本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

08
May.2020
製品情報

IK MultimediaがMODO DRUM 50%OFFプロモーション開始!

202000508_IK_ModoDrums_1390_856

IK Multimediaが誇るドラム音源MODO DRUMが、50%OFFプロモーションを開始しました!

MODO DRUMは、 今までにはなかった物理モデリングを採用したドラム音源です。その物理モデリングによるサウンドの生成と先進のサンプリング技術との強力な組み合わせで、リアルで自由度の高いドラム・トラック制作が可能です。ドラムの各パーツの素材、サイズはもちろん、プレイスタイルや部屋鳴りに至るまで、ドラムキットの鳴りを構成する様々な要素を操作してサウンド作りが可能です。

対象製品
・MODO DRUM セール価格¥23,990(通常価格¥47,990)
・MODO DRUMクロスグレード セール価格¥17,991(通常価格¥35,990)

昨年発売後に高い評価を受け、今年1月に発表されたRock oN AWARD 2020でも「Instruments Software AWARD」を受賞した人気製品が、お得に手に入るチャンスです!

期間は6月9日まで!ぜひお見逃しなく!

IK Multimedia
MODO DRUM ダウンロード版 ★MODO Monthプロモーション!
¥13,190
本体価格:¥11,991
198ポイント還元
IK Multimedia
MODO DRUM クロスグレード ダウンロード版 ★MODO Monthプロモーション!
¥13,190
本体価格:¥11,991
198ポイント還元

初の物理モデリングによる、リアルで自由度の高いドラム音源!

modo_drum_customize_edit_kit_plexi

IK独自のモーダル・シンセシスに基づくサウンド生成テクノロジー

MODO DRUMはIK初のフィジカル・モデリングを採用したソフトウェア・ドラム音源です。従来のサンプリング方式のドラム音源とは異なり、IK独自のモーダル・シンセシスに基づくサウンド生成テクノロジーが採用されています。

ドラム・キットの基本的な「鳴り」は、各楽器の物理的な構成要素によって決まります。楽器のサイズ、素材、ドラムヘッドなどの物理的な要素だけでなく、演奏スタイル、ドラムのヘッドとボディ間の相互作用、ドラム・キットを構成する楽器同士の共鳴、そして部屋鳴りも含めて、MODO DRUMはこのような細かい要素を、リアルタイムにサウンドに反映させることができるのです。

根幹となる物理モデルはパドヴァ大学とIK Multimediaとの協業により11年の歳月をかけて開発されました。ヘッド、シェル、スティック、ビーターの種別、直径、深さにはじまり、共振、共鳴、左右のスティックが叩く位置、ばらつきの範囲からキックの奏法まで、あらゆる要素とその相互作用が解析、モデリングされています。

様々なスタイルやジャンル、年代を象徴する10種類のドラムキットモデルが用意されていて、これらのドラムキットから選択するところからスタートします。ドラムキットをカスタマイズし、さらにドラマーがどの様に演奏するかをコントロールできます。

ドラムキットが演奏される場所も重要で、レコーディングスタジオ、さらにはガレージや大聖堂まで、さまざまな場所にドラムキットを設置でき、演奏場所の「箱鳴り」を再現します。最終的にはドラムキットを構成する各楽器のバランスを内蔵されたミキサーで調整し、エフェクト処理をした上で完成です。

10種類のドラムキットをもとに、無限の選択肢を!

main_modo_drum_reference_HQ
main_modo_drum_blackoyster_HQ

1960年代の超有名バンドを彷彿とさせるキット、ジャズ向けのキット、メタル用のキット、ブビンガ材によるキット、ジョン・ボーナムがライブで使ったことで有名なキット、1980年台の多くの名盤で使われたバーチ材シェルのキットなど、見た目からサウンドが想像できそうなキット10種類を用意。キットを選ぶと、それぞれに最適なミックス、ルームも含めたプリセットがロードされます。なお主要なキットピース、シンバル、タンバリン、カウベル、クラップはGM配列にマッピングされています。

ヘッド、シェルからスナッピーまで、選択、調整、組み合わせが可能

modo_drum_customize_kick_reference
modo_drum_customize_snare_plexi

各キットピースを選んでELEMENTセクションを開くと、ドラマーやドラムテクニシャンが、求めるサウンドに応じてピースを組み、チューニングするように、各エレメントを選択、調整することができます。各エレメントの設定およびエレメントを組み合わせたキットは、プリセットとして保存可能です。

  • ヘッド:種別、ボリューム、チューニング、ダンピング
  • シェル:種別、直径、深さ
  • アンビエントマイク:ルーム、オーバーヘッド
  • スネアのみ:スナッピー種別、テンション、タム共振、共鳴
  • キックのみ:タム共振、スネア共振

ドラム本体だけでなく、ドラマーのふるまいまで再現可能

modo_drum_play_style_toms
modo_drum_play_style_kick

スネア、タムなどの各エレメントにて、左右それぞれのスティックが叩く位置、範囲も指定可能なので、叩く位置のばらつきが大きいリラックスしたプレイ、ほぼ同じ位置を叩く正確なプレイなど、求めるフィールに応じて使い分けることができます。

スティックも左右それぞれにてティアドロップ型(ナイロン/ウッド)、チップレスの選択、ボリュームを設定できます。キックのフットペダルではビーターの材質(フェルト/プラスティック)を選べる他、奏法(ヒールアップ/ヒールダウン)まで選択可能。同音連打時に毎回異なるサウンドで演奏するラウンドロビンも設定できるので、人間的なプレイが可能です。

