本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
NEWS
08
Feb.2019
NEWS
  • HOME
  • NEWS
  • Vicousticの取り扱いを開始!室内音響を改善するソリューション!

Vicousticの取り扱いを開始!室内音響を改善するソリューション!

20190205_vicoustic_1390_856

Rock oN Companyでは、Vicoustic(ビコースティック)製品の取り扱いを開始しました。

Vicousticは、プライベート・スタジオ、プロジェクト・スタジオ、レコーディング・スタジオ、コントロール・ルーム、ボーカル・ブース向けに吸音、拡散、低音域に対するアプローチといった室内音響を改善するソリューションを多数揃えています。

どのような環境でも優れた性能を提供するだけでなく、美しいデザイン、そして多彩なカラー・バリエーションにより、ワンランク上の空間を演出するというこのブランドの製品をご紹介します。

吸音・拡散パネル

Cinema Round Premium

20190205_Vicoustic_Cinema-Round-Premium_1400_580

Cinema Round Premiumは、音を制御するための柔軟でエレガントなソリューションです。表面がファブリックで覆われており、一般に音の反射や過剰な反響を制御するために理想的です。

主に中高域の周波数に効果を発揮しますが、壁の表面から数センチのところに配置すると、中域周波数の抑制と低域周波数の改善に非常に効果的です。

Wavewood

20190205_Viotic_Wavewood_1400_580

Vicousticの主力製品であるWavewoodパネルは、室内の雰囲気を壊したりサウンドを弱めすぎたりせずに音響上の問題に対処するよう、特別にデザインされています。様々な楽器や音声を録音する調整室、放送スタジオ、ライブルームまたはリハーサル・ルームなどの空間に理想的です。

Flexi POL A50

20190205_Viotic_Flexi-POL-A50_1400_580
着色したフォームは時間が経つと酸化し黄ばんでしまいますが、Vicousticはこの様なカラー・パネルの外観を保つために最適な方法を見つけ出しました。Flexi POL A50パネルの表面には、特殊なポリウレタンが用いられており、これは耐久性があるだけでなく、幅広いデザインに対応します。

その画期的なデザインによって、あらゆる種類の空間に優れた効果を発揮。材質、吸収面、空洞の深さが科学的に組み合わされているため、初期反射に対する吸音効果が絶大です。また、中高域の周波数に最も適しています。

Multifuser DC2

20190205_Viotic_Multifuser-DC2_1400_580

Multifuser DC 2は2次元の拡散パネルです。音響が重要視される場所の壁または天井に設置し、垂直面と水平面の両方に音を多重反射させます。

中高域の周波数に作用し、サウンドを明るくはっきりとさせます。高品質なEPS(発泡スチロール)で作られ、音声明瞭度や音楽の鮮明さなどの問題の解決に優れた効果を発揮するだけでなく、その魅力的なデザインであらゆる室内空間にしっくりと溶け込みます。

Wavewood Diffuser Premium

20190205_Viotic_Wavewood-Diffuser-Premium_1400_580

Vicousticの主力製品であるWavewoodのデザインを用いた新しい拡散パネルが誕生です。整数理論とM系列をシミュレートした新しいWavewood Diffusorは、バランスのとれた音環境を求める場合に最適なソリューションです。室内の過剰なエネルギーやフラッターエコーを抑えながらも活き活きとした明るいサウンドを保ち、特に中高域の周波数に効果的です。

ベース・トラップ

Super Bass 90

b00144_medium

Super Bass 90は、低域周波数に対して最適なソリューションのひとつと言えるでしょう。また、他の音響製品を補完するためにも有効です。

独特な形状によって、音波の反響が引き起こす激しい作用を最小限に抑えることができます。こうした作用は、一般に対策をとっていない室内でよく聞かれる「ブーミー」な音として現れますが、室内の低域周波数に対処するための複数の技法が組み合わされています。また、Flexi吸音パネルの補完としても最適です。

Super Bass Extreme

Super Bass Extreme

Super Bass Extremeは、部屋の隅に設置するために最適化されています。前面のエレガントなウッドはVicousticの主力製品であるWavewoodのパネルをベースとしており、1枚の膜と高密度フォームの2つの層、穴の大きさが1 mmの微細穿孔板による背面パネルが組み合わさり、ヘルムホルツ共鳴器の働きをします。

