本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
AES2017

20
Oct.2017
REPORT

AES 2017 Day2 : Waves


AES 2017 by Rock oN

AES 2017 by Rock oNAES 2017 by Rock oNAES 2017 by Rock oN
AES 2017 by Rock oNAES 2017 by Rock oNAES 2017 by Rock oN

2017_AESNY_1D_49_

WAVESはAES 2017に合わせて3つの新製品を登場!

・B360 Ambisonics Encoder
・Nx Ambisonics

2017_AESNY_1D_36_
B360はモノ/ステレオ/サラウンド ソースからAmbisonic Bフォーマットに変換。VR用オーディオを作ることができるエンコーダーです。

いまやYoutubeやFacebookなどで固定された位置から360°視点を楽しめるVR映像が視聴できることはみなさんご存知でしょう。この方式のVR映像で、視野に追従して360°の空間を表現できるシーンベース方式VRオーディオの業界標準としてAmbisonic Bフォーマットが注目されています。

B360はプラグインとして一般的なDAWで使えます。個々のトラックに插して個々の音を球体3次元のマトリクス上にアサイン。位置決めやパニングを行い、Ambisonics Bフォーマットでの書き出せます。またもう一つ、マスタートラックにB360を挿してステレオソースやサラウンドソースをAmbisonics Bとして書き出すことも可能です。

2017_AESNY_1D_33_

そしてB360とはヘッドホントラッキングシステムNxにNx Ambisonicsという機能が追加されました。ヘッドホン上部に取り付けた加速度センサーを使ったトラッキングで頭の向きや傾きに追従するNxにAmbisonicsが対応。B360との連携でより強力なVRコンテンツの制作ができるようになります。

B360と360°カメラがあれば誰でも簡単にVR動画を作ることができます。新しい表現の一つとしてミュージシャンもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

2017_AESNY_1D_34_

B360は$299で発売中です。

WAVES B360
https://www.waves.com/plugins/b360-ambisonics-encoder

・Torque

2017_AESNY_1D_43_

Torqueはドラム1つからセットまで、欲しいチューニングを実現するドラムシフター。録音した後に突然キーが変更になっても顔色一つ変えずに対応。録りためたドラム素材の活用にも最適ですね!

2017_AESNY_1D_47_

またTorqueはWaves Liveコンポーネントで使用するとリアルタイム処理ができるため、PA現場で使うことも可能です。コンサート中にドラムのチューニングをサッと補正して響きを整える、なんていうことが簡単にできてしまいます。

Torqueのコアテクノロジーとなる『Organic ReSynthesis』はWaves独自の技術です。これは入力されたサウンドを

  • Pitch
  • Formant
  • Carrier
  • Envelope

の4要素に分解し、それぞれをプロセスして再合成するという高度な技術ということ!それぞれの要素を独立して操作することで、たとえばピッチを変えたとしても他の音の要素はそのまま。明瞭度やトラジェントなどは影響を受けません。これで極めて自然な音質で+-1octもピッチシフトができるわけです。

…さすが天才集団WAVES。凡人の私にはその処理のイメージすらできません。しかし音を聴けば納得。これまでにない極めて自然なピッチシフトです。

2017_AESNY_1D_46_
Organic ReSynthesisテクノロジーはTorqueのほかに、驚異的なフレキシビリティを持つトランジェントデザイナーSmack Attackにも採用されています。これからも様々な製品でこの技術が活かされるということで、非常に楽しみです。

Torqueは¥8,964で発売中です。

WAVES Torque
http://www.minet.jp/brand/waves/torque/

Writer. Tomita


20171019_aes2017_day2_1090

Question

VRオーディオ業界標準として注目されているのは何フォーマット?

Answer

  • B
  • agnès B
  • B’z

上記の中の正解の言葉がクーポンコードとなります。eStoreでご入力いただき、お手続きが完了した方の中から抽選で1名様に、表記されているスペシャル特価でのご購入権利をプレゼントいたします!
こちらからご注文ください>>
https://store.miroc.co.jp/product/45412

この記事、あなたの評価は?

    記事内に掲載されている価格は 2017年10月20日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    NAB 2024 Day 4 : Audio-Technica
    Audio-Technicaブースにはモータースポーツの収録に適したマイク、BPシリーズがレーシングスーツと共に展示されてます。中央のBP4027はステレオ仕様のショットガンマイクで、単一・双指向性に対応した高感度ユニッ [……
    NAB 2024 Day 4 : Sonnet Technologies
    Sonnet Technologiesブースには、Thunderbolt 5 eGPUの看板が!Thunderbolt 5は”双方向80ギガビット/秒(Gbps)の帯域幅を実現し、Bandwidth Boos [……
    NAB 2024 Day 4 : Cerevo
    Cerevoブースには新商品であるFlexTall Proの姿が!FlexTall Proは有線・ワイヤレスに対応したタリーランプで、有線の場合はEthernetによるPoEに対応。ワイヤレスの場合はランプ1台を親機とし [……
    NAB 2024 Day 4 : WavesLive
    2024NAMMショーでも話題になったオールインワンのプラグイン・エフェクトラック、WavesLive SuperRack LiveBoxの実機をLawoブースで確認することができました。背面の端子類を確認できたのは、こ [……
    NAB 2024 Day 4 : 3PlayMedia
    NAB 2024のIT系の企業が集まるWest Hallで面白いソリューションを展開しているメーカーが有りましたのでご紹介したいと思います。その名もAI DUBBING。メーカーは3PLAY MEDIAという会社。 ht [……
    NAB 2024 Day 4 : SENNHEISER
    ゼンハイザーは、ロケーション用のマイク、ワイヤレスといった製品を中心に展開。その一角には、もちろんNEUMANNも。さらには、グループの一員となったMERGINGの姿もありました。 Neumannコーナーでマイクは別の場 [……
    NAB 2024 Day 4 : Salsa Sound
    IBCでもレポートをお届けしたSalsa Sound。汎用PCベースで、MPEG-Hのエンコードの出来るこのアプリケーションですが、MPEG-Hのオブジェクト性と同様の考え方で、同時に5.1chと2ch、更には、ナレーシ [……
    NAB 2024 Day 3 : GB labs
    海外レポートでも毎回取り上げているエンタープライズ向けNASのメーカーGB labs。汎用性の高さとその高速性で国内でも多くの導入の見られるNASサーバーの一つです。そのGB labsの最新ソリューションであるNebula NASをご紹介し…
    NAB 2024 Day 3 : Fraunhofer
    MPEG-Hが、世界の放送局、日本の放送局でも次世代放送規格として採用が決まり始めたFraunhofer。NAB 2024ではその最新情報を聞くことが出来ました。
    NAB 2024 Day 3 : Neutrik
    コネクターのリーディングカンパニーNeutrik。XLRのケーブルはもちろんTSR、スピコン、パワコン、イーサコンなどいたるところでお世話になっている同社からDanteのInterfaceが登場しました。 ラインナップは [……
    NAB 2024 Day 3 : AJA
    アメリカ製にこだわるAJA。新製品では有りませんが、NABの会場でも各社の採用が目立つNDIの製品がありますので、ご紹介したいと思います。 こちらがその製品。AJA Bridge NDI 3Gとなります。3G-SDI信号 [……
    NAB 2024 Day 2 : Vizrt
    Rock oNレポートでは初登場となるVizrt。なぜこのメーカーを取り上げるのかというと、Rock oN Awardも獲得しているNDIの開発メーカーであるNewtekを買収し、傘下に収めたため。Vizrtの一部となったNDI、そしてTr…
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company