本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

16
Nov.2017
製品情報

Inter BEE 2017 Rock oN ショーレポート【前編】

20171116_interbee_1390

2017年11月15日から3日間、幕張メッセで開催されている、日本最大級の放送機器展 Inter BEE 2017。「新たなメディアの可能性を世界に伝えよう」というテーマで53回目の開催となる今年は、AIとVRをテーマにしたコンテンツ制作に注目が集まり、例年以上の盛り上がりを見せています。

もちろん音楽制作にも通じるおなじみのブランドも数多く出展中。その様子をレポートします。

Inter BEE 2017 Rock oN ショーレポート【後編】はこちら>>

株式会社静科

P1190843

株式会社静科ブースではサイデラマスタリングのレコードレーベル SAIDERA RECORDSの音源とデンソーテンEclipse 9.1システムがコラボ! さらにShizuka Stilness Panel新シリーズとして自立式パネルや開閉式自立パネルを展示中! カラーバリエーションも選べます!

A844654B-B5CE-4E7D-8DE5-392AE76CF1CA
BB64621D-9947-494C-8358-E183BB421F8F

Volt Ampere Inc.

51C3465E-9FE3-4E61-9415-38D9B51259C8

Volt Ampere Inc.ブースでは宮寺さんから開発中のGPCタップを見せていただきました! 現在ACケーブルパーツ選定中ながら価格は1万円台を検討中とのこと。詳細情報が待ち遠しい!

0A5151EB-8ED1-4B62-94DE-53ED0E0B018D
9D78F568-3EE4-4BBE-A2AA-1F0C1AF7D5F3

そしてもう1枚は絶賛発売中GPC-DC12の内部写真!

HEDD AUDIO

61F7C642-BF6B-406A-8314-54305D903686

ADAM創業者が考えるAMTツイーターの最新作が体感できる HEDD AUDIO ブースです!こちらには最新作の3WayモニターType 20が登場。従来のモデルと同じく、HEDD ブリッジシステム(拡張ボード)によりAES とUSB、Dante接続と多彩なデジタル接続が可能です。渋谷店に来週水曜日登場予定!サイズを超えた量感を是非店頭で聞いてくださいね!

 

E1121D15-4C7C-45F5-BCF2-89056A8ACC89

さらに同ブースでは位相&周波数補正を行うプラグインHEDD Lineariserも展開!VST/AU/AAX規格に対応していると共に、スタンドアローンでも動作可能のDSPを介さないHEDD AUDIO専用モニター補正ソフトウェアです!DAW作業/PCオーディオ再生どちらでも恩恵が受けられます。HEDD AUDIOのチャレンジング精神が垣間見えます!

278C29F0-C48B-4EFF-8234-EA98C98BB76A

Zoom

CFA172E7-678C-42CE-B8AD-F3D9F7272431

ZoomブースではVRパートナーシップのSENNHEISER Ambeo × Zoom F8コラボを展開! 来月にはF4もAmbeoでのリアルタイムモニタリング対応予定! さらに来月からRock oNで両プロダクトのレンタルプロモーションも企画中ですよ! ご期待ください!

Antelope Audio

Antelopeブースにて藤岡氏によるFPGAエフェクトギタープレイ! ちなみに本ブースでバッジスキャンすると5%ディスカウントクーポンがメールで届きますよ!

Media Integration

8880012E-ACB6-4223-AF90-02ED14FF3E05

Media Integrationブースからは Earthworksフラグシップモデル 新製品SV33プロトタイプが登場!シェル部分の真空構造がハンドリングノイズを無くし、ショックマウントは不要とのこと。ワイドカーディオイドでダイナミック型のようにトップからサウンドをキャッチします。マイクへの被りや振動ノイズを極力無くしたことでボーカルさんが自由にパフォーマンス出来そうですね。同社SR40Vと比べてハイレンジボーカルの味噌であるミッド帯域をより濃く豊かにチューニングされている模様です。非常に楽しみです!発売は来年1月予定、価格は税込¥297,000

B3264731-9197-4D60-83C5-877E6F94B048

PreSonus

A4B60AD3-7439-478B-89EF-90CD13382376

3A66E4F2-FA28-4BAC-B80D-29EC3313220B

PreSonusブースからはFADERPORT 16!未だ尚根強い人気を誇るFADERPORT 8の登場から早々に16フェーダー仕様モデルが登場!既存モデルと同様にMackie ControlとHUIに対応し、タッチセンシブの100mmフェーダー仕様。DAWミキシングをより快適にする総数65ボタンと合わせてスピーディーな制作が期待出来ます!

BA72E3A1-C665-4300-9312-8C79EE1E9E25

Native環境で最速のレイテンシー(ラウンドトリップ1ms以下)を誇る Thunderbolt 対応オーディオ・インターフェイスQUANTUMシリーズに新たなラインナップが追加!XMAXプリアンプを搭載した Mic IN 4chとLine Out 4chをベースにADAT/SPDIFのデジタル入力にも対応。更にはなんと、WordClock供給にも対応しております。プロフェッショナルな環境でも耐えうる仕様に仕上げてきましたね。

新製品ラッシュの有終の美を飾るのはStudioLive AR 22chモデル!アナログミックスとデジタル録音を一つにしたStudioLiveシリーズ。こちらは 本体収録も可能で、USB2.0接続を使うと24bit/96kHzオーディオ・インターフェイスとしても稼働します。FaderPortシリーズと同様にch数を増やした新ラインナップ。ライブレコーディングのハイレゾ録音のお供にどうでしょうか!?

