本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

01
Jun.2016
製品情報

Slate Digital/FG-X


bt01BT02

ミックスに一切の影響を与えずに、サウンド・レベルをブースト!

リアルサンプルでサウンドキャラクターをつかめ!

プロセッシングによる変化を聴いてみよう!

自宅環境でじっくり試聴後、店舗で本物を試そう!

ハイサンプリング素材につき、PC環境でご試聴ください。

Rock oN スタッフのインプレッションはいかに!?

シンコーン清水

トランジェントをコントロールしながらマキシマイズできるFG-LEVELセクションが特徴的です!LOPUNCHで低域のパンチ感、DETAILで高域の輪郭をコントロールし、DYNAMIC PERCEPTIONで失われたダイナミックレンジを取り戻すといったものが用意されているので音圧を稼ぎながらダイナミックレンジを損なわないように設定して詰めていけます。

シャイニー冨樫

ここまでサウンドを綺麗な状態を保ちつつ音をブーストさせるマキシマイザー、マスタリングプロセッサプラグインは今までなかったのではないでしょうか。とてもCPU高負荷なのですが現在の曲作りにおけるマストアイテムと化している気がします。ダイナミクス戦争の一つの答えがFG-Xかもしれません。

原音を崩さず、限りなく音圧を稼ぐ!

FG-X_01
Slate Digital FG-Xは、トータルマキシマイザーとして、業界定番Waves L3に迫る勢いの「FG LEVEL」を搭載。このほか原音を崩さないコンプレッサーやトランジェントデザイナー、見やすいレベルメーターなどが一つになったマスタリングスイーツです。

「FG-X」はイメージしていた音楽感を決して壊さないところがオススメポイント。「DYNAMIC PERCEPTION」で平べったくなったサウンドに抑揚を付け、「ITP」スライダーでハードな鳴りに持っていけば、自宅でもプロクオリティに近い迫力ある2MIXが作れます。

機能

FG COMP
FG COMPはミックスバス/マスタリングに特化した究極の透明感を実現するワールドクラスのコンプレッサーです。FG COMPのアルゴリズムはフォト・オプティカルとVCAの2つのトポロジーから成り立ちます。コントロールノブは一般的なコンプレッサーと同様です。

FG LEVEL
FG-LEVELはオリジナル・ミックスのダイナミック・フィールドやパンチを残しながらもラウドネス・レベルを増幅することが出来ます。これはITP(Interlligent Transient Preservation)と呼ばれる全く新しいプロセッシングにより可能になりました。ITPは個別の周波数帯域のピークを分析する複雑なアルゴリズムで、例えばスネアドラムのピークをプロセッシングする時にはミッドレンジのパンチに最高のアクセントが来る様に、バスドラムのピークをプロセッシングする時にはローエンドのエネルギーを強調する、といった具合です。結果的にラウドネス・レベルを増幅してもオリジナルミックスの透明性・パンチ・ダイナミクス感を保持することが出来ます。

TRANSIENT SECTION
FG-LEVELのTRANSIENTセクションにはLoPunchとDetailの2つのコントロールがあります。LoPunchはその名の通りバスドラムに代表される低音域のパンチを増大させます。Detailはスネアドラムのアタックの様な高音域の輪郭を強調します。これらのコントロールはファイナル・マスターのトランジェント・アーティキュレーションを微調整するということを意図しています。

DYNAMIC PERCEPTION
ダイナミック・パーセプションアルゴリズムは、ダイナミックレンジの狭いミックスであっても、知覚的にサウンドにダイナミクス感を付加する新しいプロセッシングで、ファイナルマスターに躍動感や生命力を与えることが出来ます。

ITP
ITPスライダーはFG-LEVELの中で最も重要なコントロールで、ITPプロセッサーが作り出すサチュレーションカーブのキャラクターを調整します。スライドバーを上に上げていくとより攻撃的なカーブを適用し、アタックにハードなキャラクターを追加します。逆に下げていくと柔らかなカーブに変わっていき、よりスムーズなマスター・サウンドを得ることが出来ます。

