本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
archive
12
Jun.2014
OLD_SALE
  • HOME
  • OLD_SALE
  • OLD_SALE
  • KAWAI MP7 展示記念!数量限定でRock oNだけの総額2万円以上のプレゼント!

KAWAI MP7 展示記念!数量限定でRock oNだけの総額2万円以上のプレゼント!

世界に誇る日本のピアノ産業を支える代表的ブランドの一つKAWAIより、2014年5月に発売されたばかりのステージピアノ『MP7』がついに入荷!店頭展示を開始いたします!

ステージピアノ“MPシリーズ”は1998年の発売から約16年間、世界中のトップ・ミュージシャンに愛されるなど、プロが使うレベルに応える高い基本性能と、外部機器などをコントロールするマスターキーボードとしての機能を兼ね備えたモデルとして、欧州市場を中心に世界各国で高く評価されています。

今回発売された『MP11』と『MP7』は、従来の機種である『MP10』『MP6』を、このジャンルでは最高クラスの鍵盤・音源などを採用し、表現力が格段に向上。

また、音色面では、ステージで多用されるピアノ音色やエレクトリックピアノ音色がさらに強化されました。ハイレベルなタッチとサウンドの高いポテンシャルは、ミュージシャンの創造力を刺激し、多彩なパフォーマンスへと導きます。

RockoNはMP7をご購入いただいた方に、数量限定でaudio-technica『ATH-M50x』(¥18,360)とYAMAHAエクスプレッションペダル『FC7』(¥5,616)を豪華にプレゼント。制作用モニターとエクスプレッション・コントロールはこれでばっちりです!

MP11はeStoreのご注文ページよりご予約、お取り寄せが可能です。

卓越した鍵盤タッチ

■ グランドピアノの本格タッチと豊かな表現力を追求


MP11では、新開発の木製鍵盤「Grand Feel Action」を搭載。鍵盤長を延長することで、グランドピアノにも匹敵する支店距離を実現しました。
この鍵盤長は、発売直後から大好評を得たあの『VPC1』よりも長く、白鍵の奥を弾いた場合のタッチの差がより少なくなり、十分なストロークで演奏できるために表現のしやすさが一段と向上しています。

MP7では、「レスポンシブ・ハンマー・アクションII」を搭載。シャーシの大型化を図り、剛性の高い鍵盤を採用することで、強いタッチでもしなりが少ない鍵盤構造を実現しています。演奏者の意図にダイレクトに反応するレスポンス性の高いタッチ感が魅力です。

■ KAWAIブランドの誇る3センサー鍵盤採用。クリック感によるコントロールまでも完全再現!

『VPC1』で感動的なタッチを実現した、3センサー鍵盤をMP11、MP7にも採用。一般的なON/OFFの2センサーではなく、3センサー検出により鍵盤の動き・打鍵の強弱をきめ細かく感知。連打やトリルの演奏性を向上させ、高度な演奏表現にもしっかりと応えます。
また、KAWAIの鍵盤の繊細な「レットオフフィール」によるグランドピアノ弱いタッチで弾いた時に感じる『クリック感』ももちろん健在です!

さらに、MP11には象牙調新素材の「アイボリータッチ」を採用。『VPC1』を上回るリアリティを追求しています。そのタッチはいよいよグランドピアノに限りなく近づいていると言えるでしょう。

圧倒的なサウンドクオリティの新ピアノ音源

■ 弦の響きによる余韻までをもリアルに再現した新音源


MP11、MP7はクラス最高の同時発音数256音を実現した「HI-XL音源」を採用。
タッチの強さを段階的に収録し、一音一音のサンプル時間を長く設定することで、時間とともにゆるやかに変化するピアノ音色のクオリティが格段に向上し。ベストな調律状態の音のうねりまでをもリアルに再現します。


ピアノ音色の収録には、カワイフルコンサートピアノ「EX」を使用し、88鍵ひとつひとつを丁寧にステレオサンプリングしています。
また、独特のキャラクターを持った数々のビンテージエレピ音源、エレクトリックグランドピアノ音色を搭載。迫力のあるサウンドを生み出す5種類のビンテージアンプのシミュレータを組み合わせることで年代にあった特徴的なサウンドづくりが可能です。

■ リアルタイムにドローバーコントロールできるトーンホイールシミュレーション!

