本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

23
Oct.2024
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • 楽器
  • Universal AudioがUAFXペダル新製品「UAFX Knuckles」を発売!1990年代の伝説的なパンク、ハードロック、メタルバンドにパワーを与えたハイゲインアンプをシミュレート!

Universal AudioがUAFXペダル新製品「UAFX Knuckles」を発売!1990年代の伝説的なパンク、ハードロック、メタルバンドにパワーを与えたハイゲインアンプをシミュレート!

Universal AudioがUAFXペダル新製品として、1990年代の伝説的なパンク、ハードロック、メタルバンドにパワーを与えたハイゲインアンプをシミュレートした「UAFX Knuckles」を発売しました!

「UADエフェクトを足元で活用する」をコンセプトに2021年よりリリースされたハイエンドなペダルシリーズUAFXは、ギターアンプをシミュレートしたペダルから、キャビネットシミュレーター、もちろん各種エフェクトペダルと現在ではなんと20モデルのラインナップを誇ります。

今回登場するのは、カリフォルニア生まれの“キング・オブ・ハイゲイン”とも呼ばれた、1990年初頭にリリースされたハイゲインアンプをシミュレートしたモデル、UAFX Knuckles(ナックルズ)“’92 Rev F Dual Rec Amplifier”です。多くの伝説的なパンク、ハードロック、メタルバンドに多大なパワーを与えたあのギターアンプのRev Fモデルが足下によみがえります。

Universal Audio
UAFX Knuckles '92 Rev F Dual Rec Amplifier
¥55,000
本体価格:¥50,000
825ポイント還元

ハイゲインアンプを6種類のキャビネットとマイクの組み合わせで完全再現!

〇主な特長

・1990年代以降のパンク、オルタナティブロック、メタルを牽引し続ける有名な“1992 Rev F Dual Rec”によるハイゲインなアンプトーン
・パワフルなUAFXデュアルエンジンにより、ギターアンプの最も本格的なエミュレーションをストンプボックスで提供
・選択可能なダイオード/チューブ回路によるレクチファイアー(整流)や有名なグリーン/オレンジ/レッドチャンネルを完全再現
・スムーズな効きの内蔵ノイズゲートと“ジェント”(プログレッシブメタル)でもタイトなサウンド
・数10年に渡る名盤で聴かれる、定番ともいえる6つのクラシックなマイクとスピーカーの組み合わせを搭載

フー・ファイターズやインキュバスからネヴァーモア、ドリーム・シアターといった伝説的なパンク、ハードロック、メタルバンドにパワーを与え続けてきた、ハイゲインアンプのUAFXが満を持して登場します。このUAFX Knucklesは、1990年代初頭登場したデュアルタイプの中でも評価の高い1992年製Rev Fのサウンドを再現しています。

クラシックな定番の6種類のキャビネット/マイクの組み合わせ、内部に組み込まれたTSタイプのオーバードライブ&ブースター、さらにハイゲインアンプに欠かせないノイズゲートまで装備しています。単なるギターアンプのシミュレートペダルではなく、有名アルバムで聴かれるギターサウンドをこのUAFX Knucklesペダル1台で実現できます。

★ギタリスト・Godspeed/青木征洋さんも試奏動画を公開!

多様なレクチ・トーンを探求する

有名なグリーン、オレンジ、レッド・チャンネルを使用して、完璧なクリーンから骨を砕かれるようなクランチ、くすぶるリード・サウンドまでを探求できます。さらに、EL-34 や 6L6 パワー管を試したり、ソリッドステートまたはチューブの整流器を切り替えて、究極のコントロールとフィーリングを指先で味わうことができます。

6種の素晴らしいマイクとスピーカーの組み合わせ

Knuckles ’92は、数多の名盤で採用された6種のマイクとスピーカーのペアリングによって、史上最高のアグレッシブなギターアンプのエッセンスを余すところなく再現します。

・内蔵されたキャビネットモデル
UK V30: 4×12 Marshallキャビネット w/Vee 30スピーカー
CA V30: 4×12 Oversizedキャビネット w/Vee 30スピーカー
White 75: 4×12 Marshallキャビネット w/Celestion 75スピーカー

・UAFX Appで無償追加されるボーナスキャビネットモデル
EV12: 1×12 キャビネット w/ev12スピーカー
Super 80: 4×12キャビネット w/Celestion 80スピーカー
Brown JB: 4×12キャビネット w/JBLスピーカー

UAFX Controlアプリでサウンドをカスタマイズ

UAFX Controlモバイル・アプリを使えば、世界のトップ・メタル・ギタリストやレクチのスペシャリストがデザインしたプリセットの呼び出しや、独自のサウンドの保存/呼び出しを簡単に行えます。また、このアプリによってペダルの詳細なカスタマイズが可能になるため、隠れたコントロールへのアクセス、ブースト、ノイズ・ゲートの設定、出力管や整流器のモードを変更などを楽しむことができます。

Universal Audio
UAFX Knuckles '92 Rev F Dual Rec Amplifier
¥55,000
本体価格:¥50,000
825ポイント還元

関連記事


Universal AudioのUAFXペダル新製品、1990年代のアイコン的なハイゲインアンプをシミュレートしたUAFX ANTIを発売!

記事内に掲載されている価格は 2024年10月23日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Universal AudioのApollo X Gen 2ラックの購入モデルに…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデルの特別プロモーションとして、購入モデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償で提供される、Apollo X [……
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discret…
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discrete 8 Oryx」を発表しました! この「Discrete 8 Oryx」は、「Discrete 4/8 Pro SC」の後継モデルとして設 [……
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
新作3製品を含むVienna Symphonic Libraryの人気ピアノ音源…
新作3製品(「Studio Concert D 1887」「Boesendorfer Imperial Essentials」「Yamaha CFX Essentials」)を含むVienna Symphonic Lib [……
SOUND PARTICLESが、3D出力対応のグラニュラー・シンセサイザー 「…
SOUND PARTICLESが、完全に独立した4つのグラニュラー・レイヤーを備えるプラグイン・シンセサイザー「GrainDust(グレインダスト)」を発表しました! GrainDustはその名の通り「グレイン」すなわち [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company