本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

24
May.2016
製品情報

Prism Sound / Titan


bt01BT02

拡張カードでPro Tools|HDXと適合。同社USBオーディオI/O最高峰!

リアルサンプルでサウンドキャラクターをつかめ!

SoundCloudのストリーミング再生は音声データが128kbpsにトランスコードされています。ここではサウンドキャラクターの傾向を掴み、実際の本格比較試聴はRock oN店頭で体験してください!

A/Dのサウンドを聴いてみよう!

D/Aのサウンドを聴いてみよう!

※TASCAM DA3000 を使ってDSD 5.6Mhzで録音後、TASCAM Hi Res Editorで24bit/96kHzのコンバート

自宅環境でじっくり試聴後、店舗で本物を試そう!

ハイサンプリング素材につき、PC環境でご試聴ください。

Rock oN スタッフのインプレッションはいかに!?

PD安田

Prismらしい濃密かつ広いレンジ、それでいて良い意味で『音楽的』なサウンド。分離感の良さも店頭で是非試聴してください! 素材の立ち方は感動します! フラットで無個性なサウンドもシステム中核としては必要ですが、音楽制作の楽しさとIOとしての資質を両立したような唯一無二のPrismSound!

シンコーン清水

音の輪郭を強く感じられるサウンドだと感じました。アコースティックギターでは弦それぞれの動きがわかりやすく、低域の解像度も高く音像を大きく捉えられています。低域から高域まで情報量の多いサウンドですので、曲の主役となるボーカル録音にも最適だと思います。チューブマイクなどと組み合わせれば、より高密度で存在感のあるサウンドが得られると思います。

製品紹介

Orpheusより継承された音質。将来的にPro Tools | HDXシステムとも直接接続!

ギリシャ神話の巨神族タイタンの名を取る、USB マルチトラックオーディオインターフェース「Titan」(タイタン)。Orpheusより継承されたPrism Soundの比類のない音質、定評のあるパフォーマンス、最先端のクロック技術を提供します。

WindowsとOS Xに対応し、アナログ8chの入出力に加え、最大10chのデジタル入出力(S/PDIFもしくはAES3+ADAT)を有します。後日リリース予定の拡張カードを挿入することで、Pro Tools | HDXシステムとの直接接続も可能になります。

titan

Prism Soundの技術が凝縮された新フラッグシップI/O。ch間誤差の小ささ、スルーレートの高さを感じるアタック等、ADA-8XRの比類なきAD/DAサウンドを継承。そして拡張カードによって待望のPro Tools HDシステムのAD/DA音質向上の切り札にも。

基本スペックをチェック!!

TITAN 製品仕様
対応OS Windows Vista,7, 8またはそれ以降(32bitもしくは64bit)(ASIO対応)
Mac OS X 10.4またはそれ以降(Core Audioデバイスとして動作)
USB USB2.0, USB Audio Class 2.0
サイズ テーブルトップ(脚を含む):
440mm(W) x 50mm(H) x 290mm(D)
重量 3.7kg
電源 90-250VAC, 50/60Hz, 35W
ヒューズ 0.5A(T), 20mm, セラミック
サンプリング周波数 44.1, 48, 88.2, 96, 176.4, 192kHz
量子化ビットレート 16/24bit
アナログ入力 (8Ch) ・2 x マイク (XLR) もしくはインストゥルメント (TSフォン) もしくはライン (TRS, TSフォン)
・2 x マイク (XLR) もしくはライン (TRS, TSフォン)
・4 x ライン入力 (TRS, TSフォン)
アナログ出力 (8Ch) ・8 x ライン (TRS, TSフォン)
・2 x ステレオヘッドホン (TRSフォン)
デジタル入出力 (8Ch) ・1 x ステレオ S/PDIFもしくはAES3 (同梱変換アダプターを用いて) 入出力 (RCA)
・1 x ステレオ S/PDIFもしくは8Ch ADATもしくは4Ch ADAT (S/MUX) 入出力 (TOSLINK)
・1 x 拡張カードスロット (Pro Tools | HDXもしくはAES3)
・2 x ステレオヘッドホン (TRSフォン)
クロック入出力 ・1 x ワードクロック入力 (BNC)
・1 x ワードクロック出力 (256 x clock出力可能) (BNC)

Prism Sound
Titan
¥726,000
本体価格:¥660,000
10890ポイント還元

bt01BT02

記事内に掲載されている価格は 2016年5月24日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

IK Multimediaの人気モニタースピーカーiLoud Precision…
IK MultimediaのiLoud Precisionシリーズモニタースピーカーを、数量限定でお得にご購入いただける「特別価格」プロモーションがスタート! iLoud Precisionシリーズは現在「FREE Re [……
Universal AudioのApollo X Gen 2デスクトップ各製品を…
Universal AudioのUADプロセッシングオーディオインターフェイスApollo X Gen 2デスクトップ各製品を、お得に購入できるApollo X | Gen 2シリーズデスクトップモデル「特別価格」プロモ [……
Universal AudioのApollo SoloとApollo Twin …
Universal AudioのUADプロセッシングオーディオインターフェイスApollo SoloとApollo Twin USBシリーズ3製品を対象に、音楽制作を大きくレベルアップできる7つのプラグイン($1,643 [……
Universal AudioのVolt USB Recording Studi…
Universal AudioのVolt USB Recording Studioシリーズ6製品を対象に、ボーカルサウンドの仕上げに最適なLA-6176 Signature Channel StripとHelios Ty [……
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、ご購入のモデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償提供されるApollo X Gen 2 ラック「 [……
最大73%OFF!UJAMの期間限定バンドルが、6月4日(水)まで販売期間延長に…
UJAMから映画音楽やシネマティックな楽曲制作に最適な、2種類の新バンドルの販売が、好評につき6月4日(水)まで期間延長になりました! ・Blockbuster Essentials Bundle ・Hollywood [……
豪華特典がもらえるteenage engineering Spring into…
豪華特典がもらえるteenage engineering Spring into beatsキャンペーンが、好評につき5/7まで期間延長! teenage engineeringの2つのフラッグシップ製品OP-XYまたは [……
「Earthworks Vocal Mic プロモーション」がスタート!圧倒的な…
圧倒的な解像度と抜けの良さが魅力のボーカルマイクSR314とSR117、またそのワイヤレス・マイク用カプセルが20%OFFの特別価格になる「Earthworks Vocal Mic プロモーション」がスタート! 今回はS [……
TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
シカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリア…
機材のモディファイでも著名なシカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリアンプやコンプレッサーなどアウトボードを中心にただいま好評発売中です。 Black Lion Audioは、元々は [……
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」が、5月4日(日)ま…
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」キャンペーンが好評につき、5月4日(日)まで期間延長! Beatmakerシリーズ全品が¥1,280 (税込)でご提供! そしてキャンペーン期間内にUJAM B [……
Native Instruments/iZotopeのGWセール「Golden …
Native Instruments/iZotope合同でのGWセール「Golden Sounds Week」がスタート! 本セールでは日本限定でOzone 11 StandardとRX 11 Standardの2製品バ [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company