あなたの楽曲制作にヒントをもたらす数々のノウハウ記事に加え、膨大な動画コンテンツは制作トレンド&Tipsの集大成!
前回の
「自宅ヴォーカルレコーディング入門&大質問会 By 飛澤正人 feat. 小寺可南子」
に引き続き、今回は主に、ヴォーカルのコンプ処理について掘り下げます。
前回と同じく、ゲストボーカルに小寺可南子さんをお招きし、エンジニア/プロデューサー飛澤正人氏が自宅環境で使えるコンプレッサー処理の実践的なノウハウを伝授します。
飛澤正人
Dragon Ash や GACKT , HY , SCANDAL , STELLA MAGNA などを手掛ける。 1980年代後半にフリーのレコーディングエンジニアとなって以降、日本の最先端の音楽シーンに関わり作品を作り続けてきた。最近ではミキシングテクニックを中心としたレクチャー動画の総再生回数が20万を超え、多くのクリエイターのスキルアップに貢献。またレコーディング誌へのレビューや連載、セミナーも数多く行っている。
2017年5月に市ヶ谷から渋谷にスタジオを移転し、3Dサウンド制作に対応した “PENTANGLE STUDIO” を設立。さらに 2020年3月には “next Sound 株式会社” を設立し、位相コントロール技術 『8WAY REFLECTION』を開発した。
現在は既存の“ステレオ”を3Dに進化させるべく開発技術の製品化に向けて奔走中だ。
小寺可南子
Singer / Lyricist / Vocal Coach
大阪市出身 ヤマハ音楽院大阪ボーカル科卒業
CMソングやジングルで多くの作品制作に関わる他、日本ファルコム株式会社のゲーム音楽を奏でる ”jdk BAND” のボーカルとして2006年より活動、楽曲の歌唱や作詞を担当する。
近年はアーケードゲームやスマホゲームアプリ等にも歌唱と作詞で参加、その他テレビアニメ作品への作詞も手がけるなど作詞家としても活躍している。配信番組やゲーム実況番組等を務める明るいパーソナリティとトークスキルを持ち、細い身体からは想像もつかないパワフルかつ繊細で安定した歌唱力には定評がある。
また、プロ向けの実践に即した歌唱指導やボーカルディレクション、作詞指導など後進の育成にも積極的に努めている。
記事内に掲載されている価格は 2021年9月16日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ
Cookie は、お客様のサインイン情報の記憶、サイト機能の最適化、お客様の関心事に合わせたコンテンツの配信に使用されています。当社は、当社のプライバシー・ポリシーに基づき、Cookie などの個人情報を収集・利用しています。
「同意して次へ」をクリックして Cookie を受け入れ、当社のサイトにアクセスするか、プライバシー・ポリシーにアクセスした Cookie についての詳細をご確認ください。