2024年をWavesの素晴らしい音楽体験でスタートしませんか?
新年セールということで、縁起物の金色にちなんだ Goldバンドル と、大人気の JJP Vocals など赤色が散りばめられたシングルプラグイン4種が驚きの特別価格で手に入ります!
音楽制作をレベルアップさせ、プロフェッショナルなサウンドを手軽に実現するプラグインを、ぜひ新年のこのチャンスで手に入れて下さい!
Waves新年セール対象製品【特別価格は1/10(水)AM11:00まで】
Gold:充実した42種類のプラグインを収録!
WAVES製品の中でもトップセールスを誇るGOLDバンドルは、40以上のプラグインを収録し、ソフト音源からミキシング/マスタリングに欠かせないエフェクト・プラグインを揃え、さらに幅広いニーズに対応するバンドル・コレクションへと進化を遂げました。
プラグインを一つ一つ集めるよりも、Q10やL1、H-DelayやTrue Verbといった定番プラグインが一度に揃えられるのがこのバンドルの根強い人気の理由です。これだけ揃って1万円を切る価格帯というのは大変魅力的!
Q幅の指定を非常に細かく指定でき、極微細な調整から過激なフィルター処理まで対応可能なEQ・Q10や、名作リミッター/マキシマイザー・プラグインL1に代表されるように、適切な処理に欠かせないベーシックなプラグイン群を豊富に収録。
さらに音響環境を選ばず存在感のある低域の再生を可能にするMaxx Bassや、音量が小さなところだけを自然に持ち上げることが可能なMV2など、プロダクション/ミックス/マスタリングに欠かせない即戦力プラグインがこのバンドルで揃います。
他にもアナログ感覚で使えるという評価の高いRenaissanceシリーズのEQ、コンプ、リバーブ、自然な響きのTrue Verb、小さなスピーカーでも存在感のある低域の再生を可能にするMaxx Bass、ステレオ・イメージを調整するS1、大胆なモジュレーション・エフェクトをこなすEnigma、周波数分布とステレオ・ポジションを視覚的に確認可能なPAZ、EQ感覚で使えるインターフェースの4バンド・マルチバンド・コンプ/エキスパンダー/リミッターC4、そして、マキシマイザーの代名詞となったL1など、プロダクションからミキシング、ベーシックなマスタリングまで必要なものが揃っています。
★SLEEP FREAKSではいくつかのプラグインをピックアップして活用術を紹介しています。
OneKnob Driver:多彩な歪みを、たった一つのノブで
著名なオーバードライブ・ペダル・エフェクトにインスパイアされたアナログ・スタイルのプロセッサー
OneKnob Driverは、軽めのオーバードライブから、振り切ったディストーションまで、様々な歪みを得ることができるプラグインです。高域を強調せず、フィルターによる暖かみあるキャラクターを備えているため、ギターに限らず、ボーカル、ピアノ、シンセ、ドラム、ベースと幅広い楽器に使うことができます。 エッジのあるサウンドが欲しいときは、あえて極端な入力レベルを設定してもよいでしょう。
OneKnobプラグインのデフォルト設定は0となり、ニュートラルなサウンド、つまり出力信号が入力信号とほぼ同じ音になるように設定されています。OneKnob Filterは例外で、コントロールの最大値=10がデフォルトのニュートラルなサウンドになります。
OneKnobシリーズのプラグインは、DAWトラックインサートに使用するよう設計されており、AUXセンド/リターンのセットアップでの使用は推奨されません。
OneKnobシリーズはネイティブの浮動小数点処理を採用しているため、プラグイン内部でクリップすることはありません。これは、浮動小数点が信号経路の次の要素に渡されることを意味しており、出力でのクリッピングは後段でレベルを下げ、トリミングすることで解決できます。
OneKnobプラグインはフルスケール=0dBFSを超えるようなホットな信号を出力することがあります。このレベルで出力に到達すると、デジタル-アナログコンバータでクリップする可能性があります。DAWのフェーダーなど他のツールを使って出力レベルを下げ、クリップを回避してください。
Cobalt Saphira:ハーモニクス(倍音)の完全コントロール