MP7の目玉がこのトーンホイールシミュレーション音源。9本のドローバーとパーカッションコントロールをフェーダー、ノブ、スイッチに割り当てて、リアルタイムに音色を変更して演奏を楽しむことができます。
さらに、トーンホイールオルガンの特徴でもあるホイールノイズやクリックノイズなどを加えることもでき、ロータリーエフェクトやアンプシミュレータを組み合わせることで伝統的なサウンドが蘇ります。

もちろん、エクスプレッションペダルYAMAHA『FC7』との連携もばっちり。
また、MP7にはその他にもストリングス、ブラスなど全8カテゴリ256音色を搭載しているため、制作にもライブにも幅広いパフォーマンスを発揮します。

外部MIDI機器を組み合わせた多様な演奏形態に対応

マスターキーボードとしてのMPシリーズのアイデンティティであるフレキシブルで直感的な操作性も健在です。
ホイールや4つのノブ、ペダル等に内蔵音源の様々なパラメータをアサインし、リアルタイムにコントロール可能。
また、マスターキーボード機能として4つのMIDIゾーンも搭載。

MP11、MP7の上質な鍵盤と内部音源にアドオンするように外部MIDI機器を組み合わせて独自のシステム構築が可能です。


MP7は、本格タッチのキーボードを制作、ライブパフォーマンスとアクティブかつ多彩に使いたい方におすすめです!
また、マスターキーボードにピアノとしてのタッチやリアリティをとことん求めたい方にはMP11が最も良い選択なのではないでしょうか。

MP7はRock oNで絶賛店頭展示中!ぜひこのタッチと多彩なパフォーマンスを店頭にてお試しください!

[eStoreClipper2A mdin=’33010′ ]最高クラスのタッチ感を備えた鍵盤と最新音源を搭載 コンパクトなボディの『MP7』
[/eStoreClipper2A] [eStoreClipper2A mdin=’33009′ ]最高クラスのタッチ感を備えた鍵盤と最新音源を搭載 本格的なステージピアノ『MP11』[/eStoreClipper2A]

記事内に掲載されている価格は 2014年6月12日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Exponential Audio製品が5月9日までキャンペーンセール!
Lexicon社の伝説の名機「960L」「PCM96」開発者創業のリバーブプラグイン!
Universal Audioの値上前在庫を確保!
数量限定!Universal Audioの人気製品が値上げ前の価格で!
DiGiGrid DLI+MGB/MGOの数量限定プロモーション開始!
安定したPro Tools HDX環境での録音/再生をライブ環境でも実現!
最短1分納品!Rock oN Demand取り扱い製品拡充&お得なセー…
スピードが要求される現代!100以上のブランド、7800以上の製品がすぐに手に入る!
Focusrite Redシリーズ3機種に、ヘッドフォン/ライン出力ユニットRe…
頂点に君臨するインターフェイス・REDシリーズのここがすごい
Burl AudioよりAD/DAカード 新製品3機種
Burl Audio社より、B80もしくはB16で使用可能なAD、DAカード 新製品3機種が登場
Dave Smith Instruments Tempestが50台限りで20%…
Dave Smith Instrumentsの究極のアナログドラムマシンが完全数量限定20%OFF!
KORG取り扱いの2級特価品が入荷いたしました!
KORG取り扱い製品の2級特価品が新入荷!訳あり製品だからご提供できる衝撃特価をご確認ください。
Native Instruments KOMPLETE KONTROL M32に…
Native InstrumentsのKOMPLETE KONTROL M32に、Ableton Live 10アップグレード製品やMASCHINE MIKRO MK3をバンドルしたRock oNオリジナルセールが始まり [……
Antelope Audio DISCRETE 8購入でEdge Soloが付く…
Antelope Audioのテクノロジーが随所に注がれた、アナログ/デジタルが融合する次世代マイクプリアンプDISCRETE 8。 このDISCRETE 8 with Basic FX collectionを購入すると [……
STEINBERGフラッグシップオーディオインターフェース「AXR4T」が発売!
Rock onオリジナル企画として数量限定Thunderboltケーブルをプレゼント!
VIENNA SYMPHONIC LIBRARYが『VIENNA ENSEMBL…
2/28までのプレオーダー期間内「Giant Taiko Drum」プレゼント!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company