本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
AES2016

03
Oct.2016
Rock oN

AES 2016 : Eventide


AES 2016 Rock oN Show Report

AES 2016 Rock oN Show Report topAES 2016 Rock oN Show Report AdvanceAES 2016 Rock oN Show Report Day1
AES 2016 Rock oN Show Report Day2AES 2016 Rock oN Show Report Day3AES 2016 Rock oN Show Report AES


近年になってハードウェアとソフトウェアの開発の両立がめざましいEventide。今回も両立を表すかのような展示内容でした。

AES 2016 Rock oN Report Eventide


まずはギターエフェクトであるH9。ギタリストのためのハーモナイザーで、本体にはフットスイッチが搭載。プリセットチェンジ、エフェクトのバイパス、タップテンポのコントロールが可能です。本体中心にあるノブで詳細設定ができるのですが、このハードの特徴はBlietoothを搭載していること。

AES 2016 Rock oN Report Eventide


iOSに対応したH9 Controlが無性で提供されており、ここで視覚的にコントロールが可能です。リハーサル中に音色をプリセット登録し、ライブパフォマンス中にフットスイッチで切り替える、というワークフローが成り立ちます。H9 ControlはiPhoneにも対応しているので、写真のようにiPadでわかりやすくするもよし、iPhone SEで持ち運びやすくするもよし、自由に展開できますね。

AES 2016 Rock oN Report Eventide


また、プラグインTverbの展示もありました。

AES 2016 Rock oN Report Eventide


プロデューサーでありエンジニアでありミュージシャンでもあるOtny Viscontiが、David BowieのHerosに収録されているボーカルトラックから解析作業を行い、ルームに対して3つのマイクをそれぞれ調節するようにプログラムされたリバーブです。これらは残響はもちろん反射などの音声を別となバランスになるように調整されたそうです。

ハードウェアとソフトウェアの開発の両立は、古きを知り新しきを得る。Eventideも、David Bowieの79年の音源から新しいプラグインを作り出すなど、まさに温故知新を大事にしていると思います。今後も温故知新な製品の登場が期待できます。

Writer. Akao

EVENTIDE

http://www.eventide.com




AES 2016 Rock oN Show Report

AES 2016 Rock oN Show Report topAES 2016 Rock oN Show Report AdvanceAES 2016 Rock oN Show Report Day1
AES 2016 Rock oN Show Report Day2AES 2016 Rock oN Show Report Day3AES 2016 Rock oN Show Report AES

記事内に掲載されている価格は 2016年10月3日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

OLLO Audioが密閉型ヘッドフォン「R1」を発表!
数量限定で「R1プリオーダー優待版 2026」も!
1コインワークショップ スタッフ直伝30min Quick Skill Up
10 2025 ● 2 木 即効性抜群!コンプをちゃんと理解できる様になる30分!Vol.1 渋谷 梅田 その他 開始 – 18:00 料金 – 500円(税込) なんとなくの理解でプラグインコン [……
IK Multimediaが世界初のスタンドアロン型ヘッドホン補正デバイス「AR…
数量限定でお得な初回限定版もリリース!
Rock oN梅田店:展示機材リスト
★インデックス★ (各項目をクリックするとジャンプします) マイクロフォン ヘッドホン モニタースピーカー オーディオインターフェイス アウトボード シンセサイザー DJ その他 店舗情報 Rock oN Company [……
Genelec 2ウェイ・モデル20周年記念!Rock oN限定カラーモデルが登…
【レポート】1コイン ワークショップ / アンシミュ再発見! ギターレコーディン…
Rock oN クーパー天野 がアンプシミュレーターを用いたギターレコーディングの効率を高め、CPU負荷を抑えるための具体的なルーティングテクニックを紹介!
Universal Audioが「LUNA Pro 2.0」を発売!イントロセー…
総額約45万円分のUADプラグインが付属!
Blackmagic Design製品の愛用者に訊く! 最新映像制作ツールの活用…
Blackmagic Design製品の愛用者に訊く! 最新映像制作ツールの活用術 / Kroi『Method』木村太一監督に訊く、40台のiPhoneで撮影されたMVの制作ストーリー
ZOOMがポッドキャスト用レコーダー『PodTrak P4next』を発表!
4人分の音声録音・ライブ配信が行える!
Slate Digitalのヴァーチャル・マイクロホンシステムML-1Aがブラッ…
その機能をさらに強化、よりパワフルなツールとして登場!
目指せ劇伴作曲家! 日本アカデミー賞受賞作曲家 篠田大介氏に訊く 劇伴作曲家の仕…
劇伴作曲家とはどのような職業なのかを探るべく、第一線で活躍しているプロにじっくり話を訊いてみることにしました。取材に応じてくださったのは、ドラマ『法廷のドラゴン』やゲーム『Fate/Samurai Remnant』といった作品で知られる劇伴…
Solid State Logicが「SUPER 9000 SUPER ANAL…
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company