60~125 Hzの低域周波数を効果的に吸収するよう設計され、最も効果が高い周波数は75~100 Hzです。

Super Bass Extreme Premium

Super Bass Extreme Premium
Super Bass Extremeは、部屋の隅に設置するために最適化されています。前面のエレガントなファブリックはVicousticの主力製品であるWavewoodのパネルをベースとしています。

このPremiumバージョンでは、Wavewoodのパネルがファブリックの裏側に潜んでいるのです。1枚の膜と高密度フォームの2つの層、穴の大きさが1 mmの微細穿孔板による背面パネルが組み合わさり、ヘルムホルツ共鳴器の働きをします。60~125 Hzの低域周波数を効果的に吸収するよう設計され、最も効果が高い周波数は75~100 Hzです。

リフレクション・フィルター

Flexi Screen Lite

Flexi Screen Lite

Vicousticで人気の高いFlexi Screenの軽量モデルです。携帯が可能で組み立ても簡単なマイク用吸音フィルターであり、ポリウレタンの構造体は最大の吸音効果をもたらすよう設計されています。

Flexi Screen Liteには2つの機能があります。歌い手のエネルギーをユニットの内側に吸収して周囲の環境を感じさせないサウンドを作り出す一方、外側では拡散する室内反響を部分的に吸収します。Flexi Screen Liteのフォーム部分は、一連の空洞を設けることで密度と厚さを最適化。これは吸音効果の増大とユニットの接合に役立っています。

Flexi Screen Ultra

Flexi Screen Ultra

Flexi Screen Ultraは、音響対策がとられていない室内や、音響調整が不十分な場所でのボーカルの録音に最適な携帯型ソリューションです。

高品質な素材で構成されていて、ポリウレタンの構造体は最大の吸音効果をもたらすようデザインされており、外側のウッド部分は防壁として役立つほか、魅力的な外観にも一役買っています。Flexi Screen Ultraはあらゆるマイクで使用でき、縦横に調整できます。

アクセサリ

Flexi Glue Ultra

flexiglueultra_tubo_grande

VicousticのFlexi Glue Ultraは、幅広い種類の素材に使用できるようデザインされた純正の接着剤。化学成分の刺激が強くないため、最新の欧州法規の認証を受けており、あらゆる環境で使用が可能です。

ポリウレタン(発泡体)またはポリスチレン(EPS)製のVicousticソリューションにも最適で、室内にソリューションを正しく安全に設置することができます。Flexi Glue Ultraは大手化学工業の専門家の協力を得て設計され、試験によって様々な素材に対する強度と汎用性の高さが証明されています。


室内音響を改善するだけでなく、より快適にデザインされた空間で制作に没頭したい方にはぴったりですね!

Vicousticの製品は、下記のリンクから購入できます。

vcoustic_1400_580

Vicoustic
https://www.mi7.co.jp/products/vicoustic/

記事内に掲載されている価格は 2019年2月8日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.270』ujam …
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第270回はujam Virtual Guitarist [……
今年のGWはDJデビュー!!Rock oN UmedaにてDJ教室開催決定!
Rock oN梅田店にて、5/1-5/31にて開催!参加無料!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.269』Waves…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第269回はWaves Curves AQ 編! 世界初の [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.268』Shiny…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第268回はShinya’s Studio 1 [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.267』oz de…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第267回はoz design OZ-336 編! oz [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.266』ujam …
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第266回はujam UFX Bundle編! UFX B [……
USED買取リスト
1000機種以上の様々な製品の買取上限価格を公開中!売却検討の際はまずご確認ください!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.265』Waves…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第265回はWavesチャンネルストリップ系プラグイン! [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.264』Waves…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第264回はWavesリバーブ系プラグイン! 豊富なライン [……
ハイエンドモニター大試聴会 @Rock oN Umeda
¥1,000,000を超えるモニタースピーカーが梅田店に大集結!! 2025年2月7日(金)~2月20日(木)の期間中、ハイエンドモニタースピーカーの試聴会をRock oN 梅田店にて開催します。スタジオ再生環境のグレー [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.263』Waves…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第263回は、Wavesダイナミクス系プラグイン特集です! [……
2025年もRock oN恒例の節分豆まきで厄払い!皆さんに幸せが訪れますように…
2023年 節分の今日、Rock oN渋谷店にて毎年恒例の節分厄払い豆まきが!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company