Cobalt Saphiraは、Wavesの革新的な製品であるCobaltライン初のプラグインです。アナログ機器の持つ濃厚なハーモニクス=倍音の歪みを生成し、トラックに音楽的な奥行きと"つながり"を加えることのできる、先進的なハーモニック・シェイピング・ツールです。
Saphiraは、かつて無いほどのレベルで、倍音の持つ様々な要素を緻密にコントロールすることができます。
JJP Vocals:ボーカルのミックスは、直感と本能だ
Jack Joseph PuigによるJJP Vocalsについてのコメント
“ボーカルをミックスする時に気を付けているのは、直感と本能だ。どのディレイをとか、EQをどうするかとか、コンプレッサーの設定とか、そんな技術的な話ではないんだ。そのボーカルによって、人々の感情を揺り動かすことができるかどうか。 シンガーは皆それぞれ独特な個性を持っているし、すべての曲もそれぞれにユニークなものだからね。”
ボーカルをしっかりと前に出したい時には「MAGIC」スライダーを上げれば、一瞬にして魔法のようにボーカルが前に出てきます。「PRSNCE」スライダーはサウンドにエアー感を与えて、MAGIC の力強さに加えて抜けるような高域を付加する事も可能です。
Jack Joseph PuigによるJJP Vocalsについてのコメント
“決まった一つのやり方は存在しない。この曲はパーソナルなものか、親密なものか、ラウドでアグレッシブなものか? オープンでミックスになじむボーカルにするためなら、どんなことでもする。そしてこれが最も大事なことだけど、曲が持つメッセージを伝えるための助力を惜しまないこと。JJP Vocalsなら、ベストなボーカルにたどり着けるはずだ”
Magma Tube Channel Strip:美しさと激しさを備えた真空管サチュレーション
Magma Tube Channel Stripは、平坦なデジタル・トラックに深みと奥行きを与え、最高の暖かさと透明感を生み出します。あらゆるボーカルや楽器でも、Magma Tube Channel Stripに通すだけで、すぐにシルキーなトップエンドと極太のボトムエンドを得られます。
コンプレッサー、ゲート、EQ、サチュレーションといったミキシングの最も重要なニーズをカバーするフル・チャンネル・ストリップです。リッチなテクスチャーの真空管サウンドでいますぐトラックを形作りましょう。
Magma Tube Channel Stripなら暖かいドライブとコンプレッサーの組み合わせで、ミックス全体を引き締めたり、ドラムに迫力を与えたり、ギターとシンセをシェイプし、クラシックなベーストーンを得て、ローファイループを形づくることも簡単です。
Waves Magmaシリーズの代名詞
Magma Channelは多くのユーザーに評価されているBB Tubesと同じWaves True Valve Modelingテクノロジーを使用し、慎重に選んだビンテージの真空管の回路をモデル化しています。
Waves Magmaプラグインファミリーの代表らしく、温かくてクラシックな真空管サウンドで、完璧な音色とダイナミクスを素早く形作ります。
Magma Channelには3つのチャンネルストリップモジュールが含まれています
Magma Channelには、Jacquire King, Greg Wells, Joe Chiccarelli, Lu Diaz, Neal H Pogue, Richard Chycki, ‘Pooch’ Van Druten, Matt Schaeffer, Jeff Ellisなど、何十人ものトッププロデューサーやミキシング、マスタリングエンジニアによる数百ものアーティストプリセットが付属しています。
Magmaがあれば、クリエイティビティに集中し、どんなトラックでも美しいアナログの質感と音色で、素早くサウンドを完成させることが可能です。
記事内に掲載されている価格は 2024年1月2日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ
Cookie は、お客様のサインイン情報の記憶、サイト機能の最適化、お客様の関心事に合わせたコンテンツの配信に使用されています。当社は、当社のプライバシー・ポリシーに基づき、Cookie などの個人情報を収集・利用しています。
「同意して次へ」をクリックして Cookie を受け入れ、当社のサイトにアクセスするか、プライバシー・ポリシーにアクセスした Cookie についての詳細をご確認ください。