本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
14
Mar.2025
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • Surfy Industriesが2つのリバーブ設定を切り替え可能な「SurfyBear Compact Deluxe」と、ハイクオリティなプリアンプペダル「SurfyMan」の2製品を発売!

Surfy Industriesが2つのリバーブ設定を切り替え可能な「SurfyBear Compact Deluxe」と、ハイクオリティなプリアンプペダル「SurfyMan」の2製品を発売!

Surfy Industriesよりデュアルミキサーコントロールにより2つのリバーブ設定を切り替え可能なSurfyBear Compact Deluxeと、Blossom PointやSurfyTremから生まれたコンセプトをさらに進化させ、Brownfaceアンプ・エミュレーターを搭載したプリアンプペダルSurfyManを発売しました。

Surfy Industries
SurfyBear Compact Deluxe
¥65,780
本体価格:¥59,800
987ポイント還元
Surfy Industries
SurfyMan
¥54,780
本体価格:¥49,800
822ポイント還元

SurfyBear Compact Deluxe

SurfyBearはSurfy Industriesの原点となったオリジナルのエフェクトユニットです。もともとはDIYキットとして開発され、Fender 6G15リバーブユニットと同じ仕様を持ちながら、真空管の代わりにJFETトランジスタ技術を採用したものです。デジタルエフェクトではなく、本物のスプリングリバーブ・パンを搭載しています。

主な特徴

・オリジナルのAccutronics® type-8 スプリングリバーブパンを搭載
・デュアルミキサーコントロールにより2つのリバーブ設定を切り替え可能
・Brownface/Blackfaceモードを選択可能なSurfyTremを内

SurfyBearは現在の市場でトップシェアを誇るスプリングリバーブユニットです。すでに生産終了となりコレクターズアイテム化しているFender 6G15に比べ、より手頃な価格で提供しながらもコンパクトかつ耐久性に優れ、特にツアーミュージシャンに最適な設計になっています。

またSurfy Industriesでは常に製品の改良を続けており、Belton/Accutronicsなどのパートナーと協力しながらオリジナルのGibbsパン(1960年代初期のリバーブユニット)に匹敵するサウンドとディケイを再現する「SurfyPan」を開発しました。

Surfy Industries
SurfyBear Compact Deluxe
¥65,780
本体価格:¥59,800
987ポイント還元

SurfyMan

Showmanアンプのトレモロを完全再現

Brownfaceアンプならではの太いトーンと「Presence」コントロールを忠実に再現するだけでなく、Showmanと同じトーンスタックと回路を搭載しています。入力ボリューム(Gain)、トレブル、ベースの設定を変えることで、無限の音作りが可能です。

アンプのインプットに接続するのはもちろん、ミキサーやPA、ヘッドフォンへ直接出力することも可能です。標準(1/4″)フォーン端子のアンバランス/バランス接続の両方に対応し、どんな環境でも最高のBrown Showmanサウンドを実現します。

SurfyManのシグナルチェーンには、Showmanアンプと同様にトレモロ回路を搭載。さらにSurfyTremで培ったBrownface/Blackfaceのトレモロ・モードを選択できます。また、ペダルはトゥルーバイパス仕様で、マスターボリュームにより全体の音量を調整可能です。

さらに外観もオールメタルシャーシに加え、高級感あふれるオックスブラッド(深紅)グリルクロスを採用。ツアーでの持ち運びが制限される中でもSurfyManとSurfyBear Compactリバーブがあれば、それだけで完璧なBrown Showmanサウンドを作り出せます。

Surfy Industries
SurfyMan
¥54,780
本体価格:¥49,800
822ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2025年3月14日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Solid State LogicがD.I.マイク・シミュレーション・プラグイン…
アコースティックギターのDI信号をスタジオ品質の録音へと変化
最大50%OFF!AntaresがBLACK FRIDAYセールをスタート!
発売されたばかりの最新モデル「AutoTune 2026」もセール対象に!
MOTUが「MOTU 10pre」を発表!
10系統のマイクプリアンプを搭載したオーディオI/O!
Neumannのダミーヘッドマイク「KU 100」が特別価格になるプライスプロモ…
没入感のあるサウンド体験を実現するダミーヘッドマイクが、数量/期間限定で特別価格に!
Steinbergが『Cubase 15』をリリース!
さらに進化した人気DAWソフトウェア
Bastl Instrumentsより、新しいユーロラック・モジュール「Cita…
Bastl Instrumentsより、新しいユーロラック・モジュールとして、ステレオ・サンプルプレイヤー「Citadel Wave Bard」と、ステレオ・マルチエフェクト「Citadel FX Wizard」を発売し [……
teenage engineeringより、EP-40+EP-2350 laun…
大人気EPシリーズ第3弾!レゲエ・ダブに特化したループ・レイヤー型の制作&演奏用ビートマシン
【レポート】1コイン ワークショップ / LV1 Classic デジ卓初心者向…
2025年10月30日にRock oN渋谷で開催された「LV1 Classic デジ卓初心者向け体験会」では、Media Integration 佐藤氏を講師に招き、WavesのライブコンソールLV1を題材にDAWユーザーに向けてライブコン…
Universal Audioが、4つの新製品ソフトウェアをリリース!
豪華な日本限定特典も!
AvidがProToolsなどの年間サブスクが特別価格となるホリデー・プロモーシ…
ProTools、Sibelius、Media Composerなどが対象!
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックの購入モデルに…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデルの特別プロモーションとして、購入モデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償で提供される、Apollo X [……
【レポート】1コイン ワークショップ /「エフェクター再発見!」〜ギター以外で…
  2025年10月16日(木)に梅田店にて、セミナー「エフェクター再発見!」〜ギター以外で広がる活用術〜が開催されました。ギタリストの定番であるコンパクトエフェクターを、ミキシング、PA、配信などの「ギター以 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company