ライブ配信や番組配信を始めたいけど、何を揃えたら良いかわからない、そんな方に朗報です!
Rock oN限定のバンドルセットとして、SENNHEISERとZoomの製品から、ZOOM L-8を中心にマイクやイヤホン、ワイヤレスオーディオセットなどを集めた「[SENNHEISER x Zoom]配信スターターキットキャンペーン」が開始しました!
8チャンネル仕様のライブミキサー&レコーダーZOOM L-8があればジングルや効果音を鳴らせる6個のサウンドパッド、電話の音声をミックスできるスマートフォン入力、バッテリー駆動でスタジオの外にも持ち出せる機動力もあります。
他にもキャリングケースやマイクスタンドもあり、用途に合わせた3セットをご用意しました!個別に揃えるよりお得になっています!
期間は6/30まで!配信を始めたい方、この機会にぜひ!
●セットA
・SENNHEISER / XSW-D LAVALIER SET(ワイヤレスオーディオセット)
・SENNHEISER / IE 40 PRO CLEAR(インイヤーモニタリングヘッドホン)
・ZOOM / L-8
・ZOOM / L-8(キャリングケース)
・audio-technica / AT501CS(プラグアダプター)
●セットB
・SENNHEISER / e835(ダイナミックマイク)
・SENNHEISER / XSW-D XLR BASE SET(ワイヤレスオーディオセット)
・SENNHEISER / IE 40 PRO CLEAR(インイヤーモニタリングヘッドホン)
・ZOOM / L-8
・ZOOM / L-8(キャリングケース)
・audio-technica / AT501CS(プラグアダプター)
・Quiklok / A188(卓上マイクスタンド)
●セットC
・SENNHEISER / XSW-D XLR BASE SET(ワイヤレスオーディオセット)
・SENNHEISER / IE 40 PRO CLEAR(インイヤーモニタリングヘッドホン)
・ZOOM / L-8
・ZOOM / L-8(キャリングケース)
・audio-technica / AT501CS(プラグアダプター)
・Quiklok / A188(卓上マイクスタンド)
XSW-Dは簡単・楽・高音質にワイヤレス化を実現!
XSW-Dは簡単・楽・高音質にワイヤレス化できます!さらに途切れにくい仕組みにより配信用途におすすめ!
自分が持ってるダイナミックマイクを簡単ワイヤレス化!ファンタム電源供給はできませんが、電池駆動コンデンサーマイクは使用可能です。
●XSW-D XLR BASE SET(基本セット)
XSW-D XLR BASE SET は、オーディオソース(音源)をデジタル伝送でシームレスにリンクする、ワンタッチで使いやすいワイヤレスオーディオの基本セットです。この洗練されたソリューションは、信頼性の高い接続を維持しながらダイナミック型ボーカルマイクロフォンのワイヤレス化をこれまで以上に容易にします。
●XSW-D Lavalier Setは放送レベルのラベリアマイク付属!
XSW-D LAVALIER SET は、オーディオソース(音源)をデジタル伝送でシームレスにリンクする、ワンタッチで使いやすいワイヤレスオーディオセットです。ME 2-II ラベリアマイクロフォンがセットになった洗練されたソリューションは、信頼性の高い接続を維持しながらワイヤレスでのプレゼンをこれまで以上に容易にします。
IE 40 PRO
IE 40 PROは、大音量のステージでもしっかりとコントロールし、高低両方の音圧でサウンドを正確に伝えるダイナミックなインイヤーモニタリングヘッドホンです。人間工学に基づくデザインとステージでの使用に適した頑丈な構造により耳にしっかりとフィットします。
モニタリングだけではなくゲーミングにも使用されることが多い製品で、極めて大音量の環境でも革新的なダイアフラムがパワフルで正確ながら温かみのあるサウンドを届けます!
L-8は8chライブミキサー&レコーダー!6個のサウンドパッドに4つのヘッドフォン出力も!
LiveTrak L-8は、ジングルや効果音を鳴らせる6個のサウンドパッド、電話の音声をミックスできるスマートフォン入力、バッテリー駆動でスタジオの外にも持ち出せる機動力を持ち、ポッドキャスト番組の収録やライブ演奏のミキシングが手軽に行える、8チャンネル仕様のライブミキサー&レコーダーです。
●主な特長
・8チャンネルのデジタルミキサー + マルチトラックレコーダー
・最大12トラックの同時録音、10トラックの同時再生
・ポッドキャスティングに電話参加のゲストを招待できる、ミックスマイナス機能付きスマートフォン入力
・ジングルや効果音を任意のタイミングで鳴らせる6個のサウンドパッド(13個のサンプル音源をプリロード)
・4つのヘッドフォン出力:個別のミックスを送れる3系統のモニターアウト
・3バンドEQと、余分な低域をカットして聴こえやすくするローカット機能
・コーラスやディレイ、リバーブなど8種類のセンドリターン・エフェクト
・最大7種類のミキサー設定を保存できるシーンメモリ機能
・ギター/ベースなどの楽器入力に対応するHi-Zスイッチ(CH1〜2)
・最高24ビット/96kHzのハイレゾ音質で、SDカードにレコーディング
自由に話そう
LiveTrakシリーズのマイクプリアンプは、クリアな音質のまま大きく増幅でき、パワフルで十分なダイナミックレンジを備えています。『L-8』には6系統のプリアンプが搭載され、静かな語り口調から激論まで、あらゆる声をクリアに収録します。
自分の声も鮮明に
自分の声がモニターできないときの話しづらさはかなりのもの。『L-8』には4系統のヘッドフォンアウトを装備。各参加者が自分の声をしっかりとモニターでき、スムーズにトークを進行できます。
どこでもオンエア!
LiveTrakシリーズ初のバッテリー駆動可能なミキサー『L-8』は、単3アルカリ電池4本で約2時間半の連続使用が可能。市販のUSBモバイルバッテリーも使用でき、どこでもポッドキャスト収録が行えます。
1度に2度録音
オーディオインターフェースとして使用すれば、ポッドキャストの全編をパソコンと内蔵SDカードの両方に同時録音できます。また、ライブストリーミングをしながら録音することも可能です。
記事内に掲載されている価格は 2020年6月24日 時点での価格となります。