本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
09
Sep.2022
Rock oN
  • HOME
  • Rock oN
  • 【無料】WAVES StudioRack V14がサードパーティVST3プラグインをマウント可能に!

【無料】WAVES StudioRack V14がサードパーティVST3プラグインをマウント可能に!

20220909_waves-rack-1390-856

最大8個のプラグインを組み合わせた、オリジナルのチャンネルストリップを作成可能なプラグイン WAVES StudioRack。
つい先日公開された最新バージョン14ではなんと、サードパーティ製VST3プラグインをマウント可能になりました!

マルチバンドスプリットして周波数帯ごとにプラグインをインサートしたり、モノ・ステレオ・M/Sでパラレル・プロセッシングしたり、さらに、1つのノブで複数のパラメーターをコントロール可能なマクロなど、これらの機能がWAVESプラグイン以外のサードパーティ製VST3プラグインでも使えるようになり、音作りの利便性が飛躍的に向上しています。

『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.116』 にて、作編曲家の田辺恵二さんに StudioRackバージョン11の機能や使い方を解説して頂いています。StudioRackを知らなかった方はぜひご覧ください。

今回の最新バージョン14ではさらに、WAVES以外のサードパーティ製VST3プラグインをマウント可能になったのが最大のトピックです!(サードパーティ製プラグインはSoundGridサーバー処理には対応していません。)

Protoolsユーザーに朗報!!

pt

StudioRackを使用することで、AAXに対応していなかったVST3プラグインを使えるようになりました。これまでのWrapperプラグインに変わる便利ツールが、無料で手に入ってしまうのです。

Apple Logic Proで使用する際のポイント

logic

Apple Logic Proで StudioRack を初めて使用する際には、VST3プラグインを手動でスキャンする必要があります。

新たなコラボレーションツールの定番に

pt2

StudioRackのバージョンアップで、各社のVST3プラグインを一つのプラグインチェーンにまとめることが可能になり、それをさまざまなDAWで共通して開けるフォーマットが完成しました。StudioRackはプラグインをマウントするハブとして、クリエイターのコラボレーションやサウンドエンジニアとのプラグインデータ共有で活躍する事になりそうです。例えば作曲家がCubaseを使っていて、プラグインをStudioRack内で組み上げれば、ミキシングエンジニアがProtoolsでStudioRackを起動して、作曲家と全く同じプラグイン設定を再現できてしまうのです(両者が同じプラグインをインストールしている必要があります)。作曲家がミキシングエンジニアに送るのは波形データとStudioRackのユーザープリセットデータだけで、DAWとプラグインフォーマットの垣根を超えた共同作業が実現します。

WAVESアカウントをお持ちの方は StudioRack を無料でダウンロード可能です。アカウントをまだお持ちでない場合は、無償でアカウント作成可能ですので、ぜひ手に入れてください!

サウンドスペシャリストのレビューやRock oNスタッフによるレビュー記事をご紹介!あなたのお悩みをWAVESが解決します!

記事内に掲載されている価格は 2022年9月9日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

AntaresがAutoTuneシリーズの最新モデル「AutoTune 2026…
必要なピッチ補正機能に絞り、スピードとシンプルさを重視したモデル
OLLO Audioが密閉型ヘッドフォン「R1」を発表!
数量限定で「R1プリオーダー優待版 2026」も!
1コインワークショップ スタッフ直伝30min Quick Skill Up
10 2025 ● 2 木 即効性抜群!コンプをちゃんと理解できる様になる30分!Vol.1 渋谷 梅田 その他 開始 – 18:00 料金 – 500円(税込) なんとなくの理解でプラグインコン [……
IK Multimediaが世界初のスタンドアロン型ヘッドホン補正デバイス「AR…
数量限定でお得な初回限定版もリリース!
Rock oN梅田店:展示機材リスト
★インデックス★ (各項目をクリックするとジャンプします) マイクロフォン ヘッドホン モニタースピーカー オーディオインターフェイス アウトボード シンセサイザー DJ その他 店舗情報 Rock oN Company [……
Genelec 2ウェイ・モデル20周年記念!Rock oN限定カラーモデルが登…
【レポート】1コイン ワークショップ / アンシミュ再発見! ギターレコーディン…
Rock oN クーパー天野 がアンプシミュレーターを用いたギターレコーディングの効率を高め、CPU負荷を抑えるための具体的なルーティングテクニックを紹介!
Universal Audioが「LUNA Pro 2.0」を発売!イントロセー…
総額約45万円分のUADプラグインが付属!
Blackmagic Design製品の愛用者に訊く! 最新映像制作ツールの活用…
Blackmagic Design製品の愛用者に訊く! 最新映像制作ツールの活用術 / Kroi『Method』木村太一監督に訊く、40台のiPhoneで撮影されたMVの制作ストーリー
ZOOMがポッドキャスト用レコーダー『PodTrak P4next』を発表!
4人分の音声録音・ライブ配信が行える!
Slate Digitalのヴァーチャル・マイクロホンシステムML-1Aがブラッ…
その機能をさらに強化、よりパワフルなツールとして登場!
目指せ劇伴作曲家! 日本アカデミー賞受賞作曲家 篠田大介氏に訊く 劇伴作曲家の仕…
劇伴作曲家とはどのような職業なのかを探るべく、第一線で活躍しているプロにじっくり話を訊いてみることにしました。取材に応じてくださったのは、ドラマ『法廷のドラゴン』やゲーム『Fate/Samurai Remnant』といった作品で知られる劇伴…
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company