本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
NAMM 2016

制作機材の最新動向がここに。現地アナハイムからの熱狂レポート、会場の空気を切り取る動画レポートも多数!

13
Jan.2016
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • 直前レポート
  • NAMM2016 KORG 次世代真空管 Nutubeを使った製品の登場もいよいよ秒読みの予感!NAMM 2016で新製品発表はあるのか?

NAMM2016 KORG 次世代真空管 Nutubeを使った製品の登場もいよいよ秒読みの予感!NAMM 2016で新製品発表はあるのか?

KORG-Nutube-at-NAMM-2016_14

昨年のMusikmesse 2015でKORGは新世代真空管のNutubeを発表しました。21世紀に楽器メーカーが生み出した真空管はそれを使ったコンパクトな真空管ギターアンプのデモ演奏と共に大きな話題になりました。

そして2016年。新たにNutubeを搭載した試作機が展示されるという情報を掴んだ私 IH富田は1月13日から3日間、東京ビッグサイトで開催されているエレクトロニクス技術展「ネプコン ジャパン2016」に足を運びました。

Nutube とは

KORG-Nutube-at-namm-2016_1

KORGがノリタケ伊勢電子(株)の蛍光表示管技術とコラボレーションして開発中の3極真空管。

従来の真空管は1960年代に登場したトランジスタにその役を譲り、一部の楽器やオーディオ製品にのみ採用される、希少な電子素子となりました。とはいえ真空管をうまく使った音響製品は独特の温かみのあるサウンドが魅力でファンが多いのも事実。特にギタリストにとって真空管アンプの歪みの音は永遠のスタンダードサウンドですよね。

従来の真空管は、品質のばらつきや経年変化による音質の変化、動作させるために数百Vの高電圧をかける必要があるなどの問題を持ち、製品に採用すると大型で重量も重く(高圧を生み出すため大型のトランスが必要)コストがかさんでしまっていました。そこでKORGはこれらの問題を解決した上でこれまでどおりのサウンドを堪能できる新しい真空管を作ろうと試みました。そして生まれたのがこのNutubeです。

真空管の製造には真空のガラス管の中に電極を収めるという技術とそれを可能にする大型の機械が必要です。どういう技術をもって製造するのかを模索した結果、KORGの開発者の目に留まったのがノリタケ伊勢電子(株)の蛍光表示管技術です。

開発が進み製品化目前のNutubeは、これまでの真空管が抱えていたウィークポイントを解決します。

大幅な省電力化を実現

小さな形状にすることにより、大幅な省電力化に成功し、従来真空管の2%以下の電力で動作するため、電池動作も容易。なんと5V以上作動。乾電池で動くのです!

小型

容積比で従来の真空管に対し30%以下

高信頼度、長寿命

日本製、連続期待寿命 30,000時間

リアル真空管サウンド

3極管構造を有し、真空管独特の心地良いサウンドと優れたリニア特性を実現

ネプコンジャパン 2016

KORG-Nutube-at-NAMM-2016_19KORG-Nutube-at-NAMM-2016_04

ネプコンジャパンは、エレクトロニクス製造・実装・検査に関するアジア最大級の専門展。2,230社を超える有力企業が出展、世界中から91,000名もの専門家が来場する巨大な展示会です。朝早くから沢山の来場者で賑わっていました。

ノリタケ伊勢電子(株) ブース

KORG Nutube at NAMM 2016_07
KORG-Nutube-at-NAMM-2016_16

これが実物のNutube。

KORG-Nutube-at-NAMM-2016_15

手に取らせていただきました。裏面にはNutube 6P1 と製品名が刻印されています。

KORG-Nutube-at-NAMM-2016_13

この技術がKORG製品だけではなくサードパーティや一般にも販売されるのかどうかはこの記事を作成現在未定です。

KORG-Nutube-at-NAMM-2016_17

そしてブースにはPRS SEギターと共にNutubeを搭載したギタープリアンプの試作機が!

KORG-Nutube-at-NAMM-2016_05

たった1Uサイズの真空管プリアンプ。試作機なので非売品で名前もありません。CLEAN と LEAD の2chを持ちながらたった1U。電源のために大型トランスも必要ありません。

KORG-Nutube-at-NAMM-2016_08

ここまで来たら弾くしかない!このギターアンプにはキャビネットシミュレーター(アナログ回路のようでした)がついているので、ヘッドホン(MDR-CD900ST)を使って鳴らせます。ちょうど私 IH富田は真空管ギターアンプのハイゲインサウンドを研究中で、しかもプリアンプのサウンドをヘッドホンで聴く機会も多かったため耳にリファレンスが整っていました。その状態で弾いたNutubeギターアンプのサウンドは、従来のものと遜色なし!このアンプの設計が影響していると思いますが荒々しくガッツのあるサウンドで気に入りました。ゲインを上げた時の真空管独特の歪み方は滑らかでギターがうまくなった気になります。

KORG-Nutube-at-NAMM-2016_18

メッシュからNutubeの青い光が漏れています。かっこいい!

KORGでは既にJC-120やMarshallキャビと共に使うNutubeアンプを開発中です。いつでもリハスタに持って行ける、ギターバッグに入れて持ち運べる本格的な真空管ギタープリアンプの登場は近いようですよ。製品化されたらいくらになるのでしょうか。本当に欲しいんですけど。KORGさん、1chでいいのでハーフラックサイズのNutubeギタープリも作ってください。お願いします!

