本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
EVENT

セミナー開催情報はこちら。より質の高いノウハウを手にできるイベントを開催します。過去開催情報も閲覧可能。

18
Apr.2017
EVENT

【受付終了】Rock oN x ICON Presents TECH TALK LIVE 「アイドルソングの作り方」

ICON_talk_keyvisual_1400_20170417D


ICON( http://icon.jp )で連載中の「アイドルソングの作り方」がネットを飛び出します!

目の前で「アイドルソングの作り方」をお見せします。

メロディを作り、コードを決める。そしてリズムを重ねて。。。。 アイドルソング制作の様子をリアルタイムにお見せするのがこのイベントです。

イベント前半は曲作り初心者にも分かりやすく楽曲制作の流れを解説。後半では実際に、曲をワンフレーズ作ってアレンジしていく様子をライブでお見せします。作曲初心者向けイベントですので、楽譜が読めない、楽器が弾けない、と言う方大歓迎です! 既に楽曲制作されている方には物足りない部分もあるかもしれませんが、ご参加大歓迎!一緒に盛り上がりましょう!

受付は終了しました


本セミナーはこんな方にオススメ!

・作曲に興味がある
・アレンジのやり方を知りたい
・アイドルソングに興味がある
・楽曲が出来ていくところを見てみたい

csm_cheebow-4_0dfc625438



タイムスケジュール

◎第1部:アイドルソングのできるまで

アイドルソングはどのように発注元から発注され、作曲家/クリエーターはどのようにして楽曲として仕上げていくのか? その流れを解説します。

1. アイドルソング制作のワークフロー
2. アイドルソングはどうやって発注されるのか
3. 曲のアイデアをどうやって練っているか
4. CHEEBOW流、作曲法
5. アレンジの仕方
6. どんな機材、ソフトを使っているのか
7. 歌詞、ギター、仮歌、コーラスを外注する方法
8. とても大切なスケジュール管理のお話
9. 仮歌版、ライブ用カラオケの納品

◎休憩

◎第2部:アイドルソングを作る!

その場で、まずワンフレーズ作ります。そこからメロディ、コードを決めて、ドラムを打ち込んで、、、という流れを実際にお見せします。

当日のノリで楽曲が変化していくかも?!

how-to-make-idolsong-006-1


関連コンテンツ

連載『アイドルソングの作り方 〜 HOW TO MAKE “IDOLSONG”』by CHEEBOW

こちらもご覧ください。

cheebow_02b



募集要項

日時 2017年5月12日(金)会場 18:30 開演 19:00〜
場所 Rock oN Company 渋谷店
東京都渋谷区神南1-8-18 クオリア神南フラッツ1F

定員 各回30名(先着順)
※定員を超えたお申し込みは、キャンセル待ちとなります。
参加費用 無料
講師 CHEEBOW 氏

受付は終了しました

講師紹介


CHEEBOW氏
本名:関根元和
1969年2月26日生まれ
エムロジック株式会社取締役でプログラマ。Webアプリ開発、iPhone/androidなどのスマートフォンアプリ開発をメインに行う。技術書の執筆多数。自作ゲームのBGMが必要になり中学時代から作曲を始める。 高校時代に、おニャン子クラブに出会い歌ものの作曲を始めるようになる。自作自演で楽曲を制作してきたが、その後、ネットで知り合った歌い手への楽曲制作、コラボ、ユニット活動をメインに活動。2009年より、ライブアイドルなどの楽曲制作を行うようになり、今に至る。

【代表曲】
魔法少女☆未満 / 夢眠ねむ(でんぱ組.inc)
GO!! MY WISH!! / 愛乙女☆DOLL
ギュッとSTAR!! / Doll☆Elements
告白体操 / Doll☆Elements
刹那ハレーション / Luce Twinkle Wink☆
幻影★ギャラクティカ / 煌めき☆アンフォレント

愛乙女★DOLL「GO!! MY WISH!!」はオリコンインディーズウィークリー1位を獲得。
Doll☆Elements「ギュッとSTAR!!」はオリコンウィークリー15位、デイリー5位、インディーズウィークリー1位を獲得。
Luce Twinkle Wink☆「刹那ハレーション」はオリコンウィークリー9位、デイリー1位、インディーズウィークリー2位を獲得。

