LEWITT/LCT550



ノイズレスでコスパに優れるLewitt人気モデル
リアルサンプルでサウンドキャラクターをつかめ!
自宅環境でじっくり試聴後、店舗で本物を試そう!

ハイサンプリング素材につき、PC環境でご試聴ください。
Rock oN スタッフのインプレッションはいかに!?
ギャラクシー卓志
155dB-Aまで伸びたSPL、セルフノイズ0db、過大信号に対してのオートアッテネーションなど、技術革新を続ける稀代のマイクロフォンブランドで先進のレコーディング体験が可能!
PD安田
中域の粘りが最も感じ取れた1本でした。女性の基本高めの音域で「もっと太いサウンドを録りたい」と思ったらこのLCT550になる、お勧めできるコンデンサーマイクです。また他のマイクと違いユニークな点として、PADスイッチの切り替えや、ハイパスが3段階切り替えできるのは楽器系のマイクとしても使いやすいかと思います。
セルフ・ノイズ 0dBがもたらす未体験のダイナミクス

LCT550はセルフノイズ 0dB-A*を実現した唯一無二にして最も静寂なラージ・ダイアフラム・コンデンサー・マイク。極めて弱い信号に対してもディテイルまで正確に収音可能です。LCT550が変えた新基準はセルフノイズだけではありません。140dBもの高いダイナミック・レンジにより積極的に新しいマイキングに挑戦可能です。
加えて3段階のアッテネーション・パッドを搭載し、最大SPLは155dB-Aにまで及びます。LCT550にはクリッピング・ヒストリー、過大信号に対してアッテネーション・レベルを1段階、変更するオート・アッテネーション・モード、ハイパス・フィルターを搭載。音源をベストなコンディションで収音します。
更に極めて高精度の測定、キャリブレーション技術を用いて厳しい基準のもと生産。いつ、どこで手に入れたLCT550であっても全て、ペア・マッチング可能です。
(* 0dB-A はエレクトロニクスに限定されます。IEC60028-1によるとブラウン運動(分子移動から発生する音)により 3dB-Aの音が存在します。)
特徴
・エレクトロニクス部でのセルフノイズ 0dB-A
・極めて高精度のキャリブレーションにより、いつ、どこで入手したモデルでもペア・マッチング可能
・1” 極薄ゴールド・レイヤード・ローマス・ダイアフラム搭載のデュアルーシステム・カプセルによりトランジェントまで忠実に収音
・リッチかつナチュラルでオーセンティックな音質を実現する周波数特性
・アイソレーションに優れ、カブりを抑えるカーディオイド・パターン
・最大SPL 143dB、トータルで140dB のダイナミック・レンジ
・高音圧に対応可能な3ポジション・アッテネーション・パッド(0 dB, 6dB, 12 dB)及び 3ポジション・ハイパス・フィルター搭載
・ダークな環境でも操作性に優れたイルミネーテッド・ユーザー・インターフェイス
・アッテネーション、ハイパス・フィルターをノイズレスで素早くコントロール可能なプッシュ・ボタン
・エラー・フリーでの素早いレコーディング、オペレーションが可能な独自のクリッピング・ヒストリーとオートマティック・アッテネーション機能搭載
・ゴールド・プレーテッド3ピン XLR出力コネクター
・トランスフォーマーレス・プリアンプ回路による電磁干渉の抑制
・オープンなアコースティック環境を提供し、不要な内部反射を防止するエクストラ・ラージ・六角形ルテニウム・スティール・メッシュ・グリル
・専用ブラック・ケース、LCT 40 SHxショックマウント、LCT40-Wxウインド・シールド、DTP 40 Lbレザー・バッグ付属

| SPEC |
|
| Acoustical operating principle |
pressure gradient transducer, externally polarized |
| Transducer Ø |
25.4 mm |
| Polar pattern |
cardioid |
| Frequency range |
20 … 20.000 Hz |
| Sensitivity |
36 mV / Pa (-29 dBV) |
| Signal / noise ratio |
91 dB-A |
| Equivalent noise level |
0 dB-A, electronics only,
3 dB-A, according to IEC 60268-1 due to Brownian Motion |
| Dynamic range of FET mic. Amp. |
140 dB-A |
| Max. SPL for 0,5 % THD |
143 dB, 0 dB pre-attenuation
149 dB, 6 dB pre-attenuation
155 dB, 12 dB pre-attenuation |
| Pre-attenuation pad |
6 dB
12 dB
switchable |
| Bass cut filter slope |
12 dB / octave at 80 Hz
6 dB / octave at 160 Hz |
| Rated impedance |
< 150 ohms |
| Rated load impedance |
> 1.000 ohms |
| Supply voltage |
48 V +/- 4 V |
| Current consumption |
5.5 mA |
| Connector |
gold plated 3-pin XLR |
| Dimensions |
158 x 52 x 36 mm |
| Net weight |
425 g |

[eStoreClipper1A mdin=’32777′ img=’LINK’]
[/eStoreClipper1A]



記事内に掲載されている価格は 2016年6月15日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discret…
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discrete 8 Oryx」を発表しました! この「Discrete 8 Oryx」は、「Discrete 4/8 Pro SC」の後継モデルとして設 [……
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
新作3製品を含むVienna Symphonic Libraryの人気ピアノ音源…
新作3製品(「Studio Concert D 1887」「Boesendorfer Imperial Essentials」「Yamaha CFX Essentials」)を含むVienna Symphonic Lib [……
SOUND PARTICLESが、3D出力対応のグラニュラー・シンセサイザー 「…
SOUND PARTICLESが、完全に独立した4つのグラニュラー・レイヤーを備えるプラグイン・シンセサイザー「GrainDust(グレインダスト)」を発表しました! GrainDustはその名の通り「グレイン」すなわち [……
Audientが強力なルーム補正システム「ORIA Mini」を発表!Sonar…
Audientより、オーディオ・インターフェースとスピーカーの間に設置できる強力なルーム補正システム「ORIA Mini」が発表されました! ORIA miniはSonarworksとの提携により、数分で部屋の音響的欠陥 [……