本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
NEWS
12
Jul.2024
NEWS
  • HOME
  • NEWS
  • 新製品
  • Universal AudioからUA Bock 167とUA Bock 251発売!ハンドビルドのプレミアムマイクロフォンシリーズ!プラグインが$299相当もらえるキャンペーン開催中(7/31まで)

Universal AudioからUA Bock 167とUA Bock 251発売!ハンドビルドのプレミアムマイクロフォンシリーズ!プラグインが$299相当もらえるキャンペーン開催中(7/31まで)

20240712-ua-1390-856

Universal Audioから、ハンドビルドのプレミアムマイクロフォンシリーズのチューブマイク、UA Bock 167 と UA Bock 251が発売されました! 既に発売されているUA Bock 187に続き、クラシックなサウンドが現代の技術で蘇る「Bock」シリーズがついに出揃いました。

Universal Audio
UA Bock 167
¥478,000
本体価格:¥434,545
0ポイント還元
Universal Audio
UA Bock 251
¥898,000
本体価格:¥816,364
0ポイント還元

プラグインが$299相当もらえるキャンペーン開催中(7/31まで)

UA Bock シリーズのマイクロフォンを期間内にご購入の方に、Universal Audio が誇る UAD プラグインから選りすぐりの11種類をセットにした UAD Essentials Edition バンドル($299相当)が無償提供されます。

プロモーション対象製品と、無償提供されるプラグイン

*本プロモーションで提供されるプラグインの UA オンラインストア通常小売価格を反映しています。

提供される UAD プラグインは、音楽制作に欠かせない Teletronix LA-2A コンプレッサーや Pultec EQ のコレクション、PolyMAX Synth ソフトウェアシンセまで幅広いコレクションです。

ぜひこの機会に、クォリティーの高さで評価されているUniversal Audioのマイクを手に入れて下さい!

UA Bock 167

UA Bock 167 ラージダイアフラムチューブコンデンサーマイクは、伝説的な U67 のクラシックでスムーズなトーンと、モダンで柔軟なサウンドをボーカルや楽器にもたらします。各マイクは、世界的なマイクデザイナーである David Bock の厳格な仕様に基づき、カリフォルニア州サンタクルーズで手作りされています。

スタジオにハンドメイドの名品を

UA Bock 167 は、David Bock が20年に渡り、世界最高峰のレコーディングスタジオのチーフテクニカルエンジニアとして研究/保守してきた象徴的な U67 マイクを熟考の末に再構築したものです。カリフォルニア州サンタクルーズにある UA のカスタムショップで手作りされる UA Bock 167 は、シンガー、アコースティック楽器、ドラム、ナレーションなどのレコーディングに最適です。

モダンなトーン・シェイピングとともに、象徴的なサウンドを得る

ビンテージの U67 チューブマイクは、豊かなサウンドと生き生きとしたミッドレンジで愛されています。UA Bock 167 は、このクラシックな設計を改良し、3つのEQフィルタリングオプション、10 Hz から 400 Hz の間をブーストするユニークな “FAT” モード、そして連続可変の指向性パターンを備えています。これにより、さらなるダイナミックレンジ、トーンの広がり、柔軟性を提供します。

生涯を通じ、美しいレコーディングを体験する

K67 カプセル、Lundahl トランス、NOS EF732 チューブといった高級部品を使用し、ハンドワイヤリングされている UA Bock 167 は、David Bock による厳格な仕様に合わせて製造/テストが行われています。素晴らしいケース、プロフェッショナルなショックマウント、手で調整されたパワーサプライを含むこのマイクは、長年に渡って格別なレコーディングを実現します。

主な特長

  • カリフォルニア州サンタクルーズの UA カスタムショップで愛情を込めて手作りされた、プレミアムなラージダイアフラムマルチパターンチューブコンデンサーマイク
  • David Bock によるモダンな拡張を施した、象徴的な「ゴールデンユニット」のマイクサウンド
  • オムニ、カーディオイド、フィギュア8の指向性パターンを連続的に変更可能
  • K67 カプセルおよび Lundahl トランス、NOS EF732 チューブを採用
  • “FAT” : 10 Hz から 400 Hz の間でローエンドをブースト
  • “PAD” : -10 dB のアッテネーション
  • “HIGH FREQUENCY” : カット(-1.5 dB @ 5 kHz)、カット(-3 dB @ 10 kHz)、フラット、ブースト(+2 dB @ 10 kHz)
  • 周波数特性 : 10 Hz 〜 18 kHz、±2 dB
  • 最大SPL : 118 dB SPL、1% THD
  • 付属の UA Bock 167 PSU にて動作
  • プレミアムなストレージケースが付属

UA Bock 167 は、Neumann の提携、スポンサー、および推奨を受けた製品ではありません。「U67」の名称は、Universal Audio の製品が基とするクラシックなマイクデザインを識別するためだけに使用されています。その他すべての商標は、各所有者に帰属します。

