Magix社の独自の技術によりギター/ベースアンプ本来のサウンドを追求したプラグイン”VANDAL”登場!他社のアンプシミュレーターで 一般的に用いられているインパルスレスポンスによる処理ではなく、ギターからの信号が入力されてアンプから発音されるまでの様々なステップ- 例えばあらゆるチューブ、アンプの格段、そしてスピーカー内のコイル、それを収音するマイクロフォンにいたるまでを細密にモデリング処理した、究極のギター/ベースアンプシミュレーションがこのVANDALです。 しかもそれだけの性能を持ちながらプログラム本体は小さいサイズに抑えられ、しかも驚くほど低いCPU負荷を実現!
●主な特徴
・フィジカルモデリングによる究極のキャビネットシミュレーション
・独自の”カスタムアンプ”技術
・類を見ないサウンドバリエーション
・驚くほど簡単な操作性
・シンプルでわかりやすいワークフロー
・詳細なマイクセッティング
・数多くのエフェクターも内蔵
・低いCPU負荷
●搭載エフェクト&ペダルエフェクト
オーバードライブ&ディストーション、コーラス、フェイザー、ワウワウ、ボリュームペダル、ディレイ/デジタルディレイ、フランジャー、ギターコンプレッサー、ベースコンプレッサー、デュアルバンドベースコンプレッサー、エコー/アナログエコー、ルームリバーブ、ローファイ、ビブラート、EQ
●輸入代理店製品ページはこちら!
http://www.hookup.co.jp/products/plugins/vandal.html
記事内に掲載されている価格は 2010年11月4日 時点での価格となります。
最新記事ピックアップ