本サイトでの Cookie の使用について

閉じるボタン

渋谷の音楽制作機材専門ショップ!豊富な展示製品の試奏、ご相談からシステムプランニングまで、お任せください!

head-love Created with Sketch. CREATOR
archive
21
May.2014
OLD_SALE
  • HOME
  • OLD_SALE
  • OLD_SALE
  • DYNAUDIO BM mkIII / BMS II シリーズが発売開始!新スピーカーユニットとClass Dアンプで先代のスペックを凌駕

DYNAUDIO BM mkIII / BMS II シリーズが発売開始!新スピーカーユニットとClass Dアンプで先代のスペックを凌駕

デンマークで厳格なチェック耐性のもとハンドメイドされるDYNAUDIOのモニタースピーカー。数あるモニタースピーカーの中でも特にヨーロッパのプロスタジオや放送局での実績が高いアクティブモニタースピーカーのBMシリーズと、ウーファーのBMSが進化しました。

BM mkIII と BMS II シリーズは、最高品質の素材と厳選したハンドクラフト・ドライバーユニットとClass Dアンプの搭載により、これまで名機とされてきた先代シリーズを遥かに凌ぐスペックを実現しました。

シリーズ概要

BM Compact mkIII / BM5 mkIII

シリーズ内でもコンパクトなプロフィールでありながら、同クラスのニアフィールドモニターが提供するパフォーマンスを遥かに超える広い周波数特性と高SPLを実現。

妥協のないモニタリング・ニーズに充分応えるハイパフォーマンスを提供します。両モデルともXLR及びRCA入力を装備し、オプションのDynaudio Professional Volume Boxテーブルトップ・ボリューム・コントローラーによる繊細なレベルコントロールが可能です。

BM5 mkIII / BM6 mkIII / BM12 mkIII

Dynaudio社独自の特殊HFウェーブガイド技術による優れた高域位相と的確なリスニング・スイートスポットを提供し、卓越した明瞭度と再生精度を誇ります。

BM9S II / BM14S IIサブウーファー

BM mkIIIの低域補完にはBM9S IIとBM14S IIサブウーファーを用意。クローズド・キャビネット・デザインと柔軟なコンフィギュレーション・オプションにより、空間の大小に関わらず高精細な低域再生を実現します。

BM mkIIIモニター全てにIsoAcousticsスピーカースタンド付属!

BM mkIIIモニター製品には、リスナーにピュアなモニタリング環境を提供すべく、プロ現場やオーディオ愛好家向けに高品位なスピーカースタンド製品を設計しているIsoAcoustics社製の「ISO-L8R」スピーカースタンドをバンドル。

ISO-L8Rは、軸上エネルギーを吸収しながらも軸外のエネルギーに抵抗するという優れたデザインにより、スピーカーをデスクトップや棚などの面部から効率的にアイソレートし、フリーな空間で機能させることで、本来持つサウンドを再生することを可能にします。

厳正なクオリティコントロールが作り出す信頼のブランド

一般的なモニタースピーカーの約15倍もの時間をかけたテストプログラミングを経て市場へ送り出されるDynaudio Professional(旧:Dynaudio Acoustic)製品。その精度と信頼性の高さから、音楽制作現場はもちろんMAや放送局などでの導入実績数が多いことでも知られています。

ラインナップ

[eStoreClipper1A mdin=’33037′ normalprice=’AUTO’] BMシリーズで最も小型でありながら、Class D 50 Wアンプを2基搭載し、49 Hz~24 kHzの周波数特性を実現するBMシリーズの2ウェイ・アクティブ・ニアフィールド・モニター。
・145mm MSP(ポリプロピレンとマグネシウム・シリケートの混合素材)一体型ベース・ドライバー + 75 mm純アルミ製ボイスコイル
・28 mmソフトドーム・ツイーター(純アルミ製ボイスコイル)搭載
・XLR及びRCA両入力端子装備
・IsoAcoustic社製ISO-L8R155スピーカースタンド付属
・オプション「Dynaudio Professional Volume Box」テーブルトップ・ボリューム・コントローラーによる繊細なレベルコントロールが可能
・DSPクロスオーバー搭載、50W(ツイーター)/50W(ベース・ドライバー)Class Dアンプ搭載
・116 dB SPLピークパワー出力
・周波数特性:49 Hz~24 kHz
・BM9S IIIもしくはBM14S IIIとの併用による低域補完可能
・LF(低域)、MF(中域)、HF(高域)調整トリム
・60/80 Hzハイパスフィルター装備、BMS IIシリーズとのシームレスなマッチングが可能
・-10/+4 dB入力センシティビティー・スイッチ搭載
[/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’33038′ normalprice=’AUTO’] 先代モデルを超える広い周波数特性と高SPLを実現したモニタースピーカー
ツイーター部には特殊HFウェーブガイドを装備し、優れた高域位相を実現。ウーファー部は長エクスカーション仕様となっており、クリーンかつタイトな低域レスポンスが得られます。

