本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
NEWS
17
Jan.2024
NEWS
  • HOME
  • NEWS
  • IK MultimediaからiRig Stream Mic USB発売!カーディオイドマイクにステレオ入力のインターフェイスを統合

IK MultimediaからiRig Stream Mic USB発売!カーディオイドマイクにステレオ入力のインターフェイスを統合

20240117-ik-1390-856

カーディオイドマイクにステレオ入力のオーディオインターフェイスを統合した、iRig Stream Mic USB登場!

iRig Stream Mic USB は、スタジオ・クオリティのカーディオイド・マイク(単一指向性マイク)に 16-bit / 48 kHz オーディオ・インターフェイス機能を統合した、声と音楽を使った制作向けの最もシンプルなソリューションです。

主な特徴

  • Mac / PC、iPhone、iPad、Android 用 コンデンサー・マイク&オーディオ・インターフェイス
  • マイクにはゴールド・メッキの 1/2 インチ・コンデンサー・カプセルを使用し、原音に忠実なサウンドを実現
  • 内蔵のハイパス・フィルターで不要なノイズを除去
  • キーボード、ミキサー、ドラム・マシン等を接続可能な 3.5 mm ステレオ・ライン入力
  • マイクとラインの信号をステレオにミックスして出力
  • ループバック機能で、ホスト・デバイスで再生する BGM などもミックス可能
  • ダイレクト・モニタリングに対応したヘッドフォン出力
  • さまざまなアプリに対応
  • 高品位なソフトウェアをバンドル

2024年1月19日発売予定。ご予約受付中です!

IK Multimedia
iRig Stream Mic USB
¥17,600
本体価格:¥16,000
158ポイント還元

高品位なカーディオイド・コンデンサー・マイク

iRigStreamMicUSB-Image-13

iRig Stream Mic USB には、高品位な単一指向性コンデンサー・マイクが採用されており、マイクの前の話者やシンガーの声を正確に集音し、周囲の不要なノイズを拾いません。ゲイン調整も行いやすく、鮮明な音声を収録・配信するのに最適です。

オーディオ・インターフェイス機能を統合

iRigStreamMicUSB-Image-1

iRig Stream Mic USB は、オーディオ・インターフェイスとしても機能します。3.5 mm ステレオ・ライン入力端子にメディア・プレーヤー、キーボード、ミキサー、ターンテーブルなどを接続すれば、どこにでも簡単に持ち運ぶことができるコンパクトな iRig Stream Mic USB のみで、マイクとステレオ音源を組み合わせた配信、レコーディングが行えます。

iRigStreamMicUSB-Image-2
ループバック機能を搭載

iRig Stream Mic USB には、ループバック機能も搭載されています。ループバック機能を使用すれば、マイク、ステレオ・ライン入力に加え、Mac / PC、スマートフォンの再生音を配信、レコーディングにミックスすることが可能です。Instagram や Tiktok などで配信を行う際に、BGM、サウンド・エフェクト、テーマ・ソングなど、オーディオ・コンテンツを簡単に追加できます。

iRigStreamMicUSB-Image-5
すべての入力をステレオにミックス

iRig Stream Mic USB は、マイク、ステレオ・ライン入力、ループバックの合計3系統の信号をミックスしてステレオ出力できます。このため、別途ミキサー等を用意せず、Mac / PC やスマートフォンと iRig Stream Mic USB だけで、さまざまな音源を組み合わせた収録、配信が可能です。

iRigStreamMicUSB-Image-3
妥協のない音質

iRig Stream Mic USB は、16-bit、48kHzのコンバーターにて、マイク、ステレオ・ライン入力ともに、妥協のない音質を提供します。また、ダイレクト・モニタリング機能を備えたヘッドフォン出力を備えているので、収録、配信前に音量を最適なレベルに調整することも可能です。

iRigStreamMicUSB-Image-4
簡単操作のコントロール

メイン・ボリュームを調整するための中央のノブの周囲には、視認性の高いLEDインジケーターを配置。マイクのゲイン、ヘッドフォンの音量、モニター・ミックス・バランスを個別に操作するコントロールを装備してるので、収録、配信時のボリューム・マネジメントも完璧です。

さまざまな機器に接続

iRigStreamMicUSB-Image-7

iRig Stream Mic USB は、同梱の USB-C to USB-C ケーブルを使用してホスト・デバイスに接続するだけで、多くの録音、配信ソフトウェアで使用できます。

※本機を Lightning 端子搭載の iPhone / iPad デバイスとお使いいただく場合は、Apple Lightning – USB 3 カメラアダプタ(別売)と USB-C – USB-A ケーブル(別売)が必要です。

DAWアプリで4トラック・レコーディングが可能!

iRigStreamMicPro_2ch_VS_MULTI_image@2x-1

iRig Stream Mic Pro の大きなノブを長押しすると、動作モードをステレオ、マルチ・チャンネルから選択できます。 デフォルトはステレオ・モードに設定されており、マイク・カプセル、AUXステレオ入力、Loopback+をステレオにミックスします。Instagram、Facebook、Twitchなどのストリーミング・アプリケーションに適したモードです。

