本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
13
Jan.2023
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • 【視聴無料】話題沸騰中!TOKYO SCORING DRUM KITS の実力は? 1/27(金)18:00配信!!

【視聴無料】話題沸騰中!TOKYO SCORING DRUM KITS の実力は? 1/27(金)18:00配信!!

20230113-webinar-1390-856

作曲家、アレンジャーを中心に「あの楽曲の音がする!」ということで、制作現場/スタジオにおいて、口コミを中心に話題浸透中のTOKYO発 ドラム音源「TOKYO SCORING DRUM KITS」。

数々の楽曲で活躍中のドラマー 髭白健氏~SOUND CITYスタジオ~レコーディングエンジニア相澤光紀氏という、国内最高峰の環境で収録された日本が誇るべきドラムサウンドがKONTAKT音源としてパッケージ化されました。

本配信では、本製品の開発に関わった

  • ドラマー 髭白健氏 https://twitter.com/KenHigeshiro
  • ドラム工房 riddim代表 伊藤直樹氏
  • 音楽家 山崎哲也氏
  • クリプトン・フューチャー・メディア 小泉聖道氏

をお招きして、本製品の特徴から開発秘話までを含めトークを展開します。

【こんな方にお勧め】

現在、プロの作曲家やアレンジャーとして活動されている方はもちろんのこと、楽曲の土台をなす重要なリズムセクション構築に関して、TOKYO SCORING DRUM KITSがいかに効果を発揮するのか? といった内容がプロ目線で語られます。プロを目指す皆様にとっても、プロの現場をのぞくことができる貴重な配信になること間違いなしです。

また、髭白健氏のドラムサウンドへのこだわりについても、ご本人から話されるかもしれません! ドラマーにとっても興味深い配信になるでしょう。

【視聴無料】2023年1月27日18:00より、Rock oN YouTube Chにて配信予定

ISWTSD

TOKYO SCORING DRUM KITS

理想的なジャパニーズ・ドラム・サウンド
『東京スコアリング・ドラム・キット』は、相澤 光紀 氏を中心に設計され、ドラマー髭白 健 氏とのコラボレーションにより制作されたドラム音源です。

5種類のドラムキットとドラムアンサンブルの本格的なサウンドを閉じ込め、アニメのオープニングのようなリズミカルな楽曲から、ジャズ・フュージョンや熱い戦闘シーンまで、この『TOKYO SCORING DRUM KITS』で網羅することが可能です。

IMPACT SOUNDWORKS
TOKYO SCORING DRUM KITS
¥46,761
本体価格:¥42,510
468ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2023年1月13日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

CMEがBluetooth MIDI/ワイヤレスMIDIユニット「WIDI K.…
teenage engineeringのEPシリーズ専用に開発!お得な初回限定版も
【レポート】1コイン ワークショップ / 音の動きを掴め!~ノリのいい音楽を作る…
2025年11月20日に渋谷で開催されたセミナー 音の動きを掴め!~ノリのいい音楽を作るために~のレポートをお送りします。
「Sonarworks Black Friday 2025」がスタート!
人気のVoiceAIをはじめ、主要製品が最大50%OFFに!
InterBEE 2025 : PreSonus
PreSonusブースでは、デジタルミキサーStudioLiveシリーズ最新版のSE 16/24/32や、ラウドスピーカーラインナップのほか、DAWソフトStudio One 7が紹介されていました。 StudioLiv [……
InterBEE 2025 : Shure
ShureのブースではボーカルマイクSM7Bをはじめ、新製品のUSBゲーミングマイクロホンMV6、ポッドキャストマイクロホンMV7+マイクなどの主力製品展示のほか、放送用マイクロホンアレイDCA901が来場者の目を集めて [……
InterBEE 2025 : Genelec
Genelecブースでは、新世代3ウェイ・メイン・モニター「8380A」を展示! 「8380A」は9月30日に発表され、日本では11月19日10時にプレスリリース、このGenelecブースで初展示となりました。Genel [……
InterBEE 2025 : SONY
Sonyのブースでは今回、国内では初となる、360VMEが体験できるブースを設置。 360 Virtual Mixing Environment(360VME)は、複数のスピーカーで構成された立体音響スタジオの音場を、独 [……
InterBEE 2025 : YAMAHA
ヤマハブースでは、オーディオインターフェース、デジタルミキサー、PAスピーカーを展示。オーディオインターフェースUR-CシリーズとUR-RTシリーズは、スタインバーグからヤマハブランドに変更され、製品の仕様自体は変わって [……
Steinbergが最大80%OFFとなるソフトウェアキャンペーンをスタート!
Dorico / HALion / WaveLabなどのソフトウェアが特別価格に!
IK Multimediaが「ReSing」発売記念特価プロモが期間延長!対象製…
AIボイスモデリングで、仮歌トラックを表現力豊かなボーカルトラックに変換!
Arturia AstroLab 61/88購入で、V Collection X…
1コインワークショップ スタッフ直伝30min Quick Skill Up
11 2025 ● 27 木 「即効性抜群!EQをちゃんと理解できる様になる30分!Vol.1」 渋谷 梅田 その他 開始 – 18:00 料金 – 500円(税込) 適切なポイントの探し方から楽 [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company