる高みへと引き上げてくれることでしょう。

Texture – テクスチャー
ミックス全体のサウンドを損なうことなく倍音量を操作し、魅力あるサウンドに仕上げるためのバリアブルコントロールです。2系統のステレオ出力それぞれに、ビンテージとモダンからキャラクターを選ぶ、Silk と Silk+ モードを装備しています。


New Class-A Topologies – 新しいクラスA設計
ゼロクロスオーバーディストーションと比類なき純度のサウンドを扱う 5059 は、これからのラックマウントサミングミキサーの基軸となります。


Custom Transformers – カスタムトランスフォーマー
5059 に備え付けられているカスタムトランスフォーマーは、グランドループを排除した設計を実現し、その際立ったサウンドの要となります。


Dual Stereo Outputs – デュアルステレオ出力
完全独立した2系統のステレオ出力を装備しており、入力チャンネルのスイッチ設定でどちらの出力に送るのかを設定できます。この仕様はステムミックスを作る際に便利です。


Channel Level – チャンネルレベル
入力チャンネルの音量を -∞~10 dB まで設定します。


Channel Pan – チャンネルパン
入力チャンネルのステレオ定位を設定します。パンロウは3dBです。


Master Output Level – マスター出力レベル
ステレオ出力の音量を -∞~0 dB まで設定します。2系統のステレオ出力それぞれに専用のボリュームコントロールが装備されています。

製品仕様
最大出力レベル

・+26 dBu @ サミングバスからXLR出力、20 Hz~40 kHz
・+24.5 dBu @ チャンネルからバス、20 Hz~40 kHz

周波数特性

・100 kΩ 負荷
・±0.1 dB @ 20 Hz~20 kHz、-3 dB @ 3.5 Hz、-3dB @ 185 kHz

ノイズレベル

・IEC-A-Weighted

–106 dBV @ バス出力
–104 dBV @ シングルチャンネル、レベル設定 = ∞
–103 dBV @ シングルチャンネル、レベル設定 = ユニティー
–100 dBV @ シングルチャンネル、レベル設定 = +10 dB

・Un-weighted、22Hz ~ 22kHz、バス出力

–101 dBV @ シングルチャンネル、レベル設定 = ∞
–100 dBV @ シングルチャンネル、レベル設定 = ユニティー
–97 dBV @ シングルチャンネル、レベル設定 = +10 dB

S/N比

・116dB @ +20 dBu 出力 un-weighted、22~22 kHz
・119dB @ +20 dBu 出力 IEC A weighted
・100dB @ +24 dBu 出力 un-weighted、22~22 kHz
・103dB @ +20 dBu 出力 IEC A weighted

THD+N (全高調波歪み率)

・+20 dBu 出力
・0.003% 以下 @ 1 kHz
・0.005% 以下 @ 20 Hz

THD、+20 dBu 出力、Silk オン時

・0.2% @ 100 Hz、Blue モード、Texture 12時
・0.65% @ 100 Hz、Blue モード、Texture フル
・0.1% @ 100 Hz、Red モード、Texture 12時
・0.35% @ 100 Hz、Red モード、Texture フル

スルーレート

4V/uS

クロストーク

-90 dB 以下 @ バス間、1 kHz
-70 dB 以下 @ バス間、10 kHz

電源消費

AC電源、100VAC~240 VAC、50/60Hz、45W

  仕様は予告なく変更となる場合があります。
RUPERT NEVE DESIGNS
5059 Satellite - Shelford Color
¥448,000
本体価格:¥407,273
0ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2021年2月9日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Novation『Bass Station II Swifty Edition』…
数量限定!Ian “Swifty” Swiftとのコラボで生まれた、DIYスタイルの限定パラフォニック・アナログシンセ。アーティストパック付きで、あなたのサウンドに新しい個性を。
リモート音楽制作の業界標準ツール audiomovers LISTENTO Ap…
リモート音楽制作の業界標準ツール LISTENTO Appがバージョン3にアップデート
Oseeが7インチオンカメラモニター「G7 Pro」 と、8チャンネルストリーミ…
Osee(オーシー)より 7インチオンカメラモニター「G7 Pro」 と、8チャンネルストリーミングスイッチャー「GoStream Duet 8 ISO」を発売します。 8月28日発売予定で、ただいま予約受付中です。 G [……
Vienna Team Favorites!
Vienna Symphonic Library社の各チームメンバーが厳選した、思い入れのある音源やツールが最大40%OFF!珠玉のラインナップをぜひチェック!
Synchron Special Brass 製品追加イントロセール!
"本物"の説得力を奏でる個性豊かなブラス音源4製品が、リリース記念セール開催中!
SONORA CINEMATIC『Softstruck』イントロセール!
輪郭のぼやけた、繊細でノスタルジックなシネマティック・ギター音源『Softstruck』イントロセール!最大25%OFF!
Zynaptiqオータムセール!
BALANCE、PITCHSHIFTやINTENSITY2といった新製品を含む人気 6製品のプラグインが期間限定特価に!
FOSTEXが密閉型とオープン型のプレミアムヘッドホン「TH910」「TH919…
FOSTEXが密閉型とオープン型のフラッグシップモデルヘッドホン 「TH910」「TH919」 を9月上旬に発売! TH900シリーズは2012年の発売以来、フォステクスのフラッグシップモデルとして、独自のバイオダイナド [……
IK MultimediaがBrown Soundコレクションを演奏可能にするモ…
IK MultimediaがAI Machine Modeling技術でキャプチャーされたBrown Soundコレクションをライブステージで演奏可能にする、特別仕様のモデリングペダル「TONEX One Brown S [……
SYNTHMASTER シリーズが最大 50%OFF!KV331 サマーエンドセ…
高性能かつ多彩な機能を搭載するシンセ『SYNTHMASTER』を展開するKV331 が、最大50%OFFのSUMMER END SALEを開催!
Blackmagic Cloud Store Mini 8TB 数量限定セール
Blackmagic Cloud Store Miniは、ラックマウント設計のコンパクトな高速ネットワークストレージ・ソリューションです。4枚の内蔵M.2フラッシュメモリーカードが並列のRAID 0で動作することで、非常に高速なファイルアク…
Minimal Audio全製品50%オフ!
Minimal Audioは、直感的な操作性と高品質なサウンドを両立したプラグインを多数展開しており、プロから趣味のクリエイターまで幅広く支持されています。音楽制作の幅を広げるこの機会をぜひご活用ください!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company