本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
HOW TO

あなたの楽曲制作にヒントをもたらす数々のノウハウ記事に加え、膨大な動画コンテンツは制作トレンド&Tipsの集大成!

17
May.2019
HOW TO
  • HOME
  • HOW TO
  • INTERFACE
  • Burl Audio B2 Bomber DACを徹底解剖!サウンドを動画レビューでチェック!

Burl Audio B2 Bomber DACを徹底解剖!サウンドを動画レビューでチェック!

201990517_burl_1390_856

こんちくわ、PD安田です。2019年の夏の最高気温は何度まで行くのだろうと、気になって夜も寝れませんが、皆さんご機嫌いかがでしょうか?今回、私が紹介させていただくのは、そんな暑い夏を少しでも涼しく見せてくれる、緑の面構えでお馴染みのBurl AudioのB2 Bomber DACになります。

まずこのB2 BomberですがADコンバーターがADC、DAコンバーターでDACとなっております。それぞれの操作における仕様は大体共通しており、DACの場合はInputがAES、Dante、SPDI/F、Toslinkを切り替えて、コンバートすることができます。これに加えてつまみでSsample Rateも44.1から192KHzの切り替えが可能で、回すだけで割とすぐに切り替えできるのは、なんともシンプルで使いやすいです。

あとここが大きなポイントになりますが、Outputのつまみがステップ式になっているので、最終的なレベルを出力する際にも基準といいますか、レベルの確認がしやすいのも特徴的です。あまりにもシンプルなので書くことがもうないのですが、ぜひ動画も合わせてサウンドをチェックしてみましょう!

いかがだったでしょうか?音楽的な艶が実際にわかるのですが、動画上ではどうしても圧縮があるので、ここはぜひ店頭で聞いていただければと思います!

続いて、機材好きなあなたに、Burlの天板を外して内部を見たいと思います。実際に開けてみるとなかなかシンプルな構図でしっかり回路もまとまっているのがわかります。

IMG_2113

Danteにも対応しているので、Danteカードが入っているのもしっかり確認できますね。

IMG_2115

Burl Audio
B2 Bomber DAC with Dante
¥482,900
本体価格:¥439,000
7244ポイント還元

Writer.PD安田

記事内に掲載されている価格は 2019年5月17日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.271』Sound…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第271回はSoundtoys SpaceBlender [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.270』ujam …
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第270回はujam Virtual Guitarist [……
ZOOMの人気エフェクターペダルMS-80IR+、MS-90LP+徹底レビュー!…
コンパクトなストンプボックス1台に多彩なエフェクトを凝縮し、“マルチなストンプボックス”として発売以来世界中のギタリストに愛用されているMultiStompシリーズ。昨年7月に「コスパ最強エフェクターペダル」として記事と [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.269』Waves…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第269回はWaves Curves AQ 編! 世界初の [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.268』Shiny…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第268回はShinya’s Studio 1 [……
日本工学院専門学校に、Neumannパートナースタジオ設置!〜KHシリーズによる…
日本工学院専門学校蒲田キャンバスにNeumannのパートナースタジオが設立され、そこにNeumann KHシリーズのスピーカーよるDolby Atmosモニタリングシステムが導入されました。 そこで今回はNeumannを [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.267』oz de…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第267回はoz design OZ-336 編! oz [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.266』ujam …
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第266回はujam UFX Bundle編! UFX B [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.265』Waves…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第265回はWavesチャンネルストリップ系プラグイン! [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.264』Waves…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第264回はWavesリバーブ系プラグイン! 豊富なライン [……
Rock oN × Ableton Presents -Move & …
●Rock oN × Ableton Presents -Move & Push ワークショップ- 2月15日 (土) Rock oN渋谷店にて、Ableton Move & Pushワークショップを [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.263』Waves…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第263回は、Wavesダイナミクス系プラグイン特集です! [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company