本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
HOW TO

あなたの楽曲制作にヒントをもたらす数々のノウハウ記事に加え、膨大な動画コンテンツは制作トレンド&Tipsの集大成!

11
Jul.2019
HOW TO
  • HOME
  • HOW TO
  • 制作ノウハウ
  • Rupert Neve Designの現在完成形とも言えるチャンネルストリップ!shelford channelサウンドレビュー!

Rupert Neve Designの現在完成形とも言えるチャンネルストリップ!shelford channelサウンドレビュー!

20190626_Shelford_1390_856

こんにちは、オルタネイト福山です。

今回はRupert Neve Designの現在完成形とも言えるチャンネルストリップshelford channelをサウンドレビューします!発売されるやいなや急激な人気を誇るチャンネルストリップの登場です!

クリーンからファットまで対応するサウンドバラエティーと、これぞRNDとも言えるサウンドクオリティーの高さが大きな特徴。

ちなみ、Shelfordとは地名からきているようです。

(Rupert Neveさんが昔数々の名機を生み出した、イングランドのリトル・シェルフォードが由来とのこと!)

shelford

それでは、サウンドチェック行ってみましょう!

product_66099

product_66100

特にオススメポイント!

1、聞けばわかる、そのマイクプリの上質さ。

マイクプリを選定するポイントは、実直にそのサウンドキャラクターです。

極端に音が太くなるわけではありませんが、クリーンかつとても音楽的な増幅具合です。加えてノイズ比も高く結構ゲインアップしてもノイズが乗ることもありません。

2、RNDIと同等以上のHi-Z入力サウンドでインスト音源をさらに高品質に!

人気のDIの一つであるRNDIをご存知でしょうか?
こちらと同等の回路構成を持っていますが、さらに!

product_55515

Hi-Z入力は、なんと直接マイクロフォンプリアンプのゲインステージに送られます。この設計によりRNDIと同じ処理をした信号に、さらなるクリアさと存在感のある低域滑らかな高域が付加されより魅力的なサウンドで取り込むことができます。

3、シルク回路と出力トランスによりクールにもファットにも!

RNDならではの”Silk”回路ですが、この回路が個人的にも大好物です。
クリーンにもヴィンテージ特有のファットなサウンドにも仕上げる点で非常に重宝します。
時に、クリーンに仕上げたいときはトランスでのキャラクター変化をできる限り抑えたい時もあり、逆に入力するギターなどによってはもっと倍音感が欲しい、ローミッドにパンチが欲しいといったことがありますが、SILKとTEXTUREで程よく調整できます!

4、ビンテージとモダンのいいとこ取り!EQセクション

NEVEといえば、マイクプリアンプ部分と共に評価が高いのがEQセクションになります。Shelfordに搭載のEQはクラシカルな良い部分を十分に引き継いでいます。

オススメの使用シーン!

◎ボーカルや楽器レコーディング時にNeveの高品質なチャンネルストリップを仕様したいという時

これまでのNeveヒストリーを凝縮したようなShelford Channelはまさに用途を選びません。単純に高品質なチャンネルストリップを使用して録音したいといった用途にぜひおすすめです。

さらに本製品は、ヒストリーから引き継がれた魅力的な部分はさることながら、現在のパーツ事情だからこそ実現できる、アップデートも行われています。(例としては、EQのミッドハイレンジで実現しているビンテージとモダンデザインのハイブリッド仕様、電源ユニットでの動作電圧を上げることで実現できる低ノイズやダイナミックレンジの拡大など)

メーカー参考動画

Shelford Channel

RUPERT NEVE DESIGNS
SHELFORD CHANNEL ★4/30まで!制作環境アップグレードSALEファイナル!
¥498,000
本体価格:¥452,727
0ポイント還元

5211
マイクプリだけ欲しいと行った方には、こちらがおすすめ!

