本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

14
Jun.2021
製品情報
  • HOME
  • 製品情報
  • SOFTWARE
  • Avid Pro Toolsサブスクリプション新規購入が最大約37%OFF!さらにMASSIVE PACK 2021対象製品に!「Pro Tools Inner Circle」も無償プレゼント!

Avid Pro Toolsサブスクリプション新規購入が最大約37%OFF!さらにMASSIVE PACK 2021対象製品に!「Pro Tools Inner Circle」も無償プレゼント!

20210614_AVID02_1390_856

AvidのPro Tools | Ultimate /Pro Toolsサブスクリプション新規購入は、3つのキャンペーン開催中です!

1年間使用できる期間限定ライセンスプランが、お得に買えるチャンスです。是非導入を検討してみてはいかがでしょうか。

1)新規購入が最大約37%OFFに!

AvidのPro Toolsサブスクリプションの新規購入が約33%OFF、Pro Tools | Ultimateサブスクリプションの新規購入が約37%OFFになるキャンペーンが開催中です。

※キャンペーン対象は新規のみになり、すでにサブスクリプションをご利用されている方は対象外になります。

期間は6/30まで!この機会にぜひ!

2)Rock oNではどちらもMASSIVE PACK 2021の対象製品に!対象プラグインが最大86%で買える!

20210428_MASSIVE_i

Pro Tools | UltimateはMASSIVE PACK対象製品ですが、今月限定でPro ToolsもMASSIVE PACK対象製品になります!

MASSIVE PACKはAvid対象製品をひとつ買うだけで、対象プラグインがどれでも1点から最大86%という破格で買えてしまうキャンペーン!
破格で買える厳選プラグインは、どれも数量限定ですので、この機会をぜひお見逃しなく!

★キャンペーン詳細はこちら
MASSIVE PACK 2021

3)さらにプラグインなど、¥150.000相当の「Pro Tools Inner Circle」 を無償プレゼント!

20210614_AVID_i

さらにPro Tools / Pro Tools | Ultimate年間サブスクリプション購入で、「Pro Tools Inner Circle」 を無償プレゼントします。

これまでAvid Pro Toolsユーザーに提供されていた「無償特典プログラム」が、Pro Tools / Pro Tools | Ultimate年間サブスクリプションユーザーのみを対象とした「Pro Tools Inner Circle」となって生まれ変わり、Pro Tools本体だけでなく、現時点で¥150.000相当の特典をお得に手に入れるチャンスです!
★キャンペーン詳細はこちら
記事はこちら

Avid
Pro Tools Ultimate 年間サブスクリプション - 新規(9938-30123-00)
¥55,374
本体価格:¥50,340
831ポイント還元
Avid
Pro Tools Studio年間サブスクリプション - 新規(9938-30001-50)
¥30,742
本体価格:¥27,947
461ポイント還元

レコーディング、ポスプロの業界標準

maxresdefault

Pro Toolsは合理的でアナログテープでの録音操作がそのまま投影されたRecにおけるスピードの速さと、プロ業務でのレコーディングスタジオなど導入率の高さから、業界標準として現在もユーザーを着実に伸ばしています。

レコーディング業界標準という事で、Pro Toolsで作成したデータをそのままスタジオに納品できますので、曲作りの段階では他のDAWソフトウェアを使いつつも、生演奏やミックスなど、完パケレコーディングはPro Toolsを使って仕上げていく方も多いです。長いスパンで将来的に音楽制作を続けていきたいという方にはおすすめです。

永続ライセンス版とサブスクリプション型(年額制)がありますが、新規で導入される際は、まず初期投資の負担が少ないサブスクリプションで1年間使ってみるというのはいかがでしょうか。

