まるでSF映画に出てくるガジェットのようなユニークなルックスで光るEowave「Ribbon」は、シンセサイザー、USB-MIDIコントローラー、CV/Gateコントローラーの3つの機能を持つリボンコントローラーです!
シンセサイザーとしての「Ribbon」はノコギリ波/矩形波/三角波/サイン波/ノイズの5種類のデジタルオシレーターを搭載しています。発音レンジは4オクターブか12オクターブ、音階は半音階(クロマチック)のハーフトーン・モードか連続的に変化するコンティニュアス・モードから選択可能です。
Eowaveが無料配布しているソフトウェア「EOWAVE Ribbon Editor」をインストールしたPCと「Ribbon」をUSBで接続することで、オーディオアウトの切り替え(オシレーター/CV)、スケール、シンセサイザーモードの波形切り替え、タクトパッドの動作、リボンの動作方向、ベースノート、MIDIチャンネル、コントロールチェンジ、などのパラメーターをエディットできます。
これらの設定は最大16種類までプリセットが可能で、プログラム・チェンジを受信して瞬時のリコールが可能です。
「Ribbon」はLEDイルミネーション機能を搭載していて、1機種1カラーでBLUE、RED、GREEN、ORANGE、Whiteの5つのバリエーションがあります。美しく光る「Ribbon」はステージ映えすること間違い無しです。
またクラス・コンプライアントにも対応しているため、iPadに接続してiAppシンセサイザーなどをコントロールすることもできるため、様々な音源のコントローラーとして使用することができます。(練習をすれば、ストリングス音源をまるで本物を弾いているかのように演奏できるようになるかもしれませんね)
ユニークな存在でありながら、フレキシブルに応用が利くリボンコントーラーEowave「Ribbon」!新しいハードウェアシンセサイザーとして、演奏の練習に勤しむのも面白いでしょうね。あなたならどう使いますか?
記事内に掲載されている価格は 2012年8月2日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