Universal Audio
UA Bock 167
¥478,000
本体価格:¥434,545
0ポイント還元

UA Bock 251

フラッグシップとなるラージダイアフラムチューブコンデンサーマイクとして、史上最高のボーカルマイクと言われる ELAM 251 のスムーズでオープンなトーンを提供します。各マイクは、世界的なマイクデザイナーである David Bock の厳格な仕様に基づき、カリフォルニア州サンタクルーズで手作りされています。

スタジオにハンドメイドの名品を

UA Bock 251 は、David Bock が20年に渡り、世界最高峰のレコーディングスタジオのチーフテクニカルエンジニアとして研究/保守してきたクラシックな 251 マイクへの愛情あふれる解釈です。カリフォルニア州サンタクルーズにある UA のカスタムショップで手作りされる UA Bock 251 は、作品に生命を与える「ゴールデンユニット」のサウンドを提供します。

アップデートされたサウンドとともに、チューブマイクの豊かなサウンドを得る

ドイツ製 CK12 カプセル、NOS ECC85 チューブ、そして大型の出力トランスを備える UA Bock 251 は、10 Hz にまで渡る拡張された低域特性と、ビンテージの 251 マイクよりも高いSPLへの対応をもたらします。

生涯を通じ、素晴らしいレコーディングを実現する

高級なコンポーネントを採用し、ハンドワイヤリングされる UA Bock 251 は、David Bock による厳格な仕様に合わせて製造/テストが行われています。ビンテージスタイルのケース、頑丈なショックマウント、アクセサリーも付属し、まさに一生モノのマイクとなることでしょう。

主な特長

  • カリフォルニア州サンタクルーズの UA カスタムショップで愛情を込めて手作りされた、ラージダイアフラムチューブスタジオコンデンサーマイク
  • David Bock によるモダンな拡張を施した、象徴的な「ゴールデンユニット」のマイクサウンド
  • オムニ、カーディオイド、フィギュア8の指向性パターンを切り替え可能
  • ドイツ製 CK12 カプセルおよび Cinemag トランス、NOS ECC85 チューブを採用
  • 周波数特性 : 10 Hz 〜 18 kHz、± 2 dB
  • 最大SPL : 118dB SPL、1% THD
  • 付属の UA Bock 251 PSU にて動作
  • プレミアムなビンテージスタイルのスーツケース

UA Bock 251 は、他の会社の提携、スポンサー、および推奨を受けた製品ではありません。「251」の名称は、Universal Audio の製品が基とするクラシックなマイクデザインを識別するためだけに使用されています。その他すべての商標は、各所有者に帰属します。

Universal Audio
UA Bock 251
¥898,000
本体価格:¥816,364
0ポイント還元

Rock oN渋谷店と梅田店でご試聴可能です! ぜひ店頭でお試しください。

bock-tryout

関連製品

Universal Audio
UA Bock 187
¥168,000
本体価格:¥152,727
0ポイント還元

記事内に掲載されている価格は 2024年7月12日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.270』ujam …
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第270回はujam Virtual Guitarist [……
今年のGWはDJデビュー!!Rock oN UmedaにてDJ教室開催決定!
Rock oN梅田店にて、5/1-5/31にて開催!参加無料!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.269』Waves…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第269回はWaves Curves AQ 編! 世界初の [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.268』Shiny…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第268回はShinya’s Studio 1 [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.267』oz de…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第267回はoz design OZ-336 編! oz [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.266』ujam …
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第266回はujam UFX Bundle編! UFX B [……
USED買取リスト
1000機種以上の様々な製品の買取上限価格を公開中!売却検討の際はまずご確認ください!
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.265』Waves…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第265回はWavesチャンネルストリップ系プラグイン! [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.264』Waves…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第264回はWavesリバーブ系プラグイン! 豊富なライン [……
ハイエンドモニター大試聴会 @Rock oN Umeda
¥1,000,000を超えるモニタースピーカーが梅田店に大集結!! 2025年2月7日(金)~2月20日(木)の期間中、ハイエンドモニタースピーカーの試聴会をRock oN 梅田店にて開催します。スタジオ再生環境のグレー [……
『田辺恵二の音楽をいっぱいいじっちゃうぞVIDEOS Vol.263』Waves…
作曲からミックスまで、田辺さんのノウハウを垣間見ながら、その中で制作風景や気になるクリエーターを紹介したり、最新の機材をいじっちゃうというこの企画。 今回の音いじ第263回は、Wavesダイナミクス系プラグイン特集です! [……
2025年もRock oN恒例の節分豆まきで厄払い!皆さんに幸せが訪れますように…
2023年 節分の今日、Rock oN渋谷店にて毎年恒例の節分厄払い豆まきが!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company