RUPERT NEVE DESIGNS
5211 ★4/30まで!制作環境アップグレードSALEファイナル!
¥254,800
本体価格:¥231,636
0ポイント還元

RNDI

RUPERT NEVE DESIGNS
RNDI ★4/30まで!制作環境アップグレードSALEファイナル!
¥37,800
本体価格:¥34,364
0ポイント還元

Writer.オルタネイト福山

    記事内に掲載されている価格は 2019年7月11日 時点での価格となります。

    最新記事ピックアップ

    マルチチャンネル対応可能となったNeumannのモニタースピーカー補正システムM…
    今やすっかり定着した感のあるモニタースピーカー補正システム。正確な出音が求められるモニタースピーカーにとって、壁や天井からの音反射や、スピーカースタンド・デスクの共振などで設置する環境によって特定の周波数が増幅されたり減 [……
    「伝説的エンジニアによるマスタリング集中講座」Jonathan’s Master…
    Jonathan’s Mastering Bootcamp【伝説的エンジニアによるマスタリング集中講座】動画アーカイブ エアロスミス、シカゴ、デヴィッド・ボウイ、ピンク・フロイド、ニルヴァーナなどを手掛け、「マスタリング [……
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!Apogee Symphon…
    こんにちは、Vツイン多田です。 ApogeeのSymphony Controlがバージョンアップを遂げ、色々進化してからすっかりご紹介の機会を逃していました。 Apogee社のフラッグシップAD/DAを備えたモジュール式 [……
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!このスタジオから生まれる音が…
    Rock oNの大人気企画「BUILD UP YOUR STUDIO」が復活! クリエイターのスタジオとそこから生み出されるクリエイティビティの源泉に迫ります!またRock oNスペシャリストによる注目製品のレビューも続 [……
    DTM初心者のためのオーディオインターフェース用ケーブル選びガイド
    初心者でも正しいケーブル接続ができるよう必要な知識をご紹介!
    『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.233』DDMF …
    作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 音いじ第233回目は、無償プラグインの DDMF ENDLESS をい [……
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!MacBook Pro 14…
    みなさんこんにちは、PD安田です。 花粉症の季節がやってきました。私は花粉症とは認めていないのですが、くしゃみがここ最近よく出るような気がしております。気をつけようがないですが、皆様もお身体ご自愛くださいませ。 以前に、 [……
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!beyerdynamicヘッ…
    みなさんこんにちは、PD安田です。 今回はクリエイターの中でも人気のあるヘッドフォン、beyerdynamicがなんと100周年ということで、新しいヘッドフォン DT 770 PRO X Limited Edition( [……
    BUILD UP YOUR STUDIO 2024!モニターキャリブレーション比…
    みなさんこんにちは、PD安田です。 最近発売となりました注目のIK Multimedia ARC STUDIOですが、今までモニターにマイクを接続し、本体のスピーカーをキャリブレーションできるiLoud MTMが注目を浴 [……
    春のサウンド開花宣言スタッフレビュー!YAMAHAのモバイル・オールインワンギア…
    こんにちは。 「ドラムからシンセ、サウンドデザイン用コントローラーにシーケンサーまで、これ一台で」という触れ込みで、プリセットサウンド2,032、プリセットサンプラーサウンドが392搭載されていて、発売以来注目が集まって [……
    春のサウンド開花宣言スタッフレビュー!SkyDust 3Dを Dolby Atm…
    こんにちは、SCFED IBEです。 先日の「Altiverb 8 XLを Dolby Atmos9.1.6chフォーマットで聞いてみた」レビューに続きまして、SOUND PARTICLES社の3D対応シンセサイザープラ [……
    【前半】音楽と映像を横断するレーベル Chilly Source インタビュー 
    ヒップホップを軸に、音楽と映像を横断しながら、 チルで刺激ある世界を生み出し続けているライフスタイルレーベル「Chilly Source」 今回はメンバーから4名をお招きし、結成の経緯から現在の活動までをお伺いしました。 [……
    Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company