マルチ・チャンネル・モードに切り替えると、AUX ステレオ入力、Loopback+ はCh 1と2、2つのマイク・カプセルそれぞれがCh 3と4に送信されます。GarageBand、Logic ProなどのDAWアプリにて4トラックのレコーディング、ミックスを行いたい時に便利なモードです。

さまざまなアプリに対応

iRigStreamMicUSB-Image-10

iRig Stream Mic USB は、USB オーディオ・クラス仕様に準拠しているので、多くのストリーミング・アプリケーションにてお使いいただけます。Windows ユーザーには、専用ドライバ iRig ASIO Driver for Windows も用意されています。モバイル機器では、オーディオ/ビデオ録音アプリの iRig Recorder 3 LE (iPhone / iPad / Android) 、ダイナミクス、EQ、リバーブなどプロ品質のオーディオ処理が可能な MixBox CS (iPad) が無料で使える他 MixBox SE (Mac / PC) がユーザー登録特典として提供されます。

製品仕様

iRigStreamMicUSB-Image-11

1.LED インジケーター
2.メイン・レベル・ノブ
3.マイク・ミュート・ボタン
4.モニタリング・ミックスの調整
5.マイクの感度調整
6.ヘッドフォンの音量調整
7.1/4”-20 メス・スレッド
8.ループバック・スイッチ
9.ハイパス・フィルター・スイッチ
10.03.5mm ステレオ・ライン入力端子
11.USB-C 端子
12.ヘッドフォン出力端子

製品仕様
システム必要条件 Mac:
・Mac OS X 10.6 Snow Leopard 以降
・空きUSBポート

Windows:
・Windows 10 以降
・空きUSBポート
・iRig ASIO Driver for Windows

iOS デバイス:
・USB-C 端子を搭載する iPhone / iPad デバイスに対応
*本機を Lightning 端子搭載の iPhone / iPad デバイスとお使いいただく場合は、Apple Lightning – USB 3 カメラアダプタ(別売)と USB-C – USB-A ケーブル(別売)が必要です。

Android デバイス:
・Android 5 以降が動作し、USBオーディオ機能を搭載しているモデル
・デバイスによって、Micro-USB-OTG Mini-DIN ケーブル(別売)が必要となる場合があります。

共通 ・タイプ : 2イン/2アウト
・AD / DA 変換 : 16ビット
・サンプリングレート : 44.1 kHz、48 kHz
・電源 : USB バスパワー
・各デバイスとの接続端子 : USB-C
マイクロフォン ・タイプ : エレクトレットコンデンサー
・カプセル : 0.55 インチ・デュアル・ゴールドスパッタード
・指向性 : カーディオイド
・周波数特性 : 20 Hz 〜 20 kHz
・最大音圧 : 115 dB SPL
・ハイパスフィルター : 150 Hz オン/オフ
ヘッドフォン出力 ・コネクター : TRS 1/8 インチ(3.5 mm)ステレオ端子
・周波数特性:20 Hz ~ 20 kHz
・出力レベル:7mW / チャンネル(32 Ω 負荷)
・ダイナミックレンジ:90 dB (A)
AUX 入力 ・コネクター : TRS 1/8 インチ(3.5 mm)ステレオ端子
・規定入力レベル : -10 dBV
・周波数特性 : 10 Hz ~ 20 kHz
寸法と重量 ・外形寸法:55 mm × 136 mm × 38 mm
・本体重量:435 g
内容品 ・iRig Stream Mic USB 本体
・テーブルスタンド
・USB-C – USB-C ケーブル(150 cm)

2024年1月19日発売予定。ご予約受付中です!

IK Multimedia
iRig Stream Mic USB
¥17,600
本体価格:¥16,000
158ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2024年1月17日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.270』ujam …
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第270回はujam Virtual Guitarist [……
今年のGWはDJデビュー!!Rock oN UmedaにてDJ教室開催決定!
Rock oN梅田店にて、5/1-5/31にて開催!参加無料!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.269』Waves…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第269回はWaves Curves AQ 編! 世界初の [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.268』Shiny…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第268回はShinya’s Studio 1 [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.267』oz de…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第267回はoz design OZ-336 編! oz [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.266』ujam …
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第266回はujam UFX Bundle編! UFX B [……
USED買取リスト
1000機種以上の様々な製品の買取上限価格を公開中!売却検討の際はまずご確認ください!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.265』Waves…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第265回はWavesチャンネルストリップ系プラグイン! [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.264』Waves…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第264回はWavesリバーブ系プラグイン! 豊富なライン [……
ハイエンドモニター大試聴会 @Rock oN Umeda
¥1,000,000を超えるモニタースピーカーが梅田店に大集結!! 2025年2月7日(金)~2月20日(木)の期間中、ハイエンドモニタースピーカーの試聴会をRock oN 梅田店にて開催します。スタジオ再生環境のグレー [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.263』Waves…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第263回は、Wavesダイナミクス系プラグイン特集です! [……
2025年もRock oN恒例の節分豆まきで厄払い!皆さんに幸せが訪れますように…
2023年 節分の今日、Rock oN渋谷店にて毎年恒例の節分厄払い豆まきが!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company