カスタム設計デュアルアンプに完璧にマッチングしたドライバーを搭載し、卓越したセンシティビティーを保持しながら最大118 dBピークの高SPLを誇ります。本体背面にはHF/MF/LFのアナログ・ルームフィルターを3種類インテグレートしており、モニターを設置する空間アコースティックの特性に合わせて適切な帯域調整が可能です。
[/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’33044′ normalprice=’AUTO’] 175 mmウーファーと28 mmソフトドーム・ツイーターを搭載し、2ウェイ・アナログ・アクティブ・ニアフィールド・モニター。アンプ部にはClass AB 100 W(LF)、50 W(HF)を採用
・175 mmポリプロピレン一体型ベース・ドライバー + 75 mm純アルミ製ボイスコイル
・28 mmソフトドーム・ツイーター(純アルミ製ボイスコイル)搭載
・IsoAcoustic社製ISO-L8R200スピーカースタンド付属
・DSPクロスオーバー搭載、50W(ツイーター)/100W(ベース・ドライバー)Class ABアンプ搭載
・119 dB SPLピークパワー出力
・周波数特性:40 Hz~21 kHz
・BM14S IIとの併用による低域補完可能
・LF(低域)、MF(中域)、HF(高域)調整トリム
・60/80 Hzハイパスフィルター装備、BMS IIシリーズとのシームレスなマッチングが可能
・-10/+4 dB入力センシティビティー・スイッチ搭載
[/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’33045′ normalprice=’AUTO’] 200 mmウーファーと28 mmソフトドーム・ツイーターを搭載。IsoAcoustic社製ISO-L8R200スピーカースタンドが付属されます。
・200 mmポリプロピレン一体型ベース・ドライバー + 75 mm カプトン・ボイスコイル、ネオジム磁石
・28 mmソフトドーム・ツイーター(純アルミ製ボイスコイル)搭載
・IsoAcoustic社製ISO-L8R200スピーカースタンド付属
・DSPクロスオーバー搭載、50W(ツイーター)/100W(ベース・ドライバー)Class ABアンプ搭載
・123 dB SPLピークパワー出力
・周波数特性:38 Hz~21 kHz
・BM14S IIとの併用による低域補完可能
・LF(低域)、MF(中域)、HF(高域)調整トリム
・60/80 Hzハイパスフィルター装備、BMS IIシリーズとのシームレスなマッチングが可能
・-10/+4 dB入力センシティビティー・スイッチ搭載
[/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’33046′ normalprice=’AUTO’] 最新のサブウーファー技術を反映させた、BM Compact mkIII/BM5 mkIIIに最適なアクティブ・サブウーファーです。200 Wのアンプを搭載し、周波数特性は29 Hz~250 Hzを実現。

低レベルの入力にも対応するLFE入力と、複数のBM9S IIを連結するためのLFE出力端子を搭載。また、サテライトスピーカーに供給するシグナル用の入出力端子も装備し、ハイパス・フィルターがかけられる機能とともに、サラウンド・モニタリング・システムの構築を高度なレベルで実現します。これにより低域の再生はBM9S IIに一任でき、サテライト・スピーカーのパフォーマンスを飛躍的に上げることも可能です。
[/eStoreClipper1A] [eStoreClipper1A mdin=’33047′ normalprice=’AUTO’] 300 Wのアンプを搭載し、18 Hz~250 Hzの周波数特性を有します。背面にLFEアウトプットを装備し、複数台のサブウーファーをデイジー・チェインすることが可能。また2.1システムにおけるベース・マネージメント用のハイパス・フィルターも搭載しています。300 mmのウーファー・ユニットと密閉型キャビネット方式を採用したBM14S IIは、超高精細な低域再生を提供します。

BM14S IIはBM6 mkIII/BM12 mkIIIの低域補完に最適なようにデザインされており、中型のミキシング/レコーディング環境に適しています。
[/eStoreClipper1A]

記事内に掲載されている価格は 2014年5月21日 時点での価格となります。

最新記事ピックアップ

Exponential Audio製品が5月9日までキャンペーンセール!
Lexicon社の伝説の名機「960L」「PCM96」開発者創業のリバーブプラグイン!
Universal Audioの値上前在庫を確保!
数量限定!Universal Audioの人気製品が値上げ前の価格で!
DiGiGrid DLI+MGB/MGOの数量限定プロモーション開始!
安定したPro Tools HDX環境での録音/再生をライブ環境でも実現!
最短1分納品!Rock oN Demand取り扱い製品拡充&お得なセー…
スピードが要求される現代!100以上のブランド、7800以上の製品がすぐに手に入る!
Focusrite Redシリーズ3機種に、ヘッドフォン/ライン出力ユニットRe…
頂点に君臨するインターフェイス・REDシリーズのここがすごい
Burl AudioよりAD/DAカード 新製品3機種
Burl Audio社より、B80もしくはB16で使用可能なAD、DAカード 新製品3機種が登場
Dave Smith Instruments Tempestが50台限りで20%…
Dave Smith Instrumentsの究極のアナログドラムマシンが完全数量限定20%OFF!
KORG取り扱いの2級特価品が入荷いたしました!
KORG取り扱い製品の2級特価品が新入荷!訳あり製品だからご提供できる衝撃特価をご確認ください。
Native Instruments KOMPLETE KONTROL M32に…
Native InstrumentsのKOMPLETE KONTROL M32に、Ableton Live 10アップグレード製品やMASCHINE MIKRO MK3をバンドルしたRock oNオリジナルセールが始まり [……
Antelope Audio DISCRETE 8購入でEdge Soloが付く…
Antelope Audioのテクノロジーが随所に注がれた、アナログ/デジタルが融合する次世代マイクプリアンプDISCRETE 8。 このDISCRETE 8 with Basic FX collectionを購入すると [……
STEINBERGフラッグシップオーディオインターフェース「AXR4T」が発売!
Rock onオリジナル企画として数量限定Thunderboltケーブルをプレゼント!
VIENNA SYMPHONIC LIBRARYが『VIENNA ENSEMBL…
2/28までのプレオーダー期間内「Giant Taiko Drum」プレゼント!
Copyright © Media Integration, Inc. Rock oN Company