METERING SECTION
FG-Xのメータリング・セクションは、PeakとRMSの各レベルをリアルタイムで正確に表示します。
バーグラフメーターはPeakとRMSを、VUメーターはRMSアウトプットレベルを表示します。1.2.3のボタンは3通りのメーター表示プリセットを切り替えます。Settingボタンで表示される管理画面によってメータリングセクションの詳細なカスタマイズが可能です。

QUALITY TESTED
FG-Xバーチャルマスタリングコンソールのファインチューンの為に、世界中のトップエンジニア達によってアルゴリズムは徹底的にテストされました。
FG-Xが究極のデジタルマスタリングであるということを理解し、あなたのマスターをより高みに上りつめらせてください。

システム要件
Mac OS X 10.7 or Later
Windows 7 & Above
対応インターフェイス Intel Mac 32bit and 64bit: AAX, VST2, VST3, and AU
iLok2が必要です


SLATE DIGITAL
FG-X
¥22,000
本体価格:¥20,000
330ポイント還元

bt01BT02

記事内に掲載されている価格は 2016年6月1日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

IK Multimediaの人気モニタースピーカーiLoud Precision…
IK MultimediaのiLoud Precisionシリーズモニタースピーカーを、数量限定でお得にご購入いただける「特別価格」プロモーションがスタート! iLoud Precisionシリーズは現在「FREE Re [……
Universal AudioのApollo X Gen 2デスクトップ各製品を…
Universal AudioのUADプロセッシングオーディオインターフェイスApollo X Gen 2デスクトップ各製品を、お得に購入できるApollo X | Gen 2シリーズデスクトップモデル「特別価格」プロモ [……
Universal AudioのApollo SoloとApollo Twin …
Universal AudioのUADプロセッシングオーディオインターフェイスApollo SoloとApollo Twin USBシリーズ3製品を対象に、音楽制作を大きくレベルアップできる7つのプラグイン($1,643 [……
Universal AudioのVolt USB Recording Studi…
Universal AudioのVolt USB Recording Studioシリーズ6製品を対象に、ボーカルサウンドの仕上げに最適なLA-6176 Signature Channel StripとHelios Ty [……
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、ご購入のモデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償提供されるApollo X Gen 2 ラック「 [……
最大73%OFF!UJAMの期間限定バンドルが、6月4日(水)まで販売期間延長に…
UJAMから映画音楽やシネマティックな楽曲制作に最適な、2種類の新バンドルの販売が、好評につき6月4日(水)まで期間延長になりました! ・Blockbuster Essentials Bundle ・Hollywood [……
豪華特典がもらえるteenage engineering Spring into…
豪華特典がもらえるteenage engineering Spring into beatsキャンペーンが、好評につき5/7まで期間延長! teenage engineeringの2つのフラッグシップ製品OP-XYまたは [……
「Earthworks Vocal Mic プロモーション」がスタート!圧倒的な…
圧倒的な解像度と抜けの良さが魅力のボーカルマイクSR314とSR117、またそのワイヤレス・マイク用カプセルが20%OFFの特別価格になる「Earthworks Vocal Mic プロモーション」がスタート! 今回はS [……
TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
シカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリア…
機材のモディファイでも著名なシカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリアンプやコンプレッサーなどアウトボードを中心にただいま好評発売中です。 Black Lion Audioは、元々は [……
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」が、5月4日(日)ま…
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」キャンペーンが好評につき、5月4日(日)まで期間延長! Beatmakerシリーズ全品が¥1,280 (税込)でご提供! そしてキャンペーン期間内にUJAM B [……
Native Instruments/iZotopeのGWセール「Golden …
Native Instruments/iZotope合同でのGWセール「Golden Sounds Week」がスタート! 本セールでは日本限定でOzone 11 StandardとRX 11 Standardの2製品バ [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company