部屋鳴りも、ドラムサウンドの大切な要素

modo_drum_room_club

ROOMセクションには9種類の部屋が用意されています。中規模、大規模のスタジオ、ブース、クラブ、倉庫から教会まで、コンヴォリューションを採用することにより、各キットピースと空間が相互に共鳴しあった自然な響きを生み出します。

DAWスタイルのミキサーを装備

mixer@2x

MIXERセクションでは各マイクまたは音源のパラアウトを操作する感覚でミックスを行うことが可能です。各エレメントのレベル、パン、ソロ、ミュート、位相反転や複数のエレメントをまとめてバスに送ったり、4つのインサート、2つのセンドに送ってエフェクトをかけることもできます。

19種のエフェクトを装備

IK Multimediaが誇るT-RackSやAmpliTube譲りのスタジオプロセッサーが19種類(リバーブ、ゲート、コンプレッサー、クリッパー、クラッシャー、ディストーション、フェイザー、コーラス、フランジャーなど)収録されているので、ROOMセクションの部屋鳴り音と組み合わせて、MODO DRUM内で求めるサウンドを完成可能です。

即戦力となる1,400種類のグルーブを収録

MODO DRUMには1,400以上のMIDIパターンが収録されており、専用ブラウザで閲覧、選択を簡単に行えます。スマートフィルター機能を使えばジャンルや長さ、拍子などで絞り込んでMIDIパターンを検索することが可能です。MIDIパターンは MODO DRUM上でトリガーしたり、DAW上へドラッグ&ドロップして取り込んだりできます。

20190809_IK_MODO_i

関連記事

「IK MultimediaのMODO DRUMを触ってみたぞ!」by PD安田

記事はこちら
IK Multimedia
MODO DRUM ダウンロード版 ★MODO Monthプロモーション!
¥13,190
本体価格:¥11,991
198ポイント還元
IK Multimedia
MODO DRUM クロスグレード ダウンロード版 ★MODO Monthプロモーション!
¥13,190
本体価格:¥11,991
198ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2020年5月8日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Synthogyのピアノ音源「Ivory」アップグレード製品を特別価格にて提供す…
この夏限定で、Synthogyのピアノ音源「Ivory」アップグレード製品を特別価格にて提供する「Synthogy Ivory Upgrade Promo – 2025 Summer -」が、好評につき9月1 [……
Solid State Logicがモノラルチャンネルストリップ「Revival…
Solid State Logicが、モノラルチャンネルストリップ「Revival 4000 Signature Analogue Channel Strip」を発表しました! Revival 4000は、SSLの高性能 [……
DJIが「DJI mic3」が発表!4台のトランスミッター接続にも対応!Osmo…
DJIが、DJI Micシリーズの新製品「DJI mic3」を発表しました! DJI mic3は32bitフロート内部収録にも対応。トランスミッター4台を接続し、最大8台のレシーバーの接続にも対応。トランスミッターはレシ [……
Sonarworksが、SoundID VoiceAI用拡張ボイスパック2製品「…
SonarworksがSoundID VoiceAI用拡張ボイスパックの新製品として、「ロック系パック「Rock Voices」とキッズパック「Kids Voices」の2製品を発売しました! SoundID Voice [……
UVIがUVI音源のサウンドを凝縮したインスピレーションと創造性に満ち溢れた総合…
UVIが、UVI音源のサウンドを凝縮したインスピレーションと創造性に満ち溢れた総合音源「Prisma – Producer Lab」をリリースしました! Prismaはプロデューサーを無限の創造空間へと誘い、 [……
リモート音楽制作の業界標準ツール audiomovers LISTENTO Ap…
リモート音楽制作の業界標準ツール LISTENTO Appがバージョン3にアップデート
Oseeが7インチオンカメラモニター「G7 Pro」 と、8チャンネルストリーミ…
Osee(オーシー)より 7インチオンカメラモニター「G7 Pro」 と、8チャンネルストリーミングスイッチャー「GoStream Duet 8 ISO」を発売します。 8月28日発売予定で、ただいま予約受付中です。 G [……
FOSTEXが密閉型とオープン型のプレミアムヘッドホン「TH910」「TH919…
FOSTEXが密閉型とオープン型のフラッグシップモデルヘッドホン 「TH910」「TH919」 を9月上旬に発売! TH900シリーズは2012年の発売以来、フォステクスのフラッグシップモデルとして、独自のバイオダイナド [……
IK MultimediaがBrown Soundコレクションを演奏可能にするモ…
IK MultimediaがAI Machine Modeling技術でキャプチャーされたBrown Soundコレクションをライブステージで演奏可能にする、特別仕様のモデリングペダル「TONEX One Brown S [……
sE Electronicsが、完全数量限定バンドル 「sE8 Pair/Omn…
sE Electronicsが、コンデンサーマイク ペアsE8 Pair(カーディオイド)と、その指向性をオムニ(無指向)に変更する換装用ステレオペアカプセルsE8 Omni Capsule Pairをセットにした完全数 [……
IK Multimediaの「Total Studio 5 MAXプロモ」が価格…
IK Multimediaの最大級バンドルTotal Studio 5 MAXの特価プロモーション「Total Studio 5 MAXプロモ」が価格変更(値下げ)に! Total Studio 5 MAXは、音楽のアイ [……
StedmanのProScreen XLが、クランプがより広く開くようになったV…
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company