★PRO TOOLSの機能の比較はこちら
PRO TOOLS 比較

Pro Tools | Ultimate

●HDソフトウェア(サブスクリプション版)の新規導入ライセンス

Pro-Tools-Ultimate-Subscription_2020

サブスクリプション版の主な特長
・アクティベーションしてから1年間使用可能
・年間サブスクリプション
・新規購入者は年間アップグレード/サポート/特典プラグインが付属(本パッケージにILokは付属しません。 )
・常に最新バージョンを使用可能
・ライセンス・ディポジット:最新バージョンのみ(10、11は付属しません)
・ライセンス終了後、ソフトウエア/特典プラグインは使用不可となります。

Avid
Pro Tools Ultimate 年間サブスクリプション - 新規(9938-30123-00)
¥55,374
本体価格:¥50,340
831ポイント還元

Pro Tools

●Pro toolsを1年間使用できる期間限定ライセンスプラン

Pro-Tools-Subscription_2020

サブスクリプション版の主な特長
・アクティベーションしてから1年間使用可能
・年間サブスクリプション
・Webストア及びリセーラーで購入可能
・新規購入者は年間アップグレード/サポート/特典プラグインが付属(本パッケージにILokは付属しません。 )
・常に最新バージョンを使用可能
・ライセンス・ディポジット:最新バージョンのみ
・ライセンス終了後、ソフトウエア/特典プラグインは使用不可となります

Avid
Pro Tools Studio年間サブスクリプション - 新規(9938-30001-50)
¥30,742
本体価格:¥27,947
461ポイント還元

関連記事

protools_top_r3

記事内に掲載されている価格は 2021年6月14日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Universal AudioのApollo X Gen 2ラックの購入モデルに…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデルの特別プロモーションとして、購入モデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償で提供される、Apollo X [……
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discret…
Antelope Audioがオーディオインターフェイスの新製品「Discrete 8 Oryx」を発表しました! この「Discrete 8 Oryx」は、「Discrete 4/8 Pro SC」の後継モデルとして設 [……
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵…
Positive Gridが、ヘッドフォンにフルスペックのSparkアンプを内蔵した「Spark NEO Core」を発表しました! Spark NEO Coreは、パワフルなアンプとエフェクト、AI搭載のトーン生成技術 [……
beyerdynamicが100周年記念モデル後継機ほか、ブランド初の本格的なイ…
beyerdynamicが100周年記念モデルの後継機となる新しい「DT PRO Xシリーズ」のほか、ブランド初の本格的なインイヤーモニターシリーズ「DT IEシリーズ」を含む6製品を発表しました! 世界的に高い評価を得 [……
WavesがLV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション…
Wavesが、LV1 Classic/LV1 64chソフトウェアの拡張オプション「eMotion LV1 80-Channel Expansion」を発売しました! このオプションのソフトウェア拡張「eMotion L [……
Spitfire Audioがブラック・クワイア音源「Mervyn Warren…
ゴスペルの魂を宿すダイナミックな歌声を収録!
Marshallが初のパーティースピーカー「Bromley 750」を発表!
最新のテクノロジーとMarshallの象徴的なデザインを組み合わせた初のパーティースピーカー!
Strymonが60年代のOil Can Echoのサウンドを忠実に再現した「O…
発売記念キャンペーンもスタート!
AvidがPro Tools 2025.10をリリース!ついに360 Reali…
Avidより、Pro Toolsの最新バージョンとなる「Pro Tools 2025.10」がリリースされました! 有効なサブスクリプションまたは現在アップグレード・プラン加入中の永続ライセンスをお持ちのすべてのPro [……
IK Multimediaの「TONEX Pedal Bass Edition」…
10月24日(金)に発売決定!ただいま予約受付中!
新作3製品を含むVienna Symphonic Libraryの人気ピアノ音源…
新作3製品(「Studio Concert D 1887」「Boesendorfer Imperial Essentials」「Yamaha CFX Essentials」)を含むVienna Symphonic Lib [……
SOUND PARTICLESが、3D出力対応のグラニュラー・シンセサイザー 「…
SOUND PARTICLESが、完全に独立した4つのグラニュラー・レイヤーを備えるプラグイン・シンセサイザー「GrainDust(グレインダスト)」を発表しました! GrainDustはその名の通り「グレイン」すなわち [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company