記事内に掲載されている価格は 2017年4月18日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Pioneer DJ TORAIZ Chordcatトークセッション 〜開発者×…
DJ機器の最大手、Pioneer DJブランドを擁するAlphaThetaが2024年のクラウドファンディングで目標金額の7122%を達成したコードレコメンド機能搭載グルーヴボックス「Chordcat」が、7月についに一 [……
【8月11日(月)・16日(土) 14:00〜 / 16:00〜】Rock oN…
Rock oN UmedaでOP-1 Fieldの魅力を体験! これからOP-1Fieldを購入予定の方や、既に持っているが操作が難しい…と感じている方へ朗報です! この度Rock oN UmedaにてOP-1 Fiel [……
Universal Audio セミナーレポート : エンジニア杉山勇司が語る …
大阪、東京の2箇所で、サウンドエンジニア 杉山勇司氏を講師に迎え「有料セミナー UADプラグインが引き継ぐビンテージ機材の真価」を開催しました。東京会場での当日のレポートが、Universal Audio国内代理店であるフックアップさんのホ…
P.I.T. Presents 「プレイヤーズ・ファイル Vol.1 – Beh…
P.I.T. Presents 「プレイヤーズ・ファイル Vol.1 – Behind the Sound」 ●あの名演の裏側に迫る!トッププレイヤーによるリアル・トークセッションが、2025年8月27日にRock oN [……
梅田店にて超豪華ゲストを迎えてのDJワークショップ開催決定!
DJの超定番メーカーAlphaTheta株式会社とタッグを組み、DJを目指す全ての人に向けたワークショップを開催します。 業界の最前線で活躍する超豪華ゲストを迎え、セミナー後は講師陣によるDJタイム! 学んだノウハウを肌 [……
【3/21(金)】TOA/ME-50FS&電源トランスセミナー開催!
ME-50FSを設計者自らが徹底解説する特別セミナーを開催します! スピーカー原器を目指し自社開発されたME-50FSを設計から紐解き知ることで、精巧な設計に裏打ちされたのサウンドの世界へ深く没入いただけます。
【3月28日(金)】クラウドベースによる全く新しいワークフロー Blackmag…
各ジャンルにおける映像制作者を招いて、Blackmagic Cloud事例作品とそのワークフローを紹介するセッションを3月28日(金)に渋谷LUSH HUBにて開催します。 日時:2025年3月28日(金)14:00~1 [……
ハイエンドモニター大試聴会 @Rock oN Umeda
¥1,000,000を超えるモニタースピーカーが梅田店に大集結!! 2025年2月7日(金)~2月20日(木)の期間中、ハイエンドモニタースピーカーの試聴会をRock oN 梅田店にて開催します。スタジオ再生環境のグレー [……
BlackmagicWeek @Rock oN Umeda
BlackmagicWeek が 2025年1月27日(月)〜Rock oN 梅田店にて開催決定! 2025年1月27日(月)~2月1日(土)の期間中、Blackmagic Designと株式会社メディア・インテグレーシ [……
BusCompressor大試聴会 @Rock oN Umeda
人気メーカーのバスコンプが一堂に集結!Rock oN 梅田店にて大試聴会開催決定! 2025年1月17日(金)~25日(土)の期間中、Rock oN 梅田店にてコンプレッサー大試聴会を開催します! 前回はラックタイプから [……
楽曲が羽ばたくセカンドステップ!!〜プロが教える!ジャンルを超えた編曲テクニック…
楽曲が羽ばたく、彩りの世界へ 楽曲を一から創り出す作曲、さらに彩りを加え楽曲を進化させる編曲。 その両方をジャンルを超えた自由なアプローチでこなす、新進気鋭のクリエイター 星銀乃丈 氏による編曲術セミナーがRockoN梅 [……
iZotopeのNewtronを題材としたセミナーがRock oN 梅田店にて開…
iZotopeのNeutronを題材としたセミナーが、をRock oN 梅田店にて10月31日(木)に開催が決定! 講師にはiZotopeアーティストとして解説動画や数々のセミナーでもお馴染みの青木征洋氏をお招きし、ミキ [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company