Genelec Japan

C92CAC4C-3992-4259-8611-5CCD8A825293

GenelecJapanエリアでは入交氏によるイマーシブオーディオワークフローセッションを実施中。 8020アナログと8351SAMを組み合わせた19.1(会場都合上下をマイナス)。大小組み合わせてもバランスが崩れないのはGENELECならではですね。

Fostex

396A4EB8-D983-4CD3-BCBD-BA8A24B949BE

FostexブースではNF01Rに続く新製品NF04Rを参考出品、予定価格はペア10万円前後、来夏の発売を予定。サイズを超えた上位譲りの低域再現性が魅力、重要も片方3kgと重厚感あります! 互換ブラケットもあり壁掛けもOK!

30BF7150-75FB-49B6-B0BB-EE98E1E7549C
A6E75846-BF99-4702-84CC-68590A75F5D2

TacSystem

A855AF90-8D45-4DA5-B3DC-50C65FF271B0

TacSystemブースでは先日Avidセミナールームセミナーも大盛況だった、おなじみ江夏さんによるiZotope Ozone8 & Neutron2のデモンストレーションを実施中! リファレンスの音像へ一瞬で到達させるMaster Assistent解説は必見ですよ!

AKIKO AUDIO

DOpBRA-X4AEgeR8

そしてこちらはオランダ発の仮想アース「Triple AC Enhancer」8万円前後を予定! 3芯のタップにさすことでトランジェント特性を含め劇的な改善を実現!

mixwave

DOpAW8mX0AEJoWW

mixwaveブースではメイドインUKのパッシブモニターコントローラーAXISが登場! 10万円前後の価格で12月頃の販売を予定! 設計はNEVEのデジ卓Capricornのデザイナー。

DOpAW9SWsAAbUOb

Inter BEE 2017 Rock oN ショーレポート【後編】はこちら>>

記事内に掲載されている価格は 2017年11月16日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

UADプラグインのバンドルが特別価格になる「Universal Audio Al…
UADプラグインのバンドルが特別価格になる「Universal Audio All Bundleセール」がスタート! このセールでは好評のうちに終了した「Half Yearly Sale」のうち、バンドル製品が引き続き特 [……
UJAMサマーセール限定バンドルが登場!20製品が収録された期間限定バンドルが¥…
UJAMサマーセール限定バンドルが登場! 「ESSENTIAL BUNDLE (SUMMER EDITION)」というこの製品は、ドラム、ベース、ピアノ、ギター、シンセ、各種エフェクターなど、UJAM20製品が収録された [……
TOPPING ProFessionalから1in/2outオーディオインターフ…
TOPPING ProFessionalが1in/2outオーディオインターフェース「E1x2OTG(White/Black)」を、7月18日 (金)に発売します。 E1x2OTGは自社開発のウルトラリニア・マイクプリア [……
TOPPINGが新世代フルバランスデスクトップDAC/AMP「DX5Ⅱ」を7月1…
TOPPINGが新世代フルバランスデスクトップDAC/AMP「DX5Ⅱ(White/Black)」を7月18日 (金)発売します。 DX5ⅡのD/A回路には自社開発のI/V変換回路を採用し、低歪みを実現。6.35mmシン [……
Fostexがゲーミング体験を革新するヘッドセット「T50RPmk4g+」を発売…
Fostexが史上最速レスポンスのRPテクノロジーヘッドホンに専用マイクをプラスした、ゲーミング体験を革新するヘッドセット「T50RPmk4g+」を発売しました! T50RPmk4g+は、RPテクノロジーでゲーミング体験 [……
IK Multimediaが新たな特価プロモキャンペーン開始、期間延長を発表!
IK Multimediaが新たな特価プロモキャンペーン開始、期間延長を発表! 各特価プロモは下記になります。 ■【特価プロモ】MAX Your AmpliTubeプロモ ■【特価プロモ】TONEX & Amp [……
Positive GridのSparkシリーズの人気9製品が最大20%OFFとな…
Positive Gridの人気9製品が最大20%OFFとなる「Positive Grid HOT DEALS WEEK」がスタート! Sparkシリーズは本体のみでの演奏はもちろんのこと、専用Appと連携してアンプ40 [……
完全数量限定!IK MultimediaのiLoud Precision「特別価…
IK MultimediaのiLoud Precisionシリーズモニタースピーカー(iLoud Precision MTMを除く)が数量限定で特別価格となるプロモーションがスタート! IK MultimediaのiLo [……
Audio-Technicaが「2025年夏クリエイター応援キャンペーン」スター…
Audio-Technicaが「2025年夏クリエイター応援キャンペーン」と題し、対象製品となるマイクロフォンやヘッドホンがお得な特別価格になるセールをスタート! 対象製品 ATH-R30x/ATH-R50x/ATH-R [……
期間/数量限定!IK Multimediaの人気スモールモニターiLoud Mi…
、iLoud Micro Monitorを対象にした期間/数量限定のプロモーション「iLoud「マジカル・モニター」プロモーション」がスタート! iLoud Micro Monitor(ブラック/ホワイト各色)を新規でお [……
UVIのFalconが期間限定で特別価格になるセールがスタート!さらに拡張音源1…
UVIの誇る最高にして最強のシンセ&サンプラー音源Falconが、期間限定で通常価格45,000円(税込)が特別価格22,000円(税込)になるセールがスタート!期間は7月14日(月)まで! FalconはUV [……
Neumann TLM 102のプライスプロモーションが、数量・期間限定でスター…
Neumannが誇る人気のコンデンサーマイクTLM 102のプライスプロモーションが、数量・期間限定でスタートしました! TLM 102はコンパクトながらもハイエンドモデルと同様に、卓越した技術と美しくバランスのとれたサ [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company