本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
02
May.2025
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • Steinbergがバージョンアップした楽譜作成ソフトウェア「Dorico 6」を発売!様々な新機能追加で、より迅速な楽譜作成が可能に

Steinbergがバージョンアップした楽譜作成ソフトウェア「Dorico 6」を発売!様々な新機能追加で、より迅速な楽譜作成が可能に

Steinbergのバージョンアップした楽譜作成ソフトウェア「Dorico 6」を発売しました!

Doricoは「作曲者、演奏者のモチベーションを格段に高める新次元の楽譜作成ソフト」をコンセプトに、2016年にスタインバーグより、作曲家のために一からデザインされた唯一の楽譜作成ソフトウェアとして登場しました。それから9年。より扱いやすく、よりユーザーフレンドリーな機能を加えながら進化して、このVer6に。

『Dorico 6』では、編集中の⾃動チェック機能や、エングレービング機能の改良が⾏われました。さらにループ再⽣しながら編集結果を即時反映する機能やフィルビュー機能も追加され、正確で迅速な楽譜作成が可能です。

グレースピリオドについて

2025年3月27日以降にDorico Pro / Elements 5, 4, 3.5, 3 または 2 をアクティベートした方は、MySteinbergを通じて無償でそれぞれ Dorico Pro / Elements 6のライセンスをご入手いただけます。

Ver6の新機能

Ver6でどんな機能が加わったのか。ここでは主要な新機能について紹介していきます。

1:校正パネルの搭載

楽譜の編集に伴って記譜内容を自動的にチェックし、リハーサルや録音現場で疑問になりそうな箇所をハイライトします。

2:カッタウェイ機能(PRO版のみ)

ルトスワフスキ、リゲティ、ベリオ、ストラヴィンスキーらの作品で用いられたようなカッタウェイ譜の作成に対応しました。この譜面をワンクリックで表示します。

3:コード記号の改良(SE版のみこの機能はありません)

複数行でのコード記号と延⻑線の表示に対応しました。カスタマイズしたコード記号を標準の外観設定に上書きすることも可能となりました。

4:サイクル再生(リピートして確認)

スコアを入力編集中に任意の範囲をループ再生し、編集結果を確認しやすくなりました。

5:フィルビュー(視認性を最適化)

ウィンドウの幅と高さに応じて、組段を無駄なく表示できるようになりました。

Doricoシリーズのラインナップ

Dorico Proはプロの作曲家、アレンジャー、出版社、教育者向けです。
Dorico Elementsは基本機能を凝縮し、家での使用や学生に適しています。

Dorico Pro

STEINBERG
Dorico Pro 6
¥69,300
本体価格:¥63,000
1040ポイント還元
STEINBERG
Dorico Pro 6 クロスグレード
¥36,300
本体価格:¥33,000
545ポイント還元
STEINBERG
Dorico Pro 6 エデュケーション
¥44,000
本体価格:¥40,000
660ポイント還元
STEINBERG
Dorico Pro 6 クロスグレード エデュケーション
¥22,000
本体価格:¥20,000
330ポイント還元

Dorico Elements

STEINBERG
Dorico Elements 6
¥13,200
本体価格:¥12,000
198ポイント還元
STEINBERG
Dorico Elements 6 エデュケーション
¥8,800
本体価格:¥8,000
132ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2025年5月2日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

BASTL INSTRUMENTS「KASTLE 2 WAVE BARD」発売!
モジュレーションとモジュラリティを通じて、新しいリズムやサウンドを発見するための、実験的でパッチング可能なステレオのサンプル・プレイヤー「KASTLE 2 WAVE BARD」が発売!
Positive Grid Software Promotion
Positive Gridを代表する『BIAS FX 2』と『BIAS AMP 2』を中心に、更にお得なバンドル製品も対象のセールが開催!
AudioThing GWセール!ソフト音源・エフェクトが43%OFF!
高い品質で手ごろな価格のオーディオプラグインを提供することをモットーとするAudioThingが、GWに合わせてサンプルパック・バンドル製品を除く全製品が30%OFFになるキャンペーンを実施!
IK Multimediaが強力なバンドル「Total Studio 5 MAX…
発売記念特価キャンペーンもスタート!
最大90%OFFとなるUniversal AudioのUADプラグイン5月セール…
人気のプラグインが期間限定でお得に!
Universal AudioのApollo X Gen 2デスクトップ各製品を…
Universal AudioのUADプロセッシングオーディオインターフェイスApollo X Gen 2デスクトップ各製品を、お得に購入できるApollo X | Gen 2シリーズデスクトップモデル「特別価格」プロモ [……
Universal AudioのStandardシリーズマイク全7製品をお得に購…
Universal AudioのStandardシリーズマイク全7製品をお得に購入できるスタンダードマイク「特別価格」プロモーションが期間・数量限定でスタート! Universal AudioのStandardシリーズマ [……
【史上最安価格】Music Creation Suite SALE!
期間延長!既にお持ちのUJAM製品の数によって、Music Creation Suiteへのクロスグレード価格が最大80%OFFに!
Universal AudioのApollo SoloとApollo Twin …
Universal AudioのUADプロセッシングオーディオインターフェイスApollo SoloとApollo Twin USBシリーズ3製品を対象に、音楽制作を大きくレベルアップできる7つのプラグイン($1,643 [……
Universal AudioのVolt USB Recording Studi…
Universal AudioのVolt USB Recording Studioシリーズ6製品を対象に、ボーカルサウンドの仕上げに最適なLA-6176 Signature Channel StripとHelios Ty [……
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、ご購入のモデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償提供されるApollo X Gen 2 ラック「 [……
最大66%OFFとなるujamの「Symphonic Elements SALE…
映画音楽制作などに欠かせない、シネマティックなサウンドを収録したUJAMのSymphonic Elementsシリーズが最大66%OFFとなる、「Symphonic Elements SALE 2025」が、好評につき6 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company