本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

25
Nov.2020
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • SOFTWARE
  • 5日間限定でiZotopeのNeutron 3 Standardクロスグレードが史上最安値! 日本限定Neutronプリセットも登場!

5日間限定でiZotopeのNeutron 3 Standardクロスグレードが史上最安値! 日本限定Neutronプリセットも登場!

20201125_iZotope_1390_856

Black Fridayで初めてiZotope製品(Holiday BundleやVocalSynth 2など)を購入されたお客様のステップアップにもおすすめなキャンペーンが開始しました!

5日間限定でiZotopeのNeutron 3 Standardクロスグレードが80%OFFの史上最安値¥4,900(税抜)となります!

以前に無償配布されたElements製品などからもクロスグレードが可能です。ミックスワークフローに強力なアシスタントをお望みの方はこのチャンスをお見逃しなく。

iZotope
Neutron 3 Standard クロスグレード【対象:iZotope製品(無償製品も含む)を1つでもお持ちの方】
¥28,820
本体価格:¥26,200
2882ポイント還元

ただいまブラックフライデーセールで、iZotope製品が大変お得です!クロスグレードするなら今!

20201110_izotope_i1

iZotope待望のブラックフライデーセールがスタート!各Elements製品が¥3,190(税込)と、お得に!
記事はこちら

20201117_izotope_i1
iZotopeが待望のBlack Fridayセールをスタート!最大80%OFF!
記事はこちら

アーティストプリセット第2弾『青木征洋×Neutron 3』を無償配布!

iZotope_Neutron-Aoki

さらに!国内サポートIDを登録された全てのiZotopeユーザーに、アーティストプリセット第2弾『青木征洋×Neutron 3』が無償配布されます!

ストリートファイターVなどの作曲をはじめ、プロデューサー、作編曲家、ギタリストとしての活躍はもちろん、iZotope製品を隅々まで知り尽くす公認アーティストとしても知られる青木氏の、Neutron 3プリセットが登場します。フラッシュセール期間中にNeutron 3 Standardを購入いただき、国内サポートIDを登録いただいた全てのお客様に配布されますので、この機会をどうぞお見逃しなく!

本プリセットは11月26日0時0分からの配布に加え、後日配布予定の第3弾プリセットの際にも改めて配布されます。

プリセット名とご本人からのコメントです!

・Acoustic Guitar
アコースティックギターのストロークを想定したプリセットです。ローミッドの濁りをカットしつつ、コンデンサーマイクで録音した時のトップエンドの過度なザラつきをダイナミックEQで抑え込んでいます。カット量やカットのポイント、コンプレッサーのスレッショルドは使うギターやマイク、レベルによって異なるためソースに応じて調節して下さい。

・Rhythm Guitar
主にロックの向けのディストーションギターバッキングを想定したプリセットです。ブリッジミュートの膨らみを緩和しつつ耳障りなエッジやボーカルを圧迫するミッドをカットしています。ローやハイミッドに突発的なピークが残る場合はNeutron 3の手前でOzone 9 Spectral Shaperで狙うのがオススメです。

・Snare Drum、Kick Drum
主にロック向けのプリセットです。EQのポイントや量は使うドラムのレゾナンスの位置やマイク等によって異なるため適宜動かしながら使って下さい。コンプレッサーのスレッショルドはソースによって調整して下さい。

Neutron 3 Standard

neutron-3-standard-digital-box
neutron-3-standard-e-cover

Neutron 3は、1つのマザーシッププラグインに7つのモジュラーミキシングツールを備えることで、あなたのミックスワークフローを21世紀にもたらします。これは、最高な品質とスピードをミックスにもたらす最も簡単でインテリジェントな方法になります。

Elements版に搭載されている機能に加えて、更に以下の機能を搭載しています。
●Sculptor、EQ、トランジェントシェイパー、2つのコンプレッサー、ゲート、エキサイター、リミッター、という8つのモジュールを組み込んだ、全てが賢く繋がるインターフェース。
●新しく追加されたSculptorで、その楽器のサウンドを洗練したり、全く違う音色に変化させたり、まるで彫刻するように音を調整。
●更に賢くなったマスキングメーターが、楽器やボーカルのぶつかりを調整し、ミックスを聴きやすく
●全体的に最適化と軽量化が施され、動作が飛躍的に向上
●美しく滑らかで、自由にサイズ変更可能なインターフェース

Sculpt your sound, fix your mix

音を洗練、修正、形成。その全てを可能にするSculptorは、音をより豊かにしたり調音したりするクリエイティブなモジュールです。
これまでの概念を覆すシグナル処理技術により、マルチバンドコンプレッサーとEQで音を彫刻(スカルプター)する様に変化させます。

Track Assistantとも連動しながら使用する楽器を理解しリアルタイムで音を彫刻していき、
音色を洗練したり全く新しい音色を作り上げることが可能になりました。

Improved Masking Meter

ボーカル、楽器、ループのぶつかりを賢く自動調整して聴きやすくするNeutronのマスキングメーターが更に改善しました。

1つの画面で判りやすく全てを表示し、メーターのグラフィックもより滑らかになっています!
インタープラグインコミュニケーションを介して他のプラグインと連携すれば、これまでより断然素早くミックスの修正が可能です。

