楽器やスピーカーの近くや部屋の壁に設置することで、音の「響き」を整え、楽器演奏や音楽鑑賞をより良い音で楽しむための環境を生み出すことができる「ACP-2」!
ヤマハ調音パネルの基本要素は「音響共鳴管」と「堅い反射面」。独自の構造により、入射する音に対して、「開口部」から放射される音と「堅いパネル面」から反射される音が相まってほど良い散乱効果を生み、同時に「開口部」での音のエネルギー消費による吸音効果も得られます。1枚のパネルで「吸音」と「散乱」作用をバランスよく両立。音響共鳴管を適切な長さで組み合わせるなど、低音から高音にわたる領域で性能を確保する工夫を施しています。
3カラーバリエーションをラインアップ、各色お得な2枚セットもご用意しています。これを機会に、リスニングはもちろん、ミックスやマスタリングなどのモニター環境の改善にいかがでしょうか?
記事内に掲載されている価格は 2012年5月21日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ
Cookie は、お客様のサインイン情報の記憶、サイト機能の最適化、お客様の関心事に合わせたコンテンツの配信に使用されています。当社は、当社のプライバシー・ポリシーに基づき、Cookie などの個人情報を収集・利用しています。
「同意して次へ」をクリックして Cookie を受け入れ、当社のサイトにアクセスするか、プライバシー・ポリシーにアクセスした Cookie についての詳細をご確認ください。