製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。
NAMM 2017ショーレポーとでもお伝えした、スピーカーやヘッドホンのキャリブレーションソフトウェア Reference 3が日本でも話題になり始めているSonarworks。
SonarworksはJZ MicrophonesやViolet Designと同じ、バルト三国のラトビア共和国で生まれたブランド。24名のスタッフが勤務する本国オフィスからMartins Popelis氏(Co-founder, VP Products) とKārlis Briedis氏(Global Sales Manager)が来日したということでインタビューを行いました。
Interview
Rock oN (以下 R): そもそもなぜキャリブレーションソフトを開発することになったのでしょうか?
Martins 氏 (以下 M): 初めはカーオーディオのキャリブレートからスタートしたんですよ。2012年末に高校時代の(ビジネスに長けた)友人と共にカーオーディオキャリブレーションのエンジニアと知り合う機会があり、そこから始まりました。
Kārlis 氏 (以下 K): 全てのスピーカーやヘッドホンの音は僅かに歪んでいます。それをキャリブレーションして理想の状態で鳴らすことでより制作がしやすくなります。この技術をプロの制作現場で使いたいと考え、今に至ります。
R: Sonarworksのキャリブレーションソフト Reference 3は精度が高く、トップエンジニアも実務で使用しているということですね。
K: そうですね。非常にたくさんのエンジニアが私たちの製品を使ってくれています。Michael Jacksonを手がけたMichael Lehmann Boddicker、Maroon5でグラミー賞を受賞したMatt WallaceにSmith Carlson…。全ての人を上げるとキリがありませんよ。例えばShakiraやPinkを手がけて合計11ものグラミー賞を受賞しているエンジニアMARK NEEDHAMは現在◯◯(アーティスト名は極秘)の新作を作っているのですが、そこでReference 3を使ってくれています。彼は3箇所のスタジオで録音してそれを自宅のスタジオでミックスするスタイルで作業をしていますが、全てのスタジオで同じ環境でモニタリングする必要があるため、Reference 3を使っています。
R: なるほど。Reference 3を使うことで、モニター環境を整えるだけでなく、どこで作業しても同等の環境を作れるのですね。
M: そこが重要です。例えばクライアントとエンジニアは違う機種のスピーカーやヘッドホンを使ってそれぞれの場所で作品をチェックします。ここで両者のモニター環境がSonarworksのReference 3でキャリブレートされていれば、音響特性の差異は極めて小さく、エンジニアのイメージをクライアントへダイレクトに届けることができます。
R: ヘッドホンのキャリブレーションのお話が出ましたね。日本ではまだそれに相当する製品が稀なのですが、そちらも人気がありますか?
M: 実は現在のSonarworksはヘッドホンキャリブレーションが主力となっています。こちらはプロの他にコンシューマーやアマチュアミュージシャンからの人気も高いのです。
K: スピーカーから出たパルスをマイクで拾って解析するスピーカーキャリブレートと違って、ヘッドホンはもともとSonarworksが精密にアナライズしたヘッドホン機種別のProfileデータを読み込んでキャリブレートします。この誰でも使える手軽さが好評です。このシンプルさが重要だと私たちは考えています。
R: プロからアマチュアまで、幅広いユーザーを獲得しているのですね。では最後に、今後の目標などを教えてください。
M: 私たちはキャリブレーション分野でトップを狙っています。目標として、2022年までに世界中の50%のスタジオがSonarworksのソフトウェアを導入することを掲げています。そして、4月から日本でもSonarworks製品の販売を開始します。どうぞ楽しみに待っていてください。
R: シェア50%!それは大きな目標ですね。日本での発売も嬉しいニュースです!さっそく ヘッドホンキャリブレートを試してみたいです。本日は忙しいところありがとうございました。
会話の中で明らかになったSonarworks製品の日本発売。4月からということですが、情報が入り次第お伝えします。楽しみがまた一つ増えました。
記事内に掲載されている価格は 2017年3月22日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ
Cookie は、お客様のサインイン情報の記憶、サイト機能の最適化、お客様の関心事に合わせたコンテンツの配信に使用されています。当社は、当社のプライバシー・ポリシーに基づき、Cookie などの個人情報を収集・利用しています。
「同意して次へ」をクリックして Cookie を受け入れ、当社のサイトにアクセスするか、プライバシー・ポリシーにアクセスした Cookie についての詳細をご確認ください。