本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン
head-love Created with Sketch. CREATOR
製品情報

製品レビュー、試聴からサポート情報、キャンペーンまで製品別にフォーカス。活用のヒントがここに集結。

26
Jun.2015
製品情報

Steinberg NUENDO 7 公式WEbサイトも公開されいよいよ近日発売!

150626_steinberg_508

NAB2015でβ版が公開されたSteinberg NUENDO 7の発売がいよいよ迫って来ました!本日公式Webサイトが公開され、そこには「6月下旬発売」の文字が!

映像編集側から書き出されたEDLを元にAudioを自動編集する『リコンフォーム ツール』やCubase8にも搭載された、Windows使用時にまるでMacのように自由にウィンドウを画面のあらゆる場所に置くことができる機能なども装備しワークフローをパワーアップ。従来のメインターゲットであるポスプロエンジニアの更なる効率化と可能性の追求を可能とするほか、NUENDO7では、ゲームサウンドを制作する上での必須ツール『WWISE』との連携を強化。ゲーム制作業界から非常に熱い視線が注がれています。

csm_Wwise_exchange_d01027ce7b

WWISEはランタイムのサウンドエンジンとオーサリングツールからなるミドルウェア。NAB2015ショーレポートではレポーターが、WWISEのライブラリからAUDIO EDIT TOOLとしてNUENDOを選択し、NUENDOへ素材を送り、その編集結果をWWSIEへNUENDOからExprotで送り返す動作を目撃。深いレベルでのインテグレートをレポートしていました。(★NAB2015ショーレポート

Nuage v1.7がPro Toolsとの連携を深め、さらにNUENDO7は新たなフィールドであるゲーム業界にまで侵食していく。YAMAHA/Steinbergの勢いは増すばかりですね。今後の展開が楽しみです。

[LinkButton shop=” type=’2′]http://japan.steinberg.net/jp/products/nuendo/new_features_7.html[/LinkButton]

記事内に掲載されている価格は 2015年6月26日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Universal AudioのApollo X Gen 2デスクトップ各製品を…
Universal AudioのUADプロセッシングオーディオインターフェイスApollo X Gen 2デスクトップ各製品を、お得に購入できるApollo X | Gen 2シリーズデスクトップモデル「特別価格」プロモ [……
Universal AudioのApollo SoloとApollo Twin …
Universal AudioのUADプロセッシングオーディオインターフェイスApollo SoloとApollo Twin USBシリーズ3製品を対象に、音楽制作を大きくレベルアップできる7つのプラグイン($1,643 [……
Universal AudioのVolt USB Recording Studi…
Universal AudioのVolt USB Recording Studioシリーズ6製品を対象に、ボーカルサウンドの仕上げに最適なLA-6176 Signature Channel StripとHelios Ty [……
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、…
Universal AudioのApollo X Gen 2ラックモデル購入で、ご購入のモデルに応じてモデリングマイクのSphere LX、またはSphere DLXが無償提供されるApollo X Gen 2 ラック「 [……
最大73%OFF!UJAMの期間限定バンドルが、6月4日(水)まで販売期間延長に…
UJAMから映画音楽やシネマティックな楽曲制作に最適な、2種類の新バンドルの販売が、好評につき6月4日(水)まで期間延長になりました! ・Blockbuster Essentials Bundle ・Hollywood [……
豪華特典がもらえるteenage engineering Spring into…
豪華特典がもらえるteenage engineering Spring into beatsキャンペーンが、好評につき5/7まで期間延長! teenage engineeringの2つのフラッグシップ製品OP-XYまたは [……
「Earthworks Vocal Mic プロモーション」がスタート!圧倒的な…
圧倒的な解像度と抜けの良さが魅力のボーカルマイクSR314とSR117、またそのワイヤレス・マイク用カプセルが20%OFFの特別価格になる「Earthworks Vocal Mic プロモーション」がスタート! 今回はS [……
TASCAMがコンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を…
TASCAMが設備音響システムにワイヤレスオーディオ受信機能を拡張することができる、コンパクトなBluetoothオーディオレシーバーRX-BT10を発表しました! Bluetooth®5.1 Class 1を採用し、バ [……
シカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリア…
機材のモディファイでも著名なシカゴ発のブティックブランドBlackLionAudio製品の販売を再開!プリアンプやコンプレッサーなどアウトボードを中心にただいま好評発売中です。 Black Lion Audioは、元々は [……
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」が、5月4日(日)ま…
UJAMが日本限定「Beatmaker Group Buy」キャンペーンが好評につき、5月4日(日)まで期間延長! Beatmakerシリーズ全品が¥1,280 (税込)でご提供! そしてキャンペーン期間内にUJAM B [……
Native Instruments/iZotopeのGWセール「Golden …
Native Instruments/iZotope合同でのGWセール「Golden Sounds Week」がスタート! 本セールでは日本限定でOzone 11 StandardとRX 11 Standardの2製品バ [……
SHANLINGがマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表!Bluet…
SHANLINGがBluetooth5.2搭載、全ての音声コーデックに対応したマルチファンクションDAC/AMP「UP6」を発表しました! 「UP6」はすでに発売されているフラッグシップ・モデル「UA6」に、Blueto [……
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company