01
Oct.2016
AES 2016 : Dolby Theatre テクニカルツア…
毎年アカデミー賞の授与式が行われる、Dolby Theatreのテクニカルツアーに参加しました!セッティング中の舞台から、地下の…
AES 2016 総まとめ 1Day-2Day
AES 2016ショーレポートの1Day-2Dayを網羅!
AES 2016 : Triad Orbit
ラインナップを一望できる展示でブース来訪者を迎えるTriad Orbit
AES 2016 : Flux
Spat 2のインターフェースは、Ultimate Immersive Audio 3Dと銘打ち、ダミーヘッドの周りをスピーカー…
AES 2016 : YAMAHA
Dante陣営の中心YAMAHAはAES67対応!
【PR】NEUMANN
正確なモニター環境の定義、正確なモニター環境を構築する場合の注意点とは?
AES 2016 : AVID Pro Tools | MTRX
AVIDのBig News「Pro Tools | MTRX」の登場。さらにフォローアップします!
AES 2016 : Earthworks
インストール用のマイクシリーズにバウンダリー形態の新製品が登場!!
AES 2016 : DPA
グランドピアノに設置した4種類のマイクの聴き比べが人気。多くの人で賑わうDPAブース!
AES 2016 : RTW
TM7/9のアルゴリズムをプラグイン化したMastering Tools、ラウドネス補正CLCのメジャー・バージョンアップなど充…
AES 2016 : TASCAM
64ch Master Recorderとして高い人気を誇るDA-6400のAnalog出力カード IF-AN16/OUTが遂に…
AES 2016 : SSL(1)
新製品Nucleus2!! このサイズの製品ながらDanteを搭載。