NAMM2013で発表され、世界中のDJやVJが待ちに待ったMIDIコントローラー、Numark「ORBIT」が発売中!実際にデモ機がRockoNにやってきましたので、レビューも交えながらご紹介いたします!
●自由にアサイン/カスタマイズが可能な16個のLEDパッドや加速度センサを搭載
まるで携帯ゲーム機のようなルックスを持つMIDIコントローラー「ORBIT」は、自由にアサイン/カスタマイズが可能な16個のLEDパッドを搭載!非常に発色の良いパッドのMIDI情報やカラーリングは、専用のエディッタソフトにて自由自在にアサインが可能です。
また、2軸の加速度センサーを搭載しているので、本体両肩のボタンを押しながらボディを前後左右に傾けることにより、例えばフィルターの周波数を調整したり、ディレイのフィードバックやタイムをしぼったりと、ORBITにアクションを加えることによりパラメータをコントロールすることが可能です。
●2.4GHzワイヤレスによる完全フリースタイルを実現
ORBITの大きな特徴と言えるのがワイヤレス・コントロール!2.4GHzワイヤレスをサポートするORBITは、Mac/PCから30m以内であれば超低レイテンシーにてコントロールすることができます。リアルタイムパフォーマンスが求められるDJ/VJの現場にて、ORBITの低レイテンシーは非常に有効なのではないでしょうか!
・お手持ちのDJソフトやDAWなどでプレイ!
さらに、ORBITを使って手軽にDJプレイが楽しめる専用ソフトウェア「Orbit DJ」が付属!このソフトウェアはORBITの魅力を120%発揮する優秀なDJソフトで、2つのバンクにそれぞれトラックをドラック&ドロップし、あとはORBITにてコントロールすればDJプレイが可能です。加速度センサをフルに活用し、ワイヤレス環境で完全フリースタイルなDJプレイを体験することも可能です。
もちろん、MIDI情報は各DAWなどにアサインすることが可能です。Ableton LiveやNative Instruments TraktorのエフェクトパラメーターをORBITのパッドにアサインし加速度センサで調整することも可能です!!
Numark ORBIT ¥14,800
記事内に掲載されている価格は 2013年6月14日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