KORG-Nutube-at-NAMM-2016_09

続いてはNutubeを使ったヘッドホンアンプの試作機。ハイレゾプレイヤーAudiogate4でDSDファイルを再生してDACのDS-DAC-10Rからアナログ出力。Fostexのボリュームを経由してヘッドホンアンプにアナログ信号が入ります。

これはトグルスイッチでNutubeあり/なしのサウンドを切り換えることができます。実際に試してみました。ほんの僅かではありますがNutubeをONにすると中域に温かみが増し、いわゆる真空管らしい魅力的なサウンドを感じることができました。

KORG-Nutube-at-NAMM-2016_10

オーディオアンプもギターアンプと同じく真空管は人気があるものの、筐体が大型で重く高価なためなかなか簡単に手に入れられなかったと思います。Nutubeは乾電池で作動するため、もしかしたらポケットに入る真空管オーディオアンプが出てくるかもしれませんね。

KORG-Nutube-at-NAMM-2016_21

KORG のアイディアとノリタケ伊勢電子(株)の真空技術が実を結んでできたNutube。私は実際にその音を聴くことで、これを搭載した製品が産声を上げる日がすぐそこまできていると実感しました。

(※NutubeはKORG製品だけに使われるのか、それともサードパーティーや自作派の個人にまで販売されるのかはこの記事を作成現在未定です。)

制作者や音楽愛好家がこよなく愛す音を奏でる真空管が、コンパクト&省電力&超寿命という優れた特性を持って生まれ変わる。Nutubeは楽器業界、オーディオ業界が期待する希望の星だと感じました。

これから何が生まれるのでしょうか。NAMM 2016でそれを見る事はできるのでしょうか。注目していきたいところです。

KORG Nutube 公式Webサイト

http://korgnutube.com/jp/

Writer . IH Tomita

記事内に掲載されている価格は 2016年1月13日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Synthogyのピアノ音源Ivory IIシリーズが特別価格になる「Synth…
最高のピアノを最高の機材で収録したSynthogyのピアノ音源Ivory IIシリーズが特別価格になる「Synthogy Spring Sale 2025」が、好評につき7/31まで期間延長! さらに対象製品に「Ivor [……
Prominyサマーキャンペーン2025がスタート!圧倒的な表現力を誇る人気ギタ…
Prominyが毎年恒例のサマーキャンペーン2025が今年もスタート! 圧倒的な表現力を誇るProminyの人気ギター・ベース音源が最大40%OFFの特別価格に! また音源を複数組み合わせたバンドル製品もあり、こちら単体 [……
SoftubeのDelayやReverbのソフトウェア製品が特別価格となる「De…
Softubeが日本限定7月セールとして「空間系強化月間」と題し、DelayやReverbのソフトウェアが特別価格となる「Delay&Reverbプラグインプロモーション」をスタート! Softubeは、コンピ [……
Universal Audioの「UA HALF YEAR SALE」が、7/1…
Universal Audioが、UADプラグインの半年に一度の大セール「UA HALF YEAR SALE」が、好評につき7/14(月)10時まで期間延長となりました! その名の通り半年に一度の大セールとなり、ラインナ [……
Steven Slate Audioの誇る次世代モニタリングデバイスVSX Pl…
Steven Slate Audioの誇る次世代モニタリングデバイスVSX Platinum Editionが、期間限定で約20%OFFとなる「VSX Platinum Edition Summer 2025 Promo [……
KROTOS製品が最大80%OFFになる「KROTOS Summer Sale …
革新的なサウンドデザインアプリケーションをリリースするKROTOS製品が最大80%OFFになる「KROTOS Summer Sale 2025」がスタート! 『Avengers:Age of Ultron』『The Ju [……
Waves V16 登場!全プラグインをさらに進化させる最新アップデート
WAVESが、V16へのメジャーアップデートを発表しました! V16は全プラグインをさらに進化させるアップデートとなりました。どのような点がバージョンアップされたのか、ご紹介します。 Waves V16 – 主な新機能と [……
測定マイクMA 1が半額に!NEUMANNの人気モニタースピーカーKH 80 D…
いよいよ7月3日(木)まで!今がお得!
FabFilterのバンドル製品を対象とした全品15%OFFのサマーセールがスタ…
プロフェッショナルな音楽制作に欠かせないFabFilterのバンドル製品を対象とした全品15%OFFのサマーセールがスタート! 個別にプラグインを購入するよりお得な価格で提供されているバンドル製品が、今回のセールでさらに [……
台数限定!Pioneer DJが誇る人気DJコントローラーDDJ-FLX4のホワ…
Pioneer DJが誇る人気DJコントローラーDDJ-FLX4のホワイトモデル「DDJ-FLX4-W」が登場! 「DDJ-FLX4」は、エントリー層向けのスタンダードモデルとなった「DDJ-400」のプロフェッショナル [……
qdcとアユートが共同企画コンセプトモデルとなるシングルフルレンジBAドライバー…
qdcとアユートが共同企画コンセプトモデルとなるシングルフルレンジBAドライバー搭載ユニバーサルIEM(インイヤーモニター)『FRONTIER』を発表しました! 『FRONTIER』は、プロユースカスタムIEMの大手メー [……
KRKが新しい2 Wayスタジオモニターシリーズ「KREATE SERIES」を…
KRKが新しい2 Wayスタジオモニターシリーズ「KREATE SERIES」を発表しました! KRK KREATE SERIESは、ミュージシャン、エンジニア、プロデューサー、コンテンツクリエイターなど、音にこだわるク [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company