It’s much, much faster

Neutron 3は、前バージョンに比べて動作・読み込み速度が飛躍的に向上しました。

音の処理速度が飛躍的に向上しただけではなく、メーター表示などのヴィジュアル処理も約倍速になりました。

Touch your audio

ヴィジュアルが一段と美しくなっただけではなく、画面のリサイズも可能になりました。

良い音に貪欲なアーティストやエンジニアの為に開発された理想のミックスに最も近いミキシングプラグインです。

直感的でユーザーフレンドリーな操作性と聴いている音が明確に視覚化される判りやすいインターフェースが、最高のミックス体験を提供します。

●主な機能

Sculptor(StandardとAdvancedに付属)

Neutron-3-Advanced-Sculptor

Sculptorはモジュールに搭載された新機能で、マルチバンドコンプレッサーとEQでまるで彫刻するかの様に音を形成し、楽器本来の音を引き出すというものです。

ミキシングを視覚化する世界!Neutron 3 Visual Mixer

Visual Mixer

Neutron 3 Visual Mixerはトラックを目で見ながら触ってミックスをすることができます。プラグイン間のコミュニケーションを可能にし、iZotopeだけのInter-plugin Communicationを介して、直感的に音量やパン、ステレオイメージを調整できます。

Visual Mixerの主な特徴
●Nectar 3、VocalSynth 2、Nectar 3、もしくはRelayがインサートされているトラックの音量、パン、ステレオイメージを直接操作
●最大3つまでミックスを保存して、瞬時にそれぞれのミックスを呼び戻せる、スナップショット機能付き
●DAW上のトラック名がVisual Mixer上に同期される、自動ネーミング(AAX、AU、もしくはVSTサポート製品のみ)
●Mix AssistantをVisual Mixerから立ち上げて、そのまますぐにミックス開始

iZotope
Neutron 3 Standard クロスグレード【対象:iZotope製品(無償製品も含む)を1つでもお持ちの方】
¥28,820
本体価格:¥26,200
2882ポイント還元

★Neutron 3の機能解説動画:iZotope Japan 公式チャンネル
解説ページはこちら

20190606_izotope_review_i

Rock oNスタッフによるレビュー記事!新機能を中心にNeutron 3の魅力を余すところなく紹介!

記事はこちら

WEB_eStore-body_698-140

記事内に掲載されている価格は 2020年11月25日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Synthogyのピアノ音源「Ivory」アップグレード製品を特別価格にて提供す…
この夏限定で、Synthogyのピアノ音源「Ivory」アップグレード製品を特別価格にて提供する「Synthogy Ivory Upgrade Promo – 2025 Summer -」が、好評につき9月1 [……
Solid State Logicがモノラルチャンネルストリップ「Revival…
Solid State Logicが、モノラルチャンネルストリップ「Revival 4000 Signature Analogue Channel Strip」を発表しました! Revival 4000は、SSLの高性能 [……
DJIが「DJI mic3」が発表!4台のトランスミッター接続にも対応!Osmo…
DJIが、DJI Micシリーズの新製品「DJI mic3」を発表しました! DJI mic3は32bitフロート内部収録にも対応。トランスミッター4台を接続し、最大8台のレシーバーの接続にも対応。トランスミッターはレシ [……
Sonarworksが、SoundID VoiceAI用拡張ボイスパック2製品「…
SonarworksがSoundID VoiceAI用拡張ボイスパックの新製品として、「ロック系パック「Rock Voices」とキッズパック「Kids Voices」の2製品を発売しました! SoundID Voice [……
UVIがUVI音源のサウンドを凝縮したインスピレーションと創造性に満ち溢れた総合…
UVIが、UVI音源のサウンドを凝縮したインスピレーションと創造性に満ち溢れた総合音源「Prisma – Producer Lab」をリリースしました! Prismaはプロデューサーを無限の創造空間へと誘い、 [……
リモート音楽制作の業界標準ツール audiomovers LISTENTO Ap…
リモート音楽制作の業界標準ツール LISTENTO Appがバージョン3にアップデート
Oseeが7インチオンカメラモニター「G7 Pro」 と、8チャンネルストリーミ…
Osee(オーシー)より 7インチオンカメラモニター「G7 Pro」 と、8チャンネルストリーミングスイッチャー「GoStream Duet 8 ISO」を発売します。 8月28日発売予定で、ただいま予約受付中です。 G [……
FOSTEXが密閉型とオープン型のプレミアムヘッドホン「TH910」「TH919…
FOSTEXが密閉型とオープン型のフラッグシップモデルヘッドホン 「TH910」「TH919」 を9月上旬に発売! TH900シリーズは2012年の発売以来、フォステクスのフラッグシップモデルとして、独自のバイオダイナド [……
IK MultimediaがBrown Soundコレクションを演奏可能にするモ…
IK MultimediaがAI Machine Modeling技術でキャプチャーされたBrown Soundコレクションをライブステージで演奏可能にする、特別仕様のモデリングペダル「TONEX One Brown S [……
sE Electronicsが、完全数量限定バンドル 「sE8 Pair/Omn…
sE Electronicsが、コンデンサーマイク ペアsE8 Pair(カーディオイド)と、その指向性をオムニ(無指向)に変更する換装用ステレオペアカプセルsE8 Omni Capsule Pairをセットにした完全数 [……
IK Multimediaの「Total Studio 5 MAXプロモ」が価格…
IK Multimediaの最大級バンドルTotal Studio 5 MAXの特価プロモーション「Total Studio 5 MAXプロモ」が価格変更(値下げ)に! Total Studio 5 MAXは、音楽のアイ [……
StedmanのProScreen XLが、クランプがより広